給水タンク購入者増加 WEST上越店は例年の30倍以上の仕入れで対応
給水スポットの設置に合わせ、水を運ぶためのタンクを買い求める人が増えています。
上越市富岡にあるアウトドア用品の販売店「WEST上越店」です。5リットル、10リットル、20リットルのタンク3種類を取り扱っています。先週25日(金)ごろから水を運ぶためのタンクを買う人が増えたと言います。
キャンプ担当 横山佑介さん
「お客さんから話を聞いていると、どこのホームセンターでもポリタンクが品薄で完売状態。緊急で100個仕入れた」
タンクの在庫は例年20個ほどですが、急きょ在庫を増やし、26日(土)、27日(日)の2日間で50個売れたということです。
キャンプ担当 横山佑介さん
「断水を見据えて買われる人が多い。夏休みに入り子どもが家に1日いるので水の確保を心配される声も聞く」
店では今後、サイズが違うものや折りたためるものなどを仕入れる予定です。現在、例年の30倍以上の仕入れ数となっているということです。
また、店では水を使わない携帯トイレなど災害用の商品も販売しています。
キャンプ担当 横山佑介さん
「凝固剤で固めて防臭剤で匂いを消して燃やせるゴミに捨てることができる簡易トイレなどを販売している。断水時に使っていただける商品だと思う」
WEST上越店はあす29日(火)は定休日です。30日(水)の営業は午前11時30分からです。