Yahoo! JAPAN

集英社文庫を買って「よまにゃクリアしおり」をもらってみた

サツッター

集英社文庫を買って「よまにゃクリアしおり」をもらってみた

集英社文庫の夏のフェア「ナツイチ」が、今年も開催されています。

フェア対象の集英社文庫を買って、かわいい「よまにゃクリアしおり(全4種)」がもらえちゃいます。

わたしも早速ゲットしました。

よまにゃクリアしおり。かわいい…!

よまにゃは、集英社文庫のねこのキャラクターです。

口癖は「よまにゃ」で、どこかの町の本屋さんで、本を読んで暮らしているそうですよ。

集英社文庫の夏のフェア「ナツイチ」の対象本を買うと、その場でよまにゃのクリアしおりがもらえます。

ミニ下敷きとしても使えるクリアしおりです。

しおりの種類は全部で4つ。

わたしが選んだのは、こちらです。

よまにゃクリアしおり

読書しているよまにゃがとてもかわいい!

購入した本

わたしが買ったのは、群ようこさんの『今日は、これをしました』というエッセイです。

購入した本

エッセイを読むのが好きで、表紙もとてもかわいいことから、この本を選びました。

群ようこさんは、『かもめ食堂』や『パンとスープとネコ日和』といった小説や、エッセイ作品をたくさん出版されている作家さんです。

小冊子を見て次に読みたい本を決めよう

店頭では、ナツイチの小冊子が無料配布されていたのでもらってきました。

書店で入手したナツイチの無料冊子

新刊から過去の名作まで、フェアの対称になっている集英社文庫のおすすめが紹介されています。

読者の声も紹介されていているので、読んだ人の感想からも、気になる本が見つかるかも!

わたしも、次に読みたい本がでてきました。

読書の夏?!かわいいしおりをゲットしてレッツ読書

よまにゃのかわいいしおりがもらえるチャンスは今だけです。

読書の秋ならぬ、読書の夏!

かわいい特典をゲットして、読書の夏を過ごしてみませんか?

集英社文庫 ナツイチ2025 HP
https://bunko.shueisha.co.jp/natsuichi/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なんばパークスミュージアムで「メタファー:リファンタジオ展」 フォトスポットも

    OSAKA STYLE
  2. 猫に『和風な名前』をつけたいときの4つのアイデア!字画にこだわるのもひとつの手かも?

    ねこちゃんホンポ
  3. まるでパリの街角! “黒メック”で親しまれる本格フレンチベーカリー【京都市中京区】

    きょうとくらす
  4. 三月のパンタシア、ベストアルバム『多彩透明なブルーだった』ジャケット写真公開

    SPICE
  5. ハートのバラオブジェが可愛い!「ロイズ ローズガーデン上江別」(江別市)

    北海道Likers
  6. 「ロイズ ローズガーデンロイズタウン工場」のバラが最盛期!(石狩郡)

    北海道Likers
  7. 最大面積にバラが咲き誇る「ロイズ ローズガーデンあいの里」(札幌市)

    北海道Likers
  8. 大雨の中、『ひとりぼっちで濡れている子猫がいる』と連絡…向かった結果→胸が熱くなる『結末』に「感動して泣きそう」「本当にありがとう」

    ねこちゃんホンポ
  9. 赤ちゃんと初めて会った大型犬→すぐ『新しい家族』と理解して…泣けるほど尊い『優しい光景』が20万再生「いいお兄ちゃんになる」「幸せ家族」

    わんちゃんホンポ
  10. 「食のテーマパークって本当?」ロピア四日市北店7月25日オープン  現地に行ってみた   

    YOUよっかいち