Yahoo! JAPAN

阪神・淡路大震災から30年後の栄誉…イチロー氏が史上7人目の有資格1年目で野球殿堂入り

SPAIA

イチロー氏,Ⓒゲッティイメージズ

現役引退後5年以上が条件のプレーヤー表彰

野球殿堂博物館は16日、4人の野球殿堂入りを発表した。

プレーヤー表彰では日米通算4367安打のイチロー氏(51=マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)と中日のクローザーとして活躍した岩瀬仁紀氏(50)が選出。コーチ経験者や引退から21年以上経過した選手らが対象のエキスパート表彰ではミスタータイガース・掛布雅之氏(69)、元審判員やアマチュア野球関係者らが対象の特別表彰では元セ・リーグ審判部長の富澤宏哉氏(93)が選ばれた。

イチロー氏は「野球殿堂に迎え入れていただいたこと、感謝申し上げます。自分なりに進んでいく姿が誰かのきっかけになったり、支えになったりしたらいいなと思っています」とコメント。プレーヤー表彰は現役引退後5年以上が条件のため今年から有資格者となったばかりで、2018年の松井秀喜氏、金本知憲氏以来7人目の有資格1年目での殿堂入りとなった。

有効投票349票中323票を獲得し、投票率は史上6位の92.6%。満票こそならなかったものの文句なしの殿堂入りとなった。

ブレイク翌年に被災した21歳の天才打者

奇しくも今年で阪神・淡路大震災から30年。日米を通じて数々の記録を塗り替えたイチロー氏にとっても、30年前の神戸は特別だろう。

当時NPB最多記録の210安打を放ち、「振り子打法」で大ブレイクしたのが1994年。まだ21歳だった若きスターは翌1995年1月17日、オリックスの寮で被災した。

「がんばろう KOBE」を合言葉にチームは結束。イチロー氏は首位打者(.342)、打点王(80打点)、盗塁王(49盗塁)、最多安打(179安打)、最高出塁率(.432)のタイトルを獲得する大活躍を見せ、チームのリーグ優勝に貢献した。

野球をできる喜び、好きなことに没頭できる尊さを思い知った経験は、イチロー氏の野球人生に少なからず影響を与えただろう。そして、ひたむきにプレーする姿はいつも誰かに勇気を与え、誰かの支えになってきた。

21日(日本時間22日)にはアメリカ野球殿堂入りが発表される。努力を重ねた証として、満票での殿堂入りが期待されるレジェンドにとって、震災から30年後に授かる栄誉は格別に違いない。

【関連記事】
・阪神・淡路大震災から30年…コベルコ神戸スティーラーズが17日午前5時46分にメッセージ動画公開
・末は江夏かイチローか…大阪学院大高4人目のプロ、オリックス今坂幸暉が後輩たちの吉報を待つ
・ドジャース大谷翔平が2025年に達成しそうな記録 MLB、日米通算で節目の記録多数

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. タイムスリップしたようなひとときを!”やちむん”で味わう自家焙煎コーヒーと民藝の空間「可否館(こーひーかん)」(南風原町)

    OKITIVE
  2. 狩野英孝「三太郎ワールド」に初降臨 Pontaパス新CMでド派手な「和尚さん」熱唱!

    おたくま経済新聞
  3. 【大阪・梅田】韓国グルメ&コスメ好きに朗報♡ 「まるっと韓国フェアin梅田」が阪急大阪梅田駅で開催

    anna(アンナ)
  4. 唾液とAIでがんリスクを判定、新時代のセルフケア「サリバチェッカー」

    舌肥
  5. 〈五條市〉五條が熱狂する一日「五條ふぇすてぃバル」初開催!プロレス興行も

    Narakko! 奈良っこ
  6. <わかる人いる?>頻繁な学校行事、正直なところ負担です。なくてもいいのにと思うのは親失格?

    ママスタセレクト
  7. 多彩な舞台が但馬各地で繰り広げられる 「豊岡演劇祭2025」 豊岡市など

    Kiss PRESS
  8. マンガ『鎌倉レトロさんぽ』~母娘で昭和レトロに出合う街歩き

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 「星のカービィ」と京都の老舗菓子店[鶴屋吉信]のコラボ和菓子が期間限定で復活発売

    Leaf KYOTO
  10. 飼い主さんがおもちゃのスイッチを押した次の瞬間、猫が…衝撃の速さで連打し始める『まさかの光景』が561万再生「オラオラオラ」「爆笑した」

    ねこちゃんホンポ