Yahoo! JAPAN

世界の梅が咲き誇る!御津自然観察公園に「観梅シーズン」到来 たつの市

Kiss

たつの市にある御津自然観察公園(世界の梅公園)で観梅シーズンがスタートします。期間は2月11日から3月25日まで、期間中は入園料が必要です。

日本・中国・台湾・韓国など世界の梅、約315品種1,250本が植栽されている同園。例年約1万3000人の観梅客が訪れるとされており、展望台からは青い空と瀬戸内海が一望でき、赤穂御崎から小豆島、家島群島、淡路島までが眼下に広がります。

オープン初日となる2月11日には、恒例の「みつ梅まつり」も開催。会場には、焼き牡蠣や肉巻きおにぎりといったグルメ屋台やミニ縁日など約15ブースが登場。ステージでは、ニュージーランドで大道芸を始め、1995年「逆輸入パフォーマー」として日本デビューして以来各地で活躍するMr.オクチさんによる大道芸をはじめ、多彩なパフォーマンスが繰り広げられます。

また現在、いけすを泳ぐ鯛を網ですくう「豪快!鯛すくい」の参加者も募集中。電子申請などによる事前申し込みが必要となっており、こちらのみ当日参加はできません。受付は1月29日まで、応募者多数の場合は抽選です。

園内は「みつ梅まつり」開催日を除き、頂上まで車で登れるようになっており、中腹駐車場にはトイレも完備。一部階段のみでスロープなどがないところもありますので、ベビーカーなどを使用される場合は注意が必要です。

例年2月下旬から3月上旬が見ごろとなっています。

<記者のひとこと>
異国情緒あふれる建物や、豊かな自然の空気、見ごろを迎える梅の調和…。ぜひこの目で見てみたいです!


開園期間
2025年2月11日(火・祝)~3月25日(火) ※観梅期のみ有料

場所
世界の梅公園(御津自然観察公園)
(御津町黒崎1858-4)

時間
9:00~16:30
※2月11日(火・祝)はイベント終了後の入園はできません

入園料
高校生以上 400円、小学生・中学生 200円

休園日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
※観梅期は無休

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船釣り釣果速報】アジ五目便で50cm級大型アジが好反応!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. 『ダンダダン』アニメ2期はいつから放送・配信? 原作のどこまでやるのか予想してみました! 主題歌や見どころも併せてご紹介します!

    アニメイトタイムズ
  3. 思わずププッと笑ってしまう『猫のじわじわくる瞬間』5選 たまに見られる猫のおもしろかわいい姿!

    ねこちゃんホンポ
  4. 運転開始時に「鉄道唱歌」が流れる! コロナ、東海道新幹線の歴代車両をモデルにした衣類乾燥除湿機を発売 限定987台

    にいがた経済新聞
  5. 『OCEAN PEOPLES’25』最終出演アーティストとしてどんぐりずを発表

    SPICE
  6. 連休でお父さんが帰省→気配を察知した秋田犬が…涙が出るほど愛おしい『最高の熱烈歓迎』が24万再生「ゆっくり出てくるの可愛い」「泣いた」

    わんちゃんホンポ
  7. 加賀温泉駅を彩った「ものづくり集団」。伝統と最新技術をかけ合わせた唯一無二の表現とは

    OTEMOTO
  8. 『パパ!見ててね!』大型犬がはりきってベルを押そうとした結果…思っていたのと違う『想定外の展開』が11万再生「絶妙すぎ」「可愛いw」

    わんちゃんホンポ
  9. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  10. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン