「すべてが最高!」「10年に一度の傑作」“ロッテントマト”驚異の98%『ワン・バトル・アフター・アナザー』絶賛レビュー予告
カンヌ、ベネチア、ベルリン、世界3大映画祭の監督賞を制覇した唯一の監督、ポール・トーマス・アンダーソン。そんな天才監督が主演レオナルド・ディカプリオほか、アカデミー賞俳優と共に贈る全映画ファン待望の最新作が誕生。アンダーソン監督の「ブギーナイツ」主演を断ったことを最大の後悔として挙げるレオナルド・ディカプリオとのタッグが約30年の時を経てついに実現した。映画ファンのみならず、ディカプリオ本人までも待ち望んだ新たな傑作『ワン・バトル・アフター・アナザー』が、10月3日(金)より公開される。このたび、かつての宿敵ロックジョー(ショーン・ペン)に攫われた、最愛の娘を必死に探すボブ(レオナルド・ディカプリオ)の姿をとらえた、緊張感MAXの絶賛レビュー予告が解禁となった。
息もつかせぬ“怒涛のチェイスバトル”開幕
「なんてクレイジーな映画だ!すべてが最高」すでに本作を3回観たというスピルバーグが大絶賛、世界初上映のワールドプレミアで本作を鑑賞した批評家から、「今年ベスト」「オスカー大本命!」「とにかく笑えて、最後は泣ける」など、新たな傑作を激賞する声がSNSで続々と発信されている。米批評家サイト「Rotten Tomatoes」でのファーストレビューで驚異のスコア98%(9月19日時点)の高評価を獲得するだけでなく、レビュー収集サイト「Metacritic」ではスコア96%を獲得、レオナルド・ディカプリオ主演作としてこの10年間で最高評価を記録した。各メディアで作品賞を含むアカデミー賞ノミネート確実と報じられている。
なんてクイレージーな映画だ!すべてが最高! ——スティーブン・スピルバーグ
アカデミー賞最有力 ——The Times of London
ここ10年で史上最高の映画 ——Metacrinic
21世紀最高の映画のひとつ ——London Evening Standard
ポール・トーマス・アンダーソン監督の作品の中で、最も親しみやすく、観客を魅了する作品のひとつ ——Next Best Picture
『ブギーナイツ』以来のアンダーソン監督の最高のコメディ ——Screen Crush
10年に一度の傑作 ——The Cinematic Reel
ポール・トーマス・アンダーソン監督が20年以上の歳月をかけて書き上げた脚本と唯一無二の演出で新たな傑作を創り上げた。主演のレオナルド・ディカプリオはテンパる革命パパ・ボブを演じ、ボブを執拗に追う衝撃の〈変態軍人〉にショーン・ペン、神出鬼没な〈センセイ〉を演じたベニチオ・デル・トロという<全員オスカー受賞歴アリ>の超一級キャストが集結。変態軍人に命を狙われるボブの娘を演じた新鋭・チェイス・インフィニティ、最強のカリスマ革命家を演じた歌手のテヤナ・テイラー、革命家仲間のレジーナ・ホールら豪華キャストの演技のアンサンブルも見所のひとつとなっている。
予告映像は、レオナルド・ディカプリオが演じる元革命家のボブが、「ウィラ、ウィラ」と懸命に最愛の娘を探すシーンで始まる。その時、ショーン・ペン演じる変態軍人ロックジョーにさらわれた娘(チェイス・インフィニティ)は懸命に運転席の強化ガラスを蹴破ろうと必死に対抗する。そこに、娘を狙う刺客たちの車にライフル向けたボブは照準合わせる。「今まで観た作品で最も素晴らしい」—ジェームス・R・W・ハイアット(映画監督)の激賞レビュー。若き日のボブとカリスマ革命家の妻(テヤナ・テイラー)の映像に、最愛の娘をさられたボブが電話で「娘を助けに行く」と告げる場面へと続く。「パパとママは悪いことをした」という父の告白に、母が爆破作成を成功させる場面がインサートされて、「ママはヒーローじゃなかったの?」と娘が問いかける。「ウィラ!」ボブの叫びに、謎のスナイパー、ロックジョーに捕まれたウィラの姿が続き、電話口で「おまえに勝ち目はない、逃げるなら今だ」と告げられたボブの悲痛な顔が連射され、荒野の一本道を走る車が砂漠にダイブする。近づく追っ手、柵を越えるボブ、懸命に逃げるウィラの後ろ姿へと息もつかせぬチェイスが繰り広げられていく。
そして怒濤のチェイスバトル開幕。窮地に追い込まれたボブに助け船を出したベニチオ・デル・トロ演じるセンセイが見守る前で、ボブは「今に見ていろよ、クソ野郎!ダイナマイトを突っ込むぞ、お前の…」 と最愛の娘のために毒づく。そのなりふり構わぬ姿に「まぁ落ち着いて」とばかりにセンセイはハンドサインを送る。「鳴り響く超迫力」(ERNESTELM)、「驚愕のスケール」(JAZZT)、「究極の成功作」(ERIKDAVIS)—激アツなレビューが紹介された後、「容赦するな」と指示を出すロックジョー、「あの子を守りたいなら」と尋問する軍人が迫ってくる。
映像の終わりでは、センセイに匿われたボブが「いつまでも保留にしている気だよ、時間がないっていうのに」とぼやく場面で結ばれる。上映開始からエンディングまで、一秒たりとも観逃せない。天才監督PTAとディカプリオが初タッグで贈る、次から次へと繰り広げられる怒濤のノンストップ・チェイスバトル、ボブは愛娘と明日を手に入れることができるのか?
『ワン・バトル・アフター・アナザー』は10月3日(金)より全国ロードショー