Yahoo! JAPAN

黒鷲旗バレーボール6日決勝、元日本代表・鍋谷友理枝さんと米山裕太さんがGAORAでゲスト解説

SPAIA

鍋谷友理枝さんと米山裕太さん,Ⓒtoray arrows shizuoka

SVリーグ勢の出場難しく現行形式での開催は今年が最後

黒鷲旗JVA第73回全日本バレーボール選抜大会の男女決勝が6日、Asueアリーナ大阪で行われる。

1952年に創設され、70年以上の歴史を誇る「黒鷲旗バレー」は、Vリーグチームに加え、未来のバレー ボール界を担う大学、高校、そして地域に根差したクラブチームから選抜された男女各12チームが一堂に会し、カテゴリーの垣根を越えた真剣勝負を繰り広げる大会。普段、対戦することのないチーム同士が激突するなど、これまで数々のドラマが生まれてきた。

ゴールデンウイークの風物詩として多くのバレーボールファンに愛されてきた「黒鷲旗バレー」も、SVリーグ勢の出場が難しいことから現行形式での開催は今年が最後となる。

GAORA SPORTSでは試合開始30分前から生中継。女子決勝のゲスト解説は今シーズン限りで現役を引退した元日本代表・鍋谷友理枝さん。高い攻撃力と明るいキャラクターで多くのファンを魅了した鍋谷さんが引退後、初の解説を務める。

昨年の黒鷲旗で涙の初優勝を果たし、現役を引退した元日本代表の宮下遥さん(岡山シーガルズOB)との解説・ゲストコンビは、ともに2016年のリオ五輪で活躍したチームメイト。普段から仲の良い2人の掛け合いにも注目だ。

男子決勝のゲスト解説は同じく今季限りで現役を引退した元日本代表・米山裕太さん。卓越した守備力とクレバーなプレーで日本代表を支え続けた米山裕太さんは、GAORA SPORTSでは初解説となる。

放送では、鍋谷さんと米山さんの2人が試合の注目ポイントはもちろん、選手たちの細やかなテクニックやチームの状態などを詳しく解説。さらに試合開始前には、2人が活躍した黒鷲旗の試合を映像とともに振り返り、引退後だからこそ話せる当時のエピソードや想いを語る。

■鍋谷友理枝さん
「初めての解説になりますが、自分の言葉で少しでも選手やチームのことを皆さんにお伝えできればと思います!頑張ります!」

■米山裕太さん
「歴史ある大会の解説に携わることができ大変光栄です。私もこの大会を通じてたくさん成長させていただきました。グループ戦から勝ち上がり、負けたら終わりのトーナメント。この大会を最後に引退する選手、デビューする選手、筋書きのない展開、バレーボールの魅力を私なりに伝えられたら幸いです」

このほかGAORA SPORTSでは、5月1日に「ありがとう鍋谷友理枝」と題し、鍋谷さんの現役時代をプレイバックする番組を放送。PFUブルーキャッツ所属時の2023年に優勝を果たし、自身も黒鷲賞(最高殊勲選手賞)に選ばれた「第71回黒鷲旗バレー」女子決勝の模様などを放送する。

放送概要

■番組名ありがとう鍋谷友理枝 Vリーグプレイバック
■放送日時~女子~デンソー vs 久光(2.14ベイコム総合体育館)5月1日午後5時30分
■出演解説:狩野舞子 実況:金山泉

■番組名ありがとう鍋谷友理枝 第71回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会
■放送日時~女子決勝~ PFU vs 埼玉上尾(2023.5.6丸善インテックアリーナ大阪)5月1日午後8時
■出演解説:迫田さおり 実況:馬野雅行

■番組名黒鷲旗JVA第73回全日本バレーボール選抜大会
■放送日時女子決勝(11時試合開始)/男子決勝(14時試合開始)5月6日(火) 午前10時30分~生中継
■出演
【女子】解説:宮下遥(元日本代表・岡山シーガルズOG)ゲスト解説:鍋谷友理枝(元日本代表・クインシーズ刈谷OG)実況:森本栄浩
【男子】解説:佐々木太一(元日本代表・サントリーサンバーズOB)ゲスト解説:米山裕太(元日本代表・東レアローズ静岡OB)実況:土井悠平

【関連記事】
・2025年度バレーボール男子日本代表チーム登録メンバーと日程 いざネーションズリーグ、世界選手権へ
・2025年度バレーボール女子日本代表チーム登録メンバーと日程 6月からネーションズリーグ
・バレーボール男子世界選手権の組み合わせ 日本はカナダ、トルコ、リビアと同組

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京駅八重洲口で『ハッピーターン』の体験型イベント 亀田製菓が日常の小さな幸せを提案

    鉄道チャンネル
  2. 【5/7~】リーガロイヤルホテル広島で「BEER FAIR 2025」開催中!3つのレストランで楽しむビールとスパイシー料理

    ひろしまリード
  3. PR TIMES、最大23日の「サバティカル休暇」を新設 業務代替した社員には賞与を支給

    月刊総務オンライン
  4. 【きゅうりはこの味付けでもアリ!】「もう店で出してほしいレベル」気づくと全部なくなってるカンタン副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【強い】浅草東武ホテルの「朝食ビュッフェ」が良き良き! 流行りの「おにぎり」もオーダー可能で宿泊しなくても利用できる!!

    ロケットニュース24
  6. GUのちいかわ新作アイテムが可愛すぎる~!ハチワレの「バッグ&ポーチ」気になるサイズ感をご紹介♪

    ウレぴあ総研
  7. 十日町駅に停車中の列車の上で見つかった遺体、身元は愛知県の男性と判明

    にいがた経済新聞
  8. 【顔面を足で蹴る】知人の40歳代男性を暴行、新潟市秋葉区の男(48歳)を逮捕

    にいがた経済新聞
  9. 【新店】この担担麺、中毒性あり!京都の行列坦坦店監修、お酒とアテを一緒に

    キョウトピ
  10. 厚木市 総合計画策定へ意見募る ぼうさいの丘公園などで

    タウンニュース