Yahoo! JAPAN

名もなき我が家の<鮭料理> 誰でも美味しく食べられることを追求した結果

サカナト

我が家の鮭メニュー(提供:atelier*zephyr)

2024年も残りわずか。月日の過ぎるのは早いものです。

皆さんのご家庭には鮭料理は並びますか?

これは我が家の鮭メニューのお話です。

鮭料理のメニューに訪れた変化

はわたしも家族も全員が好きな食材のひとつです。

少し前まで、我が家では「鮭」といえばムニエルやホイル焼き、グラタン、シンプルに塩鮭など、鮭を使ったメニューにはいくつかバリエーションがありました。

しかし、我が家には高齢の家族がおり、最近はあまり油っぽかったり、塩辛かったりするメニューを好まなくなりました。

またわたし自身も、麦類が体に合わない事が分かり小麦粉が使えなくなったこともあり、鮭の調理法に悩んだ時期が続きました。

簡単かつ家族が食べやすい調理方法

名前もなき鮭料理のレシピ(提供:atelier*zephyr)

ここ1年ほどの鮭メニューは、洋風なのか和風なのか、そもそも料理として正解なのかわからないものになったのです。名もなき鮭料理です。

それが、フライパンにサラダ油を少量引き、片栗粉をまぶした鮭の切り身を最初中火で焼き、いい感じにこんがりしてきたら、ひっくり返して火を弱めにして焼き、醤油とみりんで味付けするというもの。

片栗粉をまぶすことで、鮭の身が固くなることを防いでいるので柔らかく、また、あまじょっぱいタレがアクセントになっており、美味しいのです。家族にも好評です。

鮭メニューとの思い出はこれからも

猫も興味津々(提供:atelier*zephyr)

先日もスーパーで秋鮭を見つけたので早速購入。香りにつられて、机の上を覗こうとしてくる飼い猫の妨害(?)を阻止しながら調理し、旬の味をいただきました。

年を重ねていくごとに調理方法がまた変わっていくのかもしれませんが、これからも鮭メニューは我が家の食卓に欠かせないひとつだと思っています。

名前の付いていない鮭メニュー。今年もおいしい鮭と共に、冬の始まりを感じています。

(サカナトライター:atelier*zephyr)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国道8号上輪橋(新潟県柏崎市)の通行止め、現時点で解除時期の見通し立たず

    にいがた経済新聞
  2. 【5/18】アリオ倉敷 屋外イベント広場&倉敷みらい公園で「焼菓子の輪舞曲(ロンド)」開催!こだわりが詰まったいろんな焼菓子が大集合

    ひろしまリード
  3. 実は40代で“始まってる”!? 老眼の原因とは?【図解 老化の話】

    ラブすぽ
  4. 堀ちえみ、豪華客船で着用したピンク色のドレスを公開「凄く素敵」「お似合いです」の声

    Ameba News
  5. 【ポケモンGO】「ロイヤルな占拠」始まる → 不人気の「シャドウレジギガス」をガチった方がいい理由

    ロケットニュース24
  6. 砂浜に広がるナゾの花!アジュール舞子の「ハマヒルガオ」を調査してきた 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 買い物上手はカレンダーを見る? TimeTree「公開カレンダー」と「トクバイ」が連携

    舌肥
  8. 新潟県新発田市内の2カ所でクマの足跡 警察が付近の住民へ注意呼びかけ

    にいがた経済新聞
  9. 宮内排水樋管 台風想定し夜間訓練 職員や業者59人が参加

    タウンニュース
  10. ハイヒール・モモコ、浜田雅功と撮影した3ショットを公開「年に1回パパと2人で行くイベント」

    Ameba News