Yahoo! JAPAN

農家直送の玄米を毎朝精米 ふっくらおむすびに【おむすび ぐぐ屋】手作り具材など35種以上 米どころ富山のおむすび専門店

nan-nan 富山の情報

農家直送の玄米を毎朝精米 ふっくらおむすびに【おむすび ぐぐ屋】手作り具材など35種以上 米どころ富山のおむすび専門店

米不足でお米の価格が高騰、備蓄米の放出に輸入米など、連日話題となっています。

とは言うものの、日本人1人あたりの米の消費量は1962(昭和37)年をピークにずっと減少傾向。ピーク時は1人あたり年間に約118kgのお米を食べていましたが、2022年度には約51kgまで減少しています。

 

「おいしい富山のお米をもっともっと食べてもらいたいですね。本当のお米のおいしさを伝えられるおむすびを提供していけたら」

 

こう話すのは、富山県射水市にある「おむすび ぐぐ屋」の店主、高野賀絵さんです。

近年、富山でも増えつつあるおむすびの専門店です。

米どころ富山のおむすび専門店

2024年11月にオープンした「おむすび ぐぐ屋」。

射水市の小杉エリアにあり、道路を挟んだ向かい側に遊具や広場がある歌の森運動公園、周辺には体育館や文化ホール、小学校やスーパーマーケットなどが揃うまちの中心部です。

 

「公園に遊びにきた人から、注文の電話が入ることもあります」(高野さん)

天気のいい日は、おむすびをテイクアウトして公園でピクニック気分も。

絶好のローケションです。

民家風の広~い店内 夜は居酒屋に

ダークブラウンで統一感のある店内には、カウンターとテーブル席があり、どちらも広々としています。

 

小さい子供と一緒でも近くの人に迷惑をかける心配は無用。気兼ねなく食事を楽しめます。

実は、「ぐぐ屋」は夜にはお酒も提供する居酒屋として営業しています。

 

カウンター席ではグラスを片手に手作りの一品料理をつまみ、〆はおむすび、なんていう時間もゆっくり過ごせそうです。

異なる銘柄をブレンドして毎朝精米 こだわりの贅沢むすび

近年、人気のおむすび専門店ですが、米どころと言われる富山は農家も多く、正直、「家で炊くごはんが一番!」と思っている人も少なくありません。

 

そのため、「ぐぐ屋」では、おうちで味わえる以上のおむすびを提供できるよう、米の銘柄からこだわっています。

 

「お米は契約農家から仕入れていて、県産コシヒカリとミルキークィーンという銘柄をブレンドしています」(高野さん)

 

コシヒカリに比べて粒が小さめのミルキークィーンは、もち米のようなもちもちとした食感や粘り気を楽しめる銘柄で、冷めても固くならず、おむすびに最適なんだそう。

コシヒカリとブレンドすることで、なんとも言えないふっくらとした食感のおむすびになり、粒だった米の舌触り、具材とのバランスがよくなり、おうちで作るおむすびとはひと味もふた味も違ったものになるのです。

 

さらに、炊き方も――。

 

「玄米で仕入れて、毎朝精米したてのお米をガス窯で炊いてます。精米したてはやはりおいしさも香りもみずみずしさも違いますね」(高野さん)

こだわりはもちろんお米だけではありません。

 

「焼きたての海苔をいろいろ食べ比べて、パリパリしすぎず、べちゃべちゃにもならず、それでいて、歯切れがよく香り豊かな海苔に出会えました。塩もたくさん比較して納得のいくものを選びました」(高野さん)

 

おむすびを作るすべての食材の選定からそのバランスまで、しっかりと吟味して、こだわりが詰まっています。

具のバリエーションは35種類以上!トッピングでアレンジも自由

具のバリエーションは35種類以上。

梅やおかかなどの定番の具から、卵黄しょうゆ漬けやエビマヨなどの手間がかかったもの、さらにやきとりや豚キムチのようなガッツリ系もそろっています。

 

どれも具材を厳選し、毎朝、おむすびに合うように丁寧に味付けたされたものばかりです。

人気の「卵黄しょうゆ漬け」は、2日間冷凍した卵から卵黄を取り出し、牡蠣エキスがはいった醤油「牡蠣だし醤油」に漬け込んでいます。

卵黄が、おむすびの中だけでなく、上にもトッピングされていて、見るからに濃厚そう!

「いろいろ試してみたんですが、おむすびに入れる卵黄には牡蠣だし醤油が一番あってるなと思います」(高野さん)

 

卵黄のまろやかさとコク、独特の醤油の香りで食欲も増し増しに。

濃厚なたまごかけごはんような味わいも楽しめます。

追加トッピングやだし巻きセットも

具材はすべて追加トッピングOKで、自分好みの食材コラボを楽しむお客さんも多いんだそう。

 

おむすびの中にはもちろん、上にもたっぷりとトッピングされているので、最初の食べ始めから最後のひと口まで、おいしいお米と具を一緒に味わえます。

単品の赤味噌なめこ汁や野菜たっぷり豚汁もありますが、自家製のだし巻きやからあげ、おでんと楽しめるセットメニューもオススメです。

 

「日本が世界に誇る食文化を、おむすびで伝えつづけていきたいです」(高野さん)

 

米どころ富山で「おむすびってこんなにおいしかったっけ?」と思えるおむすび。県内の人にも県外の人にも味わってもらいたい専門店です。


【おむすび ぐぐ屋】
住所 富山県射水市戸破1382-5
営業時間 10:00〜14:00、17:00~22:00
定休日 火曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本⽥響⽮、大好きなラーメンの話に目をキラキラ!少年のような無邪気さにきゅん

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 久間⽥琳加、思わず見惚れるキャミ姿!きゃしゃな美腕にドキッ

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 大政絢、胸元ザックリ大胆ドレスで登場!圧巻の色気に視線くぎ付け

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 宮沢りえ(52)驚きの発光ツヤ肌!美の秘訣は「表情や語る言葉が豊かであること」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 『日本政府の中枢にいたソ連スパイ』死刑になった新聞記者・尾崎秀実とは ~ゾルゲ事件

    草の実堂
  6. 内田彩、最新アルバム『Re:birthday』から「Minty Smile」MV公開!10周年ファイナルライブ生中継決定

    SPICE
  7. 【食べ放題ニュース】各地の肉好き集まれ!「アレンジ無限の肉グルメ食べ放題」の内容が最強!! 全国4ヵ所で開催

    ウレぴあ総研
  8. レンチンでできるよ。【いちまさ公式】の「カニカマ」の食べ方がめちゃめちゃ旨い

    4MEEE
  9. 大人も使いやすい「Suicaのペンギン」モノトーン系大容量バッグ3選!使いやすさも収納力も優秀だよ♪

    ウレぴあ総研
  10. <きょうだい差別>家の壁紙をわが子と同じ名前の商品にしたい。でも妹から止められました…なぜ?

    ママスタセレクト