Yahoo! JAPAN

もうやらない…。出費は減ったけれど逆効果だった「NG食費節約術」

saita

もうやらない…。出費は減ったけれど逆効果だった「NG食費節約術」

ケチと節約は、紙一重。やりすぎると家計のムダはなくなっても、その分心が痩せてしまいます。ここでは、5人家族・月食費2万円台でやりくりするわたしが後悔した「NGな食費節約術」についてご紹介します。

◆漫画(画像)で「節約が下手な人」がやめるとお金が貯まる行動を読む

NGその1.手づくりにこだわる

stock.adobe.com

「自炊=手づくり」だと勘違いしていた時期がありました。自炊が食費の節約になることは確かなのですが、材料費を考えると絶対に安上がりだとは限りません。
材料をそろえると、市販品を使うよりもお金がかかるものは結構あります。その事実に気づいてからは、手づくりのこだわりをすぐに捨てました(笑)。
今は冷凍食品も買いますし、時短重視で〇〇の素系の調味料も買います。そのほうが時間も気持ちもゆとりが生まれて、自炊を無理なくつづけられるようになりました。

NGその2.味を無視してコスパを優先する

stock.adobe.com

とにかく”安さ”を優先していた頃は、自炊の満足度も低かった気がします。
バターをがまんして激安マーガリンで炒めものをつくったり、口にはあわないけれどコスパのいいドレッシングを選んだり……。どれも材料費は浮くけれど、結局は食べきれずロスすることが多々ありました。味を無視してコスパを優先するメリットはないどころか、自炊の質が下がって、食事を楽しめなくなります。
毎日おうちごはんを食べるからこそ、ときにはこだわることも大切。今は、節約しながらもお金のかけどころはケチらず、メリハリのある食費管理を心がけていますよ。

NGその3.食後のデザートをがまんする

stock.adobe.com

自分にとっての楽しみをおさえすぎるのも、本末転倒です。がまんをし続けると、とんでもないリバウンドを引き起こすことも……。
わたしは過去に、大好きなカフェラテをがまんし続けた結果、ある日突然コンビニで爆買いに走ってしまった苦い思い出があります。たかが1杯のカフェラテかもしれませんが、それが“息抜き”になっているとしたら、がまんが積もり積もって爆発する可能性もあるんです。

今は食費の予算内で、食後のアイスを楽しむことも。家計を圧迫しない範囲で、くふうしながら“楽しみ”も諦めません。

やりすぎは節約に逆効果

過度な節約を続けると、家計にとってプラスにならないこともあります。
なにごともキャパを超えて無理をしすぎることは禁物です。お金の使い方は”メリハリ”をつけて、楽しみで息抜きしながらゆるく長く続けていきましょう。

※食材は一部ふるさと納税の返礼品を活用しています。
※わが家の食費はお米代・お菓子代別です。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニアの節約ママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【生活動線のポイント4選】動線が考え抜かれた家の事例もご紹介!

    リブタイムズ
  2. こだわりのソフトクリーム&ジェラートが自慢の十勝・広尾町『Kikuchi Farm cafe』 広大な放牧地を眺めながら過ごせる“六次化カフェ”

    Domingo
  3. 花江夏樹さんの嫁作“バースデーケーキ”が今年も驚愕の出来で「花江家後方支援オタクは幸せで溶けます」

    にじめん
  4. 7月7日には灯篭などによるライトアップも 安間家史料館で「星のお祭り 七夕の節句」開催 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  5. <義母うっかりでギャフン>「料理するのは女、働くのは男」わが家のスタイルに理解なく……【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 大谷翔平、24号先頭打者アーチは今季最遅「150.9キロ」 直近5戦4発、打率と本塁打でリーグ首位快走

    SPAIA
  7. いま話題の和モダンとは?和モダンな平屋の実例とともにご紹介!

    リブタイムズ
  8. 『M bit Live』Original Love Jazz Trio×STUTS、YouTubeで無料生配信が決定 田島貴男とSTUTSの対談動画も公開に

    SPICE
  9. 【人気ドラマ】マジでハマったわ……。笑えて泣けて胸キュンもできる名作

    4MEEE
  10. 【食べ飲み放題5,500円!】「ホテル日航奈良」の「ビアガーデン」で昭和レトロな雰囲気と絶景を堪能!

    奈良のタウン情報ぱーぷる