Yahoo! JAPAN

厚木市観光協会 電動自転車で七沢巡り 周遊性向上へ4台導入

タウンニュース

東丹沢七沢観光案内所で貸し出される電動アシスト自転車

厚木市観光協会は、七沢地区でレンタサイクル事業「ナナチャリ」をこの春から始めた。自然や史跡が残る風光明媚な七沢周辺を電動アシスト自転車で巡ってもらうことで、観光客の利便性や周遊性向上につなげたい考えだ。

レンタサイクルは、東丹沢七沢観光案内所で4月下旬から利用を開始した。用意された4台は全て電動アシスト機能付きで、山あいに位置する七沢周辺でも快適に運転できる。

七沢地区は温泉や公園、寺院などの観光スポットが点在しており、1年を通して多くの観光客が訪れる。同案内所によると、これまでもバスなどで訪れた観光客からレンタサイクルに関する要望を受けることがあったという。

レンタサイクルの利用に合わせ、市観光協会では周辺の温泉施設やグルメ、県立七沢森林公園や飯山観音長谷寺などの情報をまとめたパンフレットも作成し、同案内所などで配布。ホームページ上では、七沢をはじめ大山や宮ヶ瀬周辺のサイクリングルートを紹介するサイト「厚木deサイクル」も公開している。

同案内所では「電動自転車を使うことで、徒歩では味わい尽くせない新しい七沢の魅力を体感してもらえたら」と話している。

利用には事前予約が必要で、空きがあれば当日の申し込みも可。料金は1台1000円。ヘルメットも貸与される。

問い合わせは東丹沢七沢観光案内所【電話】046・248・1102へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年】「アウラニ・ディズニー」現地最新情報まとめ!ホテル、グルメ、グリまで徹底レポート

    ウレぴあ総研
  2. <圧力では?>子ども同士のトラブルに横から父親が入ってくるのはズルくない?男性相手は怖いよ…

    ママスタセレクト
  3. ニューバランスの「5年に一度しか出ない伝説的モデル」あのスニーカーがついに登場!

    ウレぴあ総研
  4. ランチビュッフェ&抹茶スイーツビュッフェを堪能

    東京バーゲンマニア
  5. 【熊本市中央区】宇城のAKARENGAが子飼商店街中に移転!

    肥後ジャーナル
  6. スタバの新作『THE 苺 ミルク』が超シンプルだけどそこが良い! こういうの待ってた!!

    ロケットニュース24
  7. 難読名字「谷利」=京都府に約110人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  8. 【京都ウォーク】西の大動脈『西国街道』ぶらり☆長岡京~えごま油発祥地~サントリー山崎工場

    キョウトピ
  9. 猫の魅力全開!伸びても縮んでも愛らしい姿に癒される【猫エッセイ】交通事故にあった猫を拾いました

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  10. 首藤義勝のソロプロジェクト・千也茶丸、初のミニアルバムリリース決定 ツアー東京公演のバンドセットのメンバーも発表に

    SPICE