わかってるのに…なぜ“都合のいい関係”を続けるの? 女たちの切ない言い分
「曖昧な関係を終わりにしたい」と思いながらも、なかなか別れられずにいるそこのあなた。その背景には、満たされていない思いや恐怖心が隠れているかもしれません。
体目当てだと分かっているのになぜか離れられない…と悩んでいる女性は、自分の本音と向き合ってみましょう。
体目当てなのになぜ? 別れられない理由5つ
実際に曖昧な関係の彼がいる女性に、どうして別れられずにいるのか聞いてみました。あなたも「これだ!」と思う本音が見つかるかも。
1. 体の相性がいいから
「体の相性がよすぎるんですよね。これまでに感じたことのない体験ができるので、たとえ彼女じゃなくても別れられないんです。これ以上の男はもう見つからないんじゃないかな」(29歳・美容師)
こちらの女性は経験豊富だそうですが、その彼との相性が1番なのだとか。定期的に彼との関係が恋しくなるため、別れられないまま1年続いているそうです。
【読まれています】「体目当てだって気づかないと」菊池風磨構文でぴしゃり!友達の心にしっかり刺さった神LINE3選
2. 寂しいから
「他にこれといって気になる男性もいないので、彼と別れたら寂しくなる気がするんです。体目当てだとしても、私を必要としてくれる貴重な存在なので、怖くて手放せずにいます」(37歳・金融)
「寂しいから」「1人になりたくないから」といった理由はかなり多く見られました。寂しがり屋な女性は別れられないループに陥り、ズルズルと関係を続けてしまうのでしょう。
3. 本気で好きになってるから
「体目当てだって分かってはいるけど、私は彼のことを本気で好きになってしまったので別れられません。いつか彼も好きになってくれるんじゃないか…って期待して待っている感じです」(33歳・販売)
男性は「体の関係だけ」と割り切れる人が多い反面、女性は体の関係を持つと気持ちが入りやすい傾向にあります。本気で好きになってしまったのなら、別れたくはありませんよね。
4. 情があるから
「体だけの関係とはいえ、3年も一緒にいるので情があるんですよね。別れようと思ったけど、結局『かわいそう』『縁は切りたくない』って思っちゃうんです。何度もそうなってるので、今後もしばらくは関係を続けるんじゃないかな」(38歳・会社員)
情に厚い女性や母性本能が強い女性は、このパターンかもしれませんね。すべてをさらけ出している相手に情が湧き、離れることをためらってしまうのでしょう。
5. 言いなりになってしまう
「私は別れたいんですが、彼が許してくれません。『別れるなら周りにこれまでのことを言うよ』とか『SNSに写真アップしちゃおっかな~』って言ってくるので、言いなりになっている状態です」(30歳・ネイリスト)
これはもはや犯罪なのでは…!? 男性が女性に執着しているために別れられないケースは、勇気を出してしかるべきところに相談しましょう。
自分の本音と向き合って解決策を探そう
体目当てだと分かっていながらどうして別れられないのか、自分の本音と一度向き合ってみてください。仮に「寂しいから」という理由であれば、新たな出会いを求めることで別れる覚悟が持てるようになるはずです。
ただズルズルと関係を続けてしまっては恋愛のチャンスを逃すおそれもありますから、どこかで区切りをつけられるといいですね。
(恋バナ調査隊/ライター女子部)