Yahoo! JAPAN

タイ料理889

湘南人

画像出典:湘南人

由比ヶ浜を臨める、本格タイ料理レストラン。

画像出典:湘南人

鎌倉は134号線沿い、海が臨めるレストラン「タイ料理889」。入口へと続く階段を上がると、木彫りのお人形さんがお出迎えしてくれます。サワディーカー(こんにちは)。

因みに、江ノ島電鉄「長谷駅」からは徒歩約4分、観光客で賑わう「長谷寺」からは徒歩10分、「大仏」からは徒歩20分ほどで到着します。

夏には由比ヶ浜に数多くの海の家が連なる「タイ村」に出店、今年2024年7月17日(水)に開催される鎌倉花火大会では、同ビル屋上を開放して特別営業を行う予定とのこと。気になる方は、早めのご予約がおすすめです!

画像出典:湘南人

店内はテーブル席の他、小上がりがあります。今回、幼児連れの筆者にとっても嬉しいポイント!

壁面はパステルグリーンを基調とし、タイの国花の一つであるスイレンなどの草花が、ダイナミックに描かれています。

画像出典:湘南人

そしてなんといっても、「オーシャンビュー」がタイ料理889の特長!海を眺めながらのタイ料理、まるで気分は in プーケット(又はパタヤ)?夜もロマンチックな良い雰囲気になりそうです。

確実に窓際席を確保したい方は、事前に予約(2名様~)しておくのがおすすめですよ。※予約可能時間は食べログの店舗情報欄をチェック

画像出典:湘南人

こんなにキュートでセクシーなピンクガネーシャは初めてお目にかかりました。なんとも言えない儚げな瞳に、思わず釘付け。

お店のどこかにいますので、探してみてくださいね。

画像出典:湘南人

お絵描きセットやボードゲーム(下段には幼児向けのおもちゃも沢山!)がありました。これはお子さんがお料理を待つ間、飽きませんね!

絵本や大人でも楽しめる書籍もあるので、ぜひチェックしてみてください。

画像出典:湘南人

因みに筆者は、お料理を待つ間こちらの二冊をチョイス。地球の歩き方で、タイへの旅欲を掻き立てます。

「Wai Wai タイランド」はタイポップをメインに、日泰両言語で現地のカルチャーを紹介しているユニークな雑誌。思わず熟読してしまいました。ニッチなローカル情報も載っていて、タイ好きさんは好物だと思います。

「タイ料理889」のメニュー

画像出典:湘南人

タイ料理として定番の「カオマンガイ」や「ガパオライス」をはじめとして、麺料理やカレー、一品料理やサラダ、ホットスナック系など優に40種以上はあるでしょうか。どれも美味しそうで迷うはず!

「人気No.1」や「Kids love(お子さまに人気)」など、おすすめメニューが一目で分かるのも有難い。しかも、全てのメニューはベジタリアン・ビーガン対応可。どんな方にも美味しいタイ料理を楽しんでいただけます。

画像出典:湘南人

平日は、ランチセット(税込1,650円)がお得。

お好きなメイン(ガパオライス、パッタイ、カオマンガイ、チャーハン、トムヤムラーメン、お好きなカレー より1つ)に、本日のカレー(又はパッタイ)、本日のサラダ、ドリンクが付いてきます。

画像出典:湘南人

月替わりのおすすめメニューも見逃せません!個人的にはタイ東北部の郷土料理「イーサンセット(ガイヤーン/ソムタム)(税込1,650円)」にそそられます。

他にも、よく見ると初見のお料理がいくつもあり、好奇心がむくむくと湧くのでした。

画像出典:湘南人

ドリンクメニューも充実しています。アルコールメニューが豊富なので、宴会などにも最適。タイビールはもちろん、タイ産のウイスキーやブランデーも飲めちゃいます。貸切もOKのようなので、詳しくはお店に問い合わせてみてくださいね。

南国風のソフトドリンクやハーブティー、スムージー(後ほどご紹介!)なども要チェックです。

ここまでは、タイ料理889の店内の雰囲気やメニューを中心にご紹介しました。
<後編>では、お待ちかねカオマンガイとマッサマンカレー、食後ドリンクの実食レポートをいたします。ピニーさんの本格タイ料理、必見です!

タイ料理889<前編>では、タイ料理889の店内の雰囲気、メニューを中心にご紹介しました。後編では、いよいよ大人気メニューの「カオマンガイ」と「マッサマンカレー」+〆のスムージーまでたっぷりとレポートいたします。最後までぜひご覧くださいね!人気No.1「カオマンガイ」&王道「マッサマンカレー」を堪能 画像出典:湘南人かなり迷いましたが、今回が初めての訪問のため一番人気の「カオマンガイ(税込1,100円)」を注文しました。これでもか、というボリューム感の鶏。温かく優しさが染みわたるスープと、生姜が効いた甘辛いタレ(お子さ...

湘南人

また、タイ料理889ではスタッフ募集中のようですので、気になる方は問い合わせてみてくださいね。

最寄り駅
江ノ島電鉄線, 長谷駅

住所
神奈川県鎌倉市長谷2-8-11 サーフサイドビル3F

駅徒歩
江ノ電 長谷駅より徒歩5分

営業日
月曜日, 火曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日

営業時間
11:30~22:00

営業時間詳細
6月は12:00からの開店となります。

定休日
水曜日

定休日詳細
夏季無休

予約
ネット予約, 電話予約

電話番号
0467-55-5788

受付開始
11:30

受付終了
22:00

予算(下限)
1000

予算(上限)
3000

支払い方法
現金, クレジットカード, QRコード決済

席数
24席

席の種類
テーブル席, テラス席, 座敷

個室
無し

貸切
貸切可能

喫煙可否
全席禁煙

駐車場
無し

設備・サービス
落ち着いた空間

コース内容

ドリンクメニュー

利用シーン
家族, 子ども, 友人, サプライズ

アクセス
海が見える, 夜景が見える, 景色がきれい

サービス
ペット同伴, テイクアウト, デリバリー, ベジタリアンメニュー

お子様連れ
可能

公式サイト
https://lit.link/thairestaurant889, https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14053059/, https://www.instagram.com/thai_restaurant889/, https://www.facebook.com/thairestaurant889/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    おたくま経済新聞
  2. 『カグラバチ』妖刀まとめ|かつての英雄たちが握る人知を超えた刀――淵天・刳雲・酌揺・飛宗・真打の能力・契約者を一覧で紹介!

    アニメイトタイムズ
  3. 【夏休み】子どもに「釣りに連れていって!」と言われたら?この4つの釣りなら間違いなし!

    つり人オンライン
  4. キヨサク(MONGOL800)ら出演の入場無料イベント『広島じゃズ~Peace & Music~ 2025』、追加でケニー・バロンさん率いるトリオの出演が決定

    SPICE
  5. モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

    おたくま経済新聞
  6. 「なまらヤバイ」北海道民ならみんな知ってる『子供盆おどり唄』がTシャツにまでなってしまった件 「反響ありすぎだべや」

    Domingo
  7. 花總まりと森公美子が初共演!ミュージカル『バグダッド・カフェ』製作発表記者会見レポート 「愛を語るには非常に良い作品」

    SPICE
  8. 祝「地球の歩き方 大連・瀋陽・ハルビン」発売!中国東北料理を大特集します

    東京ディープチャイナ
  9. <夫婦の会話、必要?>「で、話のオチは?」旦那の反応にショック!会話ゼロ夫婦へ……【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 雷が怖くて押し入れに隠れる犬→震えていたら、同居犬と猫がそばに来て…思わず泣ける『素敵な行動』が72万再生「優しすぎて感動」「心強い」

    わんちゃんホンポ