Yahoo! JAPAN

世界の梅が咲き誇る!御津自然観察公園に「観梅シーズン」到来 たつの市

Kiss

たつの市にある御津自然観察公園(世界の梅公園)で観梅シーズンがスタートします。期間は2月11日から3月25日まで、期間中は入園料が必要です。

日本・中国・台湾・韓国など世界の梅、約315品種1,250本が植栽されている同園。例年約1万3000人の観梅客が訪れるとされており、展望台からは青い空と瀬戸内海が一望でき、赤穂御崎から小豆島、家島群島、淡路島までが眼下に広がります。

オープン初日となる2月11日には、恒例の「みつ梅まつり」も開催。会場には、焼き牡蠣や肉巻きおにぎりといったグルメ屋台やミニ縁日など約15ブースが登場。ステージでは、ニュージーランドで大道芸を始め、1995年「逆輸入パフォーマー」として日本デビューして以来各地で活躍するMr.オクチさんによる大道芸をはじめ、多彩なパフォーマンスが繰り広げられます。

また現在、いけすを泳ぐ鯛を網ですくう「豪快!鯛すくい」の参加者も募集中。電子申請などによる事前申し込みが必要となっており、こちらのみ当日参加はできません。受付は1月29日まで、応募者多数の場合は抽選です。

園内は「みつ梅まつり」開催日を除き、頂上まで車で登れるようになっており、中腹駐車場にはトイレも完備。一部階段のみでスロープなどがないところもありますので、ベビーカーなどを使用される場合は注意が必要です。

例年2月下旬から3月上旬が見ごろとなっています。

<記者のひとこと>
異国情緒あふれる建物や、豊かな自然の空気、見ごろを迎える梅の調和…。ぜひこの目で見てみたいです!


開園期間
2025年2月11日(火・祝)~3月25日(火) ※観梅期のみ有料

場所
世界の梅公園(御津自然観察公園)
(御津町黒崎1858-4)

時間
9:00~16:30
※2月11日(火・祝)はイベント終了後の入園はできません

入園料
高校生以上 400円、小学生・中学生 200円

休園日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
※観梅期は無休

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖のルアー釣果速報】オフショアジギングで25kg大型ヒラマサ登場!(福岡)

    TSURINEWS
  2. 造形の可能性を提示する「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展が7月21日まで、『東京都現代美術館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 通院だけじゃない!猫の『受診スタイル』4選 困ったときの選択肢として知っていると便利かも

    ねこちゃんホンポ
  4. まるで大輪の花に囲まれたタンポポ──『薬屋のひとりごと』小蘭(シャオラン)は作品の癒し! ファンを癒す小蘭の魅力を基本情報とともにお届けします!

    アニメイトタイムズ
  5. 入った瞬間花の香りと空間に癒されるオシャレな花屋♪武庫之荘の『kleiner wald』 尼崎市

    Kiss PRESS
  6. 古民家で味わうちょっと贅沢イタリアン 山口市「イタリアン食堂ベケ!?」

    山口さん
  7. 国宝がまさかの大移動、大阪に総結集 ― 大阪市立美術館 特別展「日本国宝展」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    おたくま経済新聞
  9. 演者の身体性を活かした演出も「ルーキーチーム」の魅力 舞台『Take Me Out』2025の稽古場写真&レポートが公開

    SPICE
  10. お迎えしたばかりの赤ちゃん犬が『外に出してほしい』と文句を言って…キュンキュンが止まらない光景が話題に 可愛すぎる訴え方に思わず悶絶

    わんちゃんホンポ