Yahoo! JAPAN

静岡PARCOで12月29日まで開催!「アオシマの模型展」に行ってきました!

アットエス

SBSアナウンサーの青木隆太です。今年、創業100周年を迎えた老舗模型メーカー「青島文化教材社」通称「アオシマ」。100周年を記念して様々なイベントを行ってきましたが、年内最後となるイベントが開かれています。会場は静岡PARCO!
今回のターゲットは若者。幼少期には多くの子供たちが遊ぶプラモデルも、中学、高校と大人に近づくにつれて、離れてしまう現状があります。また様々なエンターテイメントが溢れる現代では、プラモデルで遊んだことがないという人も少なくありません。

静岡の若者が数多く集う静岡PARCOで開催することによって、プラモデルの魅力に気づいてもらい地場産業を知ってもらうきっかけになればと企画されました。

静岡PARCO2階の特設会場には200点以上の製品が展示されています。

誰もが知る「ゴジラ」の新商品や合体ロボットシリーズの原画など、見どころたっぷりです。若者を意識しつつ、家族で来たらお父さんの足が止まってしまった!というシチュエーションもありそうな会場作りがなされています。今回は東京で開催された全日本模型ホビーショーのブースを再現したとのことです。

特に来場者の多い土日には、はじめてプラモデルに触れるという人にぴったりのコンテンツが!

提供:青島文化教材社
 

土日限定で、初心者向けのワークショップが行われています。使用するのは非売品のキット。1/32スケールのスズキハスラーを組み立てた後にペンやシールでデコレーションすることで、世界で1台、あなただけのハスラーを作ることができます。

必要な道具はすべて会場に揃っているので、手ぶらで参加可能!さらに予約も不要!お子さんの参加はもちろん、カップルで参加して思い出作りにも良さそうですね。

土日限定の物販では、初心者の方におすすめの「楽プラ」シリーズが数多く揃います。「楽プラ」シリーズは塗装や接着剤いらずで簡単、さらに価格も抑えたという商品で、初めてプラモデルに触れるという人にはうってつけの商品です。ズラッと並んだ商品箱は圧巻!

塗装なしで組み立てた完成版も展示されています。

さらに、ニッパーなども会場で購入でき、必要な道具は一式揃うということです。

静岡初お目見えのデコトラ顔ハメパネルもあります。笑

模型の世界首都・静岡が誇る地場産業のプラモデル。気軽に立ち寄って、その魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

<DATA>
■アオシマの模型展
期間:2024年12月13日(金)~12月29日(日)
会場:静岡PARCO 2F階特設会場
ワークショップ実施日:21 日(土)、22 日(日)
開催時間:10:00~17:00
参加料金:1名1,000円(税込)
製作時間目安:30 ~60 分(プラモデルが初体験の小学校低学年のお子さんの場合、組立に約30 分かかります)
会場物販実施日:12 月21 日(土)、22 日(日)、28 日(土)、29 日(日)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【黒スカート】50代は、こう着るのがおすすめ!垢抜ける4月コーデ5選

    4yuuu
  2. 櫻坂46 井上梨名、“トラブル発生時の対処法”にツッコミ続出!? 『しくじり先生 俺みたいになるな!!』出演

    Pop’n’Roll
  3. Xでバズり中!“いしよわちゃん”初のカフェが大阪にやってきた♡

    anna(アンナ)
  4. 堤防や磯で見かける青い小魚<ソラスズメダイ>を飼育してみる その美しい姿は採集の「原点」?

    サカナト
  5. 【読者クチコミ・食彩酒蔵 ichi5】ローストビーフ定食のお肉がうまい!・しょくさいしゅぞうイチゴ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 好きな日本の歴代「柔道女子選手」ランキング【2025年最新版】

    ランキングー!
  7. メジャーとインディーズの垣根を越えた対バンイベント『ORANGE STATION LIVE 2025』Day 2にSHE’Sの出演が決定

    SPICE
  8. 猫が聞くと喜ぶ『大好きな音』5選!うまく活用すれば呼び寄せに使えるかも…逆に苦手な音は?

    ねこちゃんホンポ
  9. 【毎日パン日和 vol.473】『BAKERS’MARKET(ベーカーズマーケット)』3月22日移転リニューアル(福岡市中央区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 犬が『悲しそうに鳴く』心理5選 クゥーンと不安そうな鳴き声を出す意味や注意点とは?

    わんちゃんホンポ