Yahoo! JAPAN

【白井市】年に一度の発表の場「コミセンフェスタ」3月8日(土)開催

チイコミ!

【白井市】年に一度の発表の場「コミセンフェスタ」3月8日(土)開催

3月8日(土)、白井コミュニティセンターと白井児童館のお祭りが開催されます。

活動団体による発表、体験、販売の他、キッチンカーもやって来ます。

模擬店や発表など20団体以上が参加

毎年3月開催のコミセンフェスタ。

ホールではダンスや民謡、太極拳などの団体が、日頃の成果を披露します。

写真や水彩画などの展示の他、陶芸やパッチワークの団体では、展示だけでなく販売も。

着付けを教える団体による、着物を着せてもらっての写真撮影会は、地域の祭りでは珍しい催しです。

ミニバスケットボールクラブのシュート体験では、子どもも大人もつい熱くなってしまいそう。

地元の店舗による焼き菓子や餅菓子の販売、出店が2店と4台のキッチンカーもやって来ます。

白井児童館も会場にゲームや工作を

センターと同じ敷地内に立つ児童館でもフェスタは開催。

子どもたち向けに午前中はプラバン工作、ぶんぶんごまなどの工作、午後は、輪投げや魚釣り、コリントゲームなど、少し懐かしい遊びが楽しめます。

大人も子どもも参加できるクイズラリーも開催します。

児童館で受付後、コミュニティセンター・児童館の会場へ。

クイズを解きながら会場を回ると楽しさが広がります。

クイズラリーの受付は午前10時30分までなので、早めの到着をお勧めします。

参加者は小学生から80代まで

昨年は1000人ほどの来場者でにぎわった、とセンター長の河内さんは教えてくれました。

「サークルが大集合し、日頃の学習成果を発表します。児童向けの楽しい催し物も盛りだくさん」。

今年はお楽しみ抽選会も開催するそうです。(取材・執筆/倫)

第11回 コミセンフェスタ
日時/3月8日(土)午前9時30分~午後3時(児童館は午後2時30分まで)
会場/白井コミュニティセンターおよび白井児童館
住所/千葉県白井市復1458-1
   ※室内履きをお持ちください※当日はセンター敷地内の駐車場は使用できません。
   第2駐車場をご利用ください
電話番号/047-491-1505
     白井コミュニティセンター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・えひめこどもの城】ふわふわドームに屋根を設置 AR砂遊びも新たに登場!

    愛媛こまち
  2. 【松山市・中國旬菜 頭市(チュウゴクシュンサイ カミイチ)】冒険したくなるメニュー 夜にオシャレ中華を

    愛媛こまち
  3. 【2025年初夏】こなれ感がアップするよ。大人のコーラルピンクネイル

    4MEEE
  4. しゃぶ葉「初夏の牛タンフェア」が初心者には忙しすぎた件 / 公式オススメの食べ方に従ったら牛タンどころじゃなかった

    ロケットニュース24
  5. 手元がグッと垢抜ける。大人女子におすすめの「上品ラメネイル」のやり方

    4MEEE
  6. SG、THE SUPER FRUIT、SWEET STEADYが3rdステージに出演決定! 伊達花彩(いぎなり東北産)、桑山隆太(WATWING)、八村倫太郎(WATWING)モデル出演。 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始

    WWSチャンネル
  7. とにかく歩きやすい……!2025年初夏に買うべき「サンダル」5足

    4yuuu
  8. <ありがとう待ち?>旦那が「お風呂洗ったよ」と報告してくるのがウザい。←ただの情報共有では?

    ママスタセレクト
  9. 【京都ランチ】鰻と鶏料理を一緒に味わえる新店!ありそうでなかった新業態「鰻と鶏 いしい」

    キョウトピ
  10. 市販のカッテージチーズと手作りのカッテージチーズに違いはあるの? 食べ比べて確かめてみた!

    ロケットニュース24