Yahoo! JAPAN

名もなき我が家の<鮭料理> 誰でも美味しく食べられることを追求した結果

サカナト

我が家の鮭メニュー(提供:atelier*zephyr)

2024年も残りわずか。月日の過ぎるのは早いものです。

皆さんのご家庭には鮭料理は並びますか?

これは我が家の鮭メニューのお話です。

鮭料理のメニューに訪れた変化

はわたしも家族も全員が好きな食材のひとつです。

少し前まで、我が家では「鮭」といえばムニエルやホイル焼き、グラタン、シンプルに塩鮭など、鮭を使ったメニューにはいくつかバリエーションがありました。

しかし、我が家には高齢の家族がおり、最近はあまり油っぽかったり、塩辛かったりするメニューを好まなくなりました。

またわたし自身も、麦類が体に合わない事が分かり小麦粉が使えなくなったこともあり、鮭の調理法に悩んだ時期が続きました。

簡単かつ家族が食べやすい調理方法

名前もなき鮭料理のレシピ(提供:atelier*zephyr)

ここ1年ほどの鮭メニューは、洋風なのか和風なのか、そもそも料理として正解なのかわからないものになったのです。名もなき鮭料理です。

それが、フライパンにサラダ油を少量引き、片栗粉をまぶした鮭の切り身を最初中火で焼き、いい感じにこんがりしてきたら、ひっくり返して火を弱めにして焼き、醤油とみりんで味付けするというもの。

片栗粉をまぶすことで、鮭の身が固くなることを防いでいるので柔らかく、また、あまじょっぱいタレがアクセントになっており、美味しいのです。家族にも好評です。

鮭メニューとの思い出はこれからも

猫も興味津々(提供:atelier*zephyr)

先日もスーパーで秋鮭を見つけたので早速購入。香りにつられて、机の上を覗こうとしてくる飼い猫の妨害(?)を阻止しながら調理し、旬の味をいただきました。

年を重ねていくごとに調理方法がまた変わっていくのかもしれませんが、これからも鮭メニューは我が家の食卓に欠かせないひとつだと思っています。

名前の付いていない鮭メニュー。今年もおいしい鮭と共に、冬の始まりを感じています。

(サカナトライター:atelier*zephyr)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【美食と芸能の祭典 佐渡牡蠣祭り】おいしい佐渡ガキでお腹いっぱい!鬼太鼓や佐渡民謡などの芸能も楽しめる|佐渡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. ハーモニーランド春イベント「フラワー ファンタジー」開催

    あとなびマガジン
  3. 100個限定の記念セットも♡よーじや ルクア イーレ店がリニューアルオープン!

    anna(アンナ)
  4. 【コージーコーナー】が“猫の日”から「ねこスイーツ」を発売!小ねこサブレ缶、プチケーキなど可愛すぎる♪

    ウレぴあ総研
  5. 増加するカスハラへの対応は? 2月27日に山口商議所が対策セミナー

    サンデー山口
  6. ぽっちゃりさん見逃し注意!痩せて見える晩冬の「優秀ワンピース」5選

    4yuuu
  7. 世界と肩並べるワイン品質とサステイナビリティ「クラギー・レンジ」の挑戦

    ワイン王国
  8. 「翻訳前のセリフも知りたい」「英語の勉強も兼ねて」海外映画を見るとき、大学生は字幕・吹き替えどっちで見てる?

    マイナビ学生の窓口
  9. 高橋英樹、“デカ盛り”の朝食を公開「美味しそう」「迫力ありますね」の声

    Ameba News
  10. 姉の上に乗るのが大好きなハスキー犬の赤ちゃん→すくすく成長して…まさかの『自分の大きさを分かっていない光景』が話題に「心は赤ちゃんw」

    わんちゃんホンポ