Yahoo! JAPAN

【超速報】ポケモンGOがレベル80に上限解放! ナイアンティックに直接聞いた4つのポイント

ロケットニュース24

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! さっそくだけどこの記事では『トレーナーレベルの上限解放』についてお知らせしたい。そこはかとなく予兆はあったが、レベルの上限解放は2025年10月15日が予定されている。

ただし、これまでと同じシンプルなレベルの上限解放ではないため、どうか落ち着いて欲しい。ナイアンティック社に直接聞いた事項も含めて、4つのポイントをご覧いただこう。

・慌てるな

これまでポケモンGOでは過去に1度だけレベルの上限解放が実施された。当時はレベル40から50への上限解放であったが、10月に実施される上限解放は過去のものとは「似て非なるもの」と申し上げていいだろう。

ではどの辺りが似ていて、どの辺りが違うのか? 事前説明会で判明した内容を含めて、4つのポイントに絞ってお届けしたい。

・その1「上限解放と同時に再調整」

最も重要なのは今回のアップデートは、これまでのトレーナーレベルの延長線上にあるものではなく「再調整」とセットだということ。10月にトレーナーレベルが80まで解放されるが「現在の基準のXPが必要」という話ではない。

発表によれば「現在のレベルが上がることはあっても下がることは無い」「アップデート完了後、レベル80に到達しているトレーナーもいる」とのことだったので「再調整ありきの上限解放」と認識しておこう。

もちろん、これまで獲得したXPが無駄になることはなく、例えばこれまで「レベル50に100万XP必要」だったのが「レベル60に100万XP必要」と変更となる(数字は仮)。詳細については、後日発表されるとのことだ。

・その2「ポケモンのレベルは据え置き」

過去のアップデートではトレーナーレベル(TL)と同時にポケモンレベル(PL)も引き上げられたが、10月に上限が解放されるのは「トレーナーレベル」のみ。つまり今後は「TLとPLが別軸で扱われる」と考えていいだろう。

なのでアメXLが登場した過去のアップデートとは趣旨が異なることをお知りおきいただきたい。10月の上限が解放されるのは、あくまで「トレーナーレベルのみ」である。

・その3「レベル70になるとキラフレンドになりやすくなる」

10月のアップデートでは複数の恩恵があるとのことだが、最も熱いのは「レベル70以上になるとキラフレンドになりやすくなる」だろう。交換勢の方は、ガムシャラにレベル70を目指したい。

その他にもポケモン、道具、ギフトの所持上限アップ等、新たなリワードが含まれるとのこと。またアップデート前にレベル50に到達しているトレーナーには「メダル」と「レベル50ジャケット」が配布されるようだ。

・その4「アップデート当日までXPボーナスが発生する」

10月15日のアップデート当日まで、XPに関するボーナスが複数発生する。

・ ナイススロー、グレートスロー、エクセレントスローで捕獲時にXPが2倍
・ レイドバトル or マックスバトルに勝利でプラス3000XP
・ 合計700万XP以上が獲得できるタイムチャレンジが発生(TL5以上)

先述のようにレベル80に必要な総XPは現時点では不明だが、XPが多くて困ることはない。XPは積み重ねの側面が強いので、ボーナスを活用しながらコツコツとXPを溜めていこう。

なお、ナイアンティック社に聞いた情報によれば、今回のアップデートの動機の1つには以下のようなものがあるらしい。

「ポケモンGOは来年10周年を迎えます。そのタイミングもあり、新規・既存・復帰勢……等々、多くのトレーナーにレベルアップする喜びを体験して欲しい想いがあります」

現時点で判明している情報は多くないが、少なくとも「10月15日にトレーナーレベル80までの上限解放と再調整」は確定した。アップデートが多くのトレーナーにとって楽しいものでありますように。それではトレーナー諸君の健闘を祈る!

参考リンク:ポケモンGO公式サイト
執筆:P.K.サンジュン
Photo:©2025 Niantic, Inc. ©2025 Pokémon. ©2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ScreenShot:『ポケモンGO』 (iOS)

【関連記事】

おすすめの記事