まだまだ暑い!冷たいスイーツで乗り切ろう!
cafe BEE
神楽にできたロゴスホームの敷地内にあるカフェ。
旭川ではめずらしい蜂蜜を味わえるカフェだそうで、蜂蜜は末広の山路養蜂園のものを使用しているのだとか。
食事メニューや、コーヒー、ソフトクリームやスイーツなどメニューが豊富ですよ。
店内は明るく、カウンター席のほかにテーブル席が多数ありました。
2階もあるようですが、使用できるかはわかりません。
5条通り買物公園の旭川はれて内にあったカフェ「NO name」さんが移転してきたようですね。
筆者はソフトクリームをオーダーしました。
北海道産の牛乳を使っているとのことです。
とっても滑らかで濃厚。練乳の味に近いコクがありながら、さっぱりした食べ応えです。
もちろんテイクアウトもできますよ。
コーンとカップがあって、どちらも450円です。
車の中で頂くときは、お店の前ではなく、斜め前の駐車スペースに停めると良いようです。
今度はランチメニューをいただきに行きたいです。
*Shop info*
cafe BEE
住所:旭川市神楽5条12丁目ロゴスホーム敷地内
電話:不明
営業時間:8:00~17:00
定休日:木曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/cafebee_honey/
そふとらっく
ソフトクリームやドリンク、ホットドックのキッチンカー「そふとらっく」。
かわいトラックはとても目を惹き、走っている姿を何度も見ていました。
ある日やっと出店している場所がわかり、初めて行けました。
この日は、市内神楽の淤見花屋さんの駐車場にて発見!
うれしくなって行ってみました。
ソフトクリームにしようかと思いましたが、コーヒーゼリーの上にソフトクリームののったドリンクに。
太めのストローでいただきます。
コーヒーゼリーがほろ苦く、甘いミルクとソフトクリームにぴったり。
贅沢な味わいです。
ゼリーがたっぷり入っていて食べ応えがありました。
こちらは飲むソフト(コーヒーゼリー)600円です。
かわいらしいソフトラックの出店場所はその日によって違います。
また、お天気の都合で早く締まることもあるようです。
くわしくは、公式Instagramでチェックしてみてくださいね。
https://www.instagram.com/softruck_/
可愛いトラックに乗って可愛いお姉さんが販売していますよ。
探して行ってみませんか。
*Shop info*
そふとらっく
公式Instagram:https://www.instagram.com/softruck_/
CAFE&BAR THE AVANTI
2025年8月にオープンしたカフェバー。
キャンプ場も併設されています。
場所は、医大側から神居方面へ走る環状線から「丘の上のチャペル」の看板を左折して、ひたすらに真っすぐ。
青い旗が見えてきたらそこがお店です。
丘の上にあるので、旭川の景色が一望でき、とてもきれいな風景が見られました。
夜になると夜景がきれいなのだとか。
ジェラートは14種類ありました。
ピスタチオ
ヘーゼルナッツ
ヘーゼルナッツチョコ
イチゴ
レモン
パッションフルーツ
マンゴー
ブラッドオレンジ
抹茶
エスプレッソ コーヒー
パリパリチョコ
チーズケーキ
ギリシャヨーグルト
ミルク
黒ゴマ
ほうじ茶
です。
これは8月のメニューだったそうで、9月はまた新しい味覚が発売されるのかもしれませんね。
筆者は、ピスタチオとレモンを選びました。
シングルは550円、ダブルは650円、トリプルは750円、ソフトクリームもあって450円です。
どちらも大変濃厚!
ピスタチオは豆そのものの味わいがしました。
レモンは酸っぱさがクセになる味わいです。
ソフトクリームも気になりました。
とても景色がいいので外でいただきました。
寒くなる前に景色とおいしいジェラートを堪能してみませんか。
*Shop info*
CAFE&BAR THE AVANTI
住所:旭川市神居町共栄151
電話:0166-74-5330
営業時間:11:30~17:00
定休日:火曜・水曜
公式Instagram:https://www.instagram.com/cafe_avanti_/