【韓国ドラマ】日本リメイクが続々!ラブコメもサスペンスも楽しめる新たな魅力を紹介
韓国版と日本版と二度楽しめるドラマの魅力
ドラマや音楽など、年々、日本と韓国のエンタメシーンはリンクしてきています。日韓共同制作のドラマも増え、韓国でヒットした作品を日本がリメイクされたり、韓国ドラマの原作を日本版として映像化されたりすることも珍しくありません。
装いも新たに日本のドラマとしても楽しめるようになった“韓国ドラマ”を、改めてご紹介します。
チ・チャンウク主演ラブコメ『あやしいパートナー~Destiny Lovers~』
クールな敏腕検事ノ・ジウク(チ・チャンウク)は、破天荒な性格のウン・ボンヒ(ナム・ジヒョン)に、電車で痴漢と間違われてしまいます。
その後、ジウクは検事研修を受けにきたボンヒと再会。しかし、ボンヒは突然、恋人殺害の嫌疑をかけられてしまい、それを助けたジウクは検事をクビになってしまうのでした。
ジウクは弁護士として新たな人生をスタートした矢先、同じ事務所に弁護士になったボンヒが入社。最悪な出会いをしたふたりは、次第に心を通わせるようになって……。
2017年に韓国で放送された、チ・チャンウク×ナム・ジヒョンW主演の人気ラブコメディ『あやしいパートナー~Destiny Lovers~』。
同作は日本版としてリメイクされ、FANTASTICSの八木勇征さんと齊藤京子さんのW主演で、4月よりMBS/TBSドラマイズム枠で『あやしいパートナー』(MBS=火曜0:59、TBS=火曜1:28)として現在放送中です。韓国版と日本版の違いを楽しんだり、八木さんと齊藤さんの恋の行方にドキドキしたりと、見どころ満載です!
パク・ミニョン主演ロマンス復讐劇『私の夫と結婚して』
カン・ジウォン(パク・ミニョン)はステージ4の胃がんを患い、あろうことか夫パク・ミンファン(イ・イギョン)と、いつも自分の味方だと信じていた親友チョン・スミン(ソン・ハユン)の不倫現場を目撃してしまいます。
さらに、自身に保険金がかけられていることを知り、ショックを受けたジウォンにはさらなる衝撃的な出来事が降りかかります。そして、なぜか突然2013年の過去へとタイムスリップしてしまうのです。
2度目の人生を生きることになったジウォンは、会社の上司ユ・ジヒョク(ナ・イヌ)に助けられながら、夫と親友に復讐し、運命を変えようと決意します。
2024年に韓国で放送されたパク・ミニョン主演ロマンス復讐劇『私の夫と結婚して』。このドラマの原作となった同名ウェブ小説をもとに、日本でアレンジしたドラマを制作。
韓国の大手エンタメ企業「CJ ENM」と、著名制作会社「スタジオドラゴン」がタッグを組み、今回、初めて日本の映像作品の企画を手がけたことでも話題となっています。
小芝風花さんと佐藤健さんのW主演、白石聖さんと横山裕さんが共演するAmazon Original日本ドラマとして、6月27日より配信予定です。大河ドラマで伝説の遊女を演じて注目を集めた小芝さんの新たな姿にも期待が高まります。
シン・ハギュン×ヨ・ジングW主演の本格サスペンス『怪物』
ソウルから片田舎のマニャン派出所への勤務を命じられたエリート警部補ハン・ジュウォン(ヨ・ジング)は、田舎町で慕われている警察官のイ・ドンシク(シン・ハギュン)とバディを組むことになります。
実はドンシクには、高校生の頃に妹を殺した容疑で逮捕された過去がありました。そんな中、20年前と同じような猟奇殺人事件が発生。ジュウォンとドンシクはぶつかり合いながらも、連続殺人事件を捜査していくのですが……。
2021年に韓国で放送されたシン・ハギュンとヨ・ジングW主演の本格サスペンス『怪物』。本作は日本版としてリメイクされ、安田顕さんと水上恒司さんの主演により『WOWOW連続ドラマW 怪物』として7月に放送・配信予定です。韓国版と同じく、実力派俳優たちの迫力ある演技合戦から目が離せません!
ソ・イングク主演のラブストーリー『空から降る一億の星』
幼い頃に両親を失った広告デザイナーのユ・ジンガン(チョン・ソミン)は、20歳年上で刑事の兄ジングク(パク・ソンウン)とふたり暮らしをしていました。
ある日、親友の陶芸展に招待されたジンガンは、パーティのスタッフとして会場に来ていたビール会社の従業員キム・ムヨン(ソ・イングク)と出会いますが、その失礼な発言に立腹します。
その後、偶然にもジンガンはムヨンと再会し、交流が始まります。いつしかふたりは惹かれ合うようになり……。
本作は、2002年にフジテレビ系列で放送された、北川悦吏子さん脚本・明石家さんまさん×木村拓哉さんW主演の日本ドラマを、ソ・イングク主演で2018年に「スタジオドラゴン」がフジテレビと共同制作し、韓国版としてリメイクした作品です。
韓国ドラマ版は、原作の全11話よりも長い全16話となり、韓国版ならではの新たな展開や、何といってもソ・イングクの切ない表情が見どころです。
ヨム・ジョンア主演のマクチャンドラマ『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』
“SKYキャッスル”は、富と名誉、権力を持つ選ばれた者だけが住める高級住宅街。ここで医師の夫と娘と暮らすハン・ソジン(ヨム・ジョンア)は、他の住人たちと同様、子どもを名門大学に入学させるために必死になっています。
そんな折、ソジンの隣人イ・ミョンジュ(キム・ジョンナン)の息子がソウル医大に合格したと聞き、入試関連の資料を手に入れようと奔走しますが、ミョンジュから断れてしまいます。
それでも諦めきれないソジンは、なんとか銀行のVVIP顧客と入試コーディネーターをつなぐ極秘の会合に参加し、ヨンジェを担当したキム・ジュヨン(キム・ソヒョン)先生と面談することに。一方、クルーズ旅行から戻ってきたミョンジュは謎の自殺を遂げてしまいます……。
2018年に韓国で放送された本作は、松下奈緒さん主演、木村文乃さん、比嘉愛未さん、高橋メアリージュンさん、戸田菜穂さん、小雪さんらといった豪華な顔ぶれで、日本オリジナル版として2024年に放送されました。
この日本オリジナル版は、『梨泰院クラス』の日本版『六本木クラス』(2022年)の制作陣が、韓国の大手スタジオ「SLL」と再タッグを組んだ日韓共同プロジェクト作品です。日本版でも、大いにドロドロしているマウントバトルから目が離せません!
*
韓国ドラマや韓国原作が日本のドラマとして生まれ変わったり、アレンジが加えられてオリジナルの日本版になったり、その逆もあったり。韓国ドラマと日本ドラマの違いを味わうのも楽しい作品を今回はご紹介しました。
気になるキャストやストーリーがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
(mimot.(ミモット)/かわむら あみり)