Yahoo! JAPAN

ライブ感が高揚を誘う、五感を刺激するイタリアンのランチ【福岡市】

UMAGA

家族で、接待で、女子会でいつものランチよりちょっと贅沢に。ゆったりとした時間を過ごしたい方にオススメのランチシリーズがスタート! 第1回目は、人気イタリアン「Ristorante fanfare(リストランテ ファンファーレ)」へ伺いました。

場所は地下鉄赤坂駅から徒歩3分ほどの赤レンガの建物の2階。ガラスの扉を開くと、中央に舞台のように広がるオープンキッチンをコの字型のカウンターが囲みます。開放感のある清々しいつくりが印象的。4人以上の予約だとテーブル席に座れます。

こちらの魅力はなんといってもカウンターの臨場感。カウンターに座ると立ち上る湯気や炎、スタッフ同士の気持ちのいいチームプレイに心浮き立ちます。「盛りつけてすぐ、タイムラグなしにお客様に届けられるのでこのスタイルにしました」と話すのはオーナーシェフの梶原圭司さん(写真)です。

梶原さんは大分出身。日田で修業した後、イタリアのフィレンツェや東京で研鑽を重ね、8年前に福岡に店を構えました。

「イタリアでの修業時代に、人々が自分が住む土地を愛し、その土地で獲れた食材や育くまれてきた食文化を大切にする姿に感銘を受けました。そんなイタリアの気風を表現するために、大分のジビエや長崎の鮮魚、大分のしいたけなどの九州の旬の食材を主役にしています」と梶原さん。イタリアの伝統的な技法でつくる、素材のもつ力強さを感じられる華やかな料理が地元のグルマンに支持され遠方から訪れるゲストも後をたちません。

ランチもディナーも要予約のコースで提供。ランチは選べるパスタコース2,800円と、ディナーと同じ内容のコース6,600円の2種類あります。今回はパスタコース2,800円をお願いしました

まずサーブされるのは、あつあつのフォカッチャ。カウンターから大きなフォカッチャを焼きたてをカットする様子も眺められます。天然酵母を生かしたひきのある生地の食感がたまりません。

そして前菜の「ニベのリヴォルネーゼ」が登場です。ニベは、高級かまぼこに使われる白身魚で九州では長崎でよく獲れます。リヴォルネーゼとは、トスカーナの港町で愛されている郷土料理で、魚をトマトソースで煮込んだもののこと。すり身にしたニベのプリッとした弾力と香り高いフェンネルのソースが口の中で渾然一体になり思わず笑みがこぼれます。

パスタは3種から選べ、今回は南イタリアのショートパスタ「オレキエッテ」を注文。サーブされると、パスタの上からかけた大分のどんこしいたけのパウダーとパルミジャーノチーズの芳香が鼻腔を抜けていきます。モチッとした食感のパスタは、粗挽きの豚肉・サルシッチャとの絡みも抜群。ソースは、しいたけやしめじなど国産キノコをペースト状にした、木こり風と呼ばれるボスカイオーラソースで、なめこのとろりとした食感がきのこの個性をまとめあげています。また白ワインとトマトの鮮やかなオレンジのソースも爽やかな味わいで美味!

「イタリアではスパゲッティよりショートパスタのほうが好まれるので、本場らしさを楽しんでもらうために必ずショートパスタをメニューに入れています。ペンネやフジッリのような定番もいいですが、ちょっとマニアックなショートパスタもおすすめです」と梶原さん。ほかにもこの日は、「スパゲッティ 蛸とじゃがいも」や「リゾット 赤野菜」(+220円)などを選べました。

メインは「葉鰹と白菜」と「ポルペットーネと里芋」から選べ、今回は「ポルペットーネ」をオーダー。まず、ロメインレタスに包まれたシーザーサラダのようなヴィジュアルに目が釘付けに! 

そっとレタスをはずすと、中から旬の里芋のピューレでコーティングしたイタリアのハンバーグ・ポルペットーネがあらわれます。網脂で包んで焼いたジューシーなハンバーグの中にも、旬の里芋のマッシュが入っていてねっとりなめらか、とろけるような味わいです。

いよいよお楽しみのドルチェ「林檎と金木犀」が登場です。薄張りのガラスのような飴のチップは、焼き色をつけて秋らしいあたたかみのあるニュアンスをプラス。パリンと割ると、ミルクのジェラート、リンゴの細切り、そして土台となるフィレンツェのリンゴのケーキ・トルタ ディ メーレを楽しめます。ほのかにあったかいケーキとつめたいジェラートのバランスが絶妙! そして最後にふわりと香る金木犀が秋の余韻を残します。

月の始まりにコースが一新し、ライブ感と旬を堪能できる「fanfare」。クリスマスランチや新年のランチ(干支をイメージした料理が出るそう!)の予約もスタート。いつ誰を連れてきても間違いのない一軒です。

Ristorante fanfare
福岡市中央区大名2-10-39 2F
092-707-0650
11:30~OS13:30(パスタランチは11:30~、13:30〜の2部制)/18:00〜OS21:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ラストエンペラー溥儀』なぜ異例の火葬に?清朝最後の皇帝の終焉とは

    草の実堂
  2. 速乾だし最強!無印良品で見つけた「コーデ無限大ワンピ」に元アパレル店員も大満足だった話

    ウレぴあ総研
  3. 京都初上陸!中毒者続出中の"和牛"ハンバーガーが祇園にやってくる!5/1オープン

    キョウトピ
  4. 好印象コーデが狙える!晩春にチェックしたい「華やかスカート」5選

    4yuuu
  5. 星野源 5月14日リリースのニューアルバム『Gen』 初回限定盤「Box Set Visual」のティザー映像第一弾公開!

    WWSチャンネル
  6. 【インタビュー】NiziIROぱれっと(にじぱれ)、20代で達成してみたいこと語る!「グループでアリーナやNHKホールに立ちたい」

    WWSチャンネル
  7. 岡崎体育、7月クールTVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』オープニング主題歌に決定!

    WWSチャンネル
  8. 東京みやげの決定版!「大丸東京」2025最新スイーツ・お菓子売上ランキングTOP10

    ウレぴあ総研
  9. 中村舞(STU48)の初主演作となる6月公開の映画「鬼ベラシ」、待望の公式フォトブックが5月26日(月)に発売決定!!

    WWSチャンネル
  10. 桑田佳祐が急遽ZIP-FM生出演!貴重な楽曲&トークが満載の一日に

    WWSチャンネル