Yahoo! JAPAN

閉館後のすみだ水族館を楽しむ体験型福袋を抽選販売

あとなびマガジン

すみだ水族館は、特別プログラム体験福袋を、2024年12月26日(木)〜2025年1月5日(日)の期間、応募受付します。

【この記事の写真をもっと見る】

自然水景エリアの体験型福袋

閉館後のすみだ水族館の「自然水景」エリアで特別プログラムを実施する、体験型福袋を販売します。

夜の自然水景貸し切り体験

1組2名だけで、閉館後20時からの1時間、夜の「自然水景」を貸し切れます。

通常は設置していない椅子も用意。思う存分水槽を眺めたり、会話に花を咲かせたり、写真撮影をしたり、自由にのんびりと過ごせます。

ペンギンカフェのドリンクやショップのお土産もプレゼント。

ミニパルダリウム制作ペアワーク体験

各回4組限定で、閉館後20時からの1時間、夜の「自然水景」を見ながら、高さ約14cmのガラス容器に、熱帯性植物を植栽したミニパルダリウムを制作するペアワークショップです。

「自然水景」の水槽の制作・維持管理を担当するADAが運営するADA LABのスタッフが制作から管理方法までをレクチャーします。材料は、自然水景で使用している植物と同じものも予定。完成品は持ち帰り後、付属のライトを照らして自宅で育成できます。

また、ミニパルダリウム制作体験の前には、ADA所属の水景クリエイター 本間 裕介氏によるトークライブを開催します。通常は聞くことができないすみだ水族館の「自然水景」の秘密を公開します。

おすすめの記事

新着記事

  1. 「あべのハルカス」に地元で話題の隠れた人気店約30店が大集結! 人気Vライバーが初参戦

    anna(アンナ)
  2. ペットホテルに預けた柴犬をお迎えに→窓越しに気が付いて…あまりにも尊い『発見した瞬間の行動』が23万再生「国宝級の可愛さ」「愛しかない」

    わんちゃんホンポ
  3. <クチだけ義両親>「車、買ってやろうか?」義父の言葉に目輝かせる夫⇒ありがとう!【まんが】

    ママスタセレクト
  4. もりやの絵本『ぼく、こじゅまる』が完成!中央図書館などで貸し出し中【守谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 【デニムパンツ】晩春はこう着るのがおすすめ!センスいい大人コーデ5選

    4yuuu
  6. 辻希美、藤本美貴らとの写真を公開「沢山パワーを頂きました」

    Ameba News
  7. 完全に闇に落ちている……夜に怪しく目を光らせる豆柴がダークかわいい

    おたくま経済新聞
  8. ジ アウトレット北九州にファッションブランド「ボンフカヤ / オムネス」オープン【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  9. 【小田原 グルメレポ】木木(もくもく)- 麹づくしのお店でいただく麹ドリンクとあんバター

    湘南人
  10. 家具から伝統料理まで魅力満載の「北欧パビリオン」を公開【大阪・関西万博】

    anna(アンナ)