ドウデュースも勝った【朝日杯FS】グランドオープン後の京都競馬場で一度も勝っていない「死の馬番」に入った馬とは!?
朝日杯FSの過去データ5項目を全てクリアして、馬番最多勝に入った幸運な馬とは!?
先週の「阪神JF」はアルマヴェローチェに騎乗した岩田望来騎手のJRA・GⅠ初勝利で幕を終えた。
今週も同じ2歳戦でマイル王を決める「朝日杯FS」が開催される。
そこで、過去10年データから勝ち馬候補を炙り出していく!!
●前走クラス別
過去10年のデータから、前走GⅢ組がトップの3勝を挙げ、これに続くのがGⅡ組と1勝クラス組でそれぞれ2勝を挙げている。残りは、OPクラス、未勝利、新馬でそれぞれ1勝を挙げている。
データを見て、意外にも勝ち馬が集中しているクラスがなく、クラス別だけで言えばどの馬にもチャンスが転がっていると思っていいだろう。
●前走距離別
過去10年のデータでは、朝日FSと同じ距離の1600mを走った馬が最多の7勝を挙げている。残りは、1400m、1800m、2000m組でそれぞれ1勝を挙げている。
勝率では、2000m組が20%超え、これに続いているのが1600m組で10%を超えている。この二つだけが二桁を超えていて、1400m、1800m組は勝率が一桁しかなく、特に1400m組は勝率1.6%と極端に低い。そのため勝ち馬候補として1400mを走って来た馬は挙げづらい数字である。
●前走着順別
過去10年の勝ち馬の前走着順を見て驚いた。それは、前走勝利した馬しかこのGⅠは勝っていなかったからである。前走負けてしまった馬には申し訳ないが、データ上では巻き返しが難しいと思っていいだろう。
●枠番・馬番
阪神JFでも書いたが、「朝日杯FS」も通常時は阪神競馬場で開催されている。しかし、今年は阪神競馬場がリフレッシュ工事のため京都競馬場で開催される。そのため「朝日杯FS」の過去10年のデータは使えないと判断し、2023年4月に京都競馬場がリニューアルしてから、先週までの同じ距離とコースで行われたデータを参考にする。
そのデータを見てみると、レースは合計40レース開催されている。
さすがに全ての枠が勝っているが、3枠だけが1勝止まりである。その逆で最多勝は5枠で8勝を挙げ、これに続くのが7枠と8枠でそれぞれ7勝を挙げている。
ここから、同じ期間の馬番データを見ると勝ちが一つもない「死の馬番」が浮かび上がって来た!! その馬番とは③⑪、つまり3番ランスオブカオス、11番ニタモノドウシの2頭である。
この2頭は残念ながら、今回は1着での馬券を見送ることになる。
その逆で、最多の6勝を誇る天使の馬番は②⑤、つまり2番アドマイヤズームと5番コスモストームの2頭である。
以上の4項目をまとめると、
・前走GⅠ級以外を走った馬
・前走1600mor2000mを走った馬
・前走を勝っている馬
・3枠と死の馬番3番と11番以外に入った馬
これに該当したのだが、②アドマイヤズーム、④ミュージアムマイル、⑧アルテヴェローチェ、⑩トータルクラリティの4頭である。
該当馬が多いので、天使の馬番データを追加すると、②アドマイヤズームだけが残った。
果たして、データで導き出された馬が勝つのか!?
発走は、12月15日の京都競馬場11レース、15時40分発走予定。