料理研究家・桜井奈々、アウトレットのレジ待ちに驚愕「連休のアウトレット!凄まじい」
料理研究家の桜井奈々が3日に自身のアメブロを更新。軽井沢のアウトレットを訪れた際のエピソードや、購入した食材で作った夕食を公開した。
この日、桜井は「久々に夜までいた軽井沢のアウトレット イルミがキレイすぎてちょっと感動」と、訪れたアウトレットの様子を報告。買い物の目的は「サンタ代行がメインで他はスルー」だったというが「ラルフローレンだけチラ見したら、、珍しくアウター類も半額。しかもさらに15%OFF」と、お得なセールに遭遇したことを明かした。
続けて、息子のために服を購入しようとレジへ向かうと「大行列で30分並んでもまったく順番こなくて」と驚いた様子でコメント。「50.60人待ち?もっとかな」「連休のアウトレット!凄まじい」とその混雑ぶりを説明し、一度は諦めたものの、再度並び直し「再び30分並びやっと購入」できたといい「謎の達成感!!笑」とつづった。
また、同日に更新した別のブログでは「嬬恋キャベツをいっぱい使って夜ごはん」と報告し「コンビーフのポテサラ」の写真を公開。「めちゃくちゃ、、おいしすぎるーーーー!!」と述べ、続けて「とんぺい焼き」「嬬恋キャベツと豚肉の味噌炒め」など、キャベツをふんだんに使った手料理を写真とともに紹介した。
最後に「ごちそうさまでした」「嬬恋のキャベツが、、とんでもなくおいしすぎる!!」とつづった。