Yahoo! JAPAN

【福井】愛犬と寛げる越前蕎麦のお店と一乗谷のフォトジェニックスポット

旅行メディア「itta」


『福井県』と聞くと、何が思い浮かびますか?

福井県には、東尋坊や恐竜博物館をはじめ、広大な自然や温泉などの魅力的な観光スポットから、越前蟹やソースカツ丼などのグルメまで、楽しめるポイントが盛りだくさんです。

最近では北陸新幹線が敦賀まで延伸したことでも話題になりましたよね。

そんな福井県には、わんこと一緒に楽しめるスポットもたくさんあります。

今回は、福井県の嶺北地方に遊びに行ってきましたので、ご紹介していきます。


愛犬と一緒に越前蕎麦が食べられるお店、朝倉の里 利休庵


戦国武将、朝倉氏遺跡と一乗滝の間にある、純手打ち越前蕎麦のお店 利休庵。

ワンコ同伴OKの個室があると聞いて、行ってきました。

なんとこちらのお店、ソフトバンクのCMで有名なお父さん犬の実家として、白戸家〜実家編〜のCM撮影でも使われたんだそう。


CM内では冬の時期、雪が積もった利休庵の玄関先の前に立っている、お父さん犬とお母さんの後ろ姿が「一乗谷の母のもとへ」の文字とともに写っています。
(CM内ではもちろん、お店の暖簾は外されています。)

実際のCMが気になる方は「ソフトバンク 白戸家 実家編 CM」で検索してみてくださいね。

▲ こちらは我が家の愛犬。 「こんにちは〜!」


どうぞ〜!と温かく迎えてくださり、ワンコ連れ込み専用部屋に案内されました。


築150年の日本家屋を改装したお座敷だそうで、まるでおばあちゃんの家に遊びに来たような懐かしさを憶えます。


ワンコOKのお部屋は広々とした個室になっていますが、お客さんが2組いる場合は間を仕切って2部屋として使われます。

私たちが来店した時には先客がいらっしゃったので、仕切りをした隣のお部屋に案内されました。

(ワンコ同伴部屋は2組限定となりますので、事前に予約してから行かれることをオススメします。)

▲ お部屋に入ると、ワンコ用のおやつとお水を用意してくださっていました。うれしい♪

おろし蕎麦とざる蕎麦の2種類を楽しむことができる、“小次郎セット” をオーダーしました。

コシのある太めのお蕎麦がのど越しさわやかで、とっても美味しかったです。

個人的には、きな粉をまぶした蕎麦団子が大変気に入りました。

そば湯もたっぷり♪ 味わいつくしてしまいました。


途中でお隣のお客さんたちが帰られると、店主さんが仕切りを片付けに来てくださいました。

愛犬たちに「ほら、広くなったよ〜!」とのびのび過ごさせてくださり、とっても嬉しかったです。


冷房をつけていないのに、外から吹き込んでくる風が涼しく、とても快適で驚きました。

緑に囲まれたお庭もきれいで、居心地が良すぎてこのままお昼寝しちゃいたい気分でした♪

お座敷のお部屋で愛犬と一緒にゆっくり食事ができるお店はなかなかないと思います。

懐かしくて温かい、幸せな気持ちになれる利休庵さん、また必ずお邪魔したいお店です。


歴史好きにはたまらない!? 一乗谷朝倉氏遺跡


先述の利休庵さんから車で1分の場所にある、一乗谷朝倉氏遺跡は、400年の時を超えて発掘された戦国時代の遺跡で、国の三重指定を受けた日本遺産の構成文化財でもある有数の観光スポットです。

その広大な敷地内には、城下町や庭園、さらには博物館や道の駅、食事処など、周辺一帯に見どころが集中しており、じっくり見て回れば丸1日かかってしまうほど。

私たちは、一乗谷朝倉氏遺跡復原町並を散策しました。

▲ とにかく広〜いので、愛犬のお散歩コースにもってこい♪


武家屋敷や庶民の町屋といった、城下町の町並みがリアルに再現されていて、まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような気分に浸れます。


そして、しばらく歩いて行くと…

突如現れる、フォトジェニックスポット!!


カラフルな風鈴と和傘が、復原町並を彩っています。


風が吹くと、一斉に揺れて音を鳴らす風鈴が、目と耳から涼やかな気分にしてくれます♪♪


こちらの『和傘スカイ』は、4月下旬〜9月下旬までの期間限定で展示されているそうです。

是非一度、圧巻の風鈴の音を体感しに行ってみてくださいね♪♪


まとめ


いかがでしたか?

今回は、福井県の嶺北地方のオススメスポットを2つご紹介しました。

福井県にはまだまだ、嶺北地方・嶺南地方共に、わんこ連れで行ける楽しいスポットがたくさんあります!

また、今後もご紹介していきたいと思いますので、参考にしてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今帰仁城跡や美ら海水族館・古宇利島の観光前後にオススメ!「Cafe North Mountain(カフェノースマウンテン)」でタコスとホットドックの特別ランチ(今帰仁村)

    OKITIVE
  2. 敷島製パンとゴディバが「ショコラメロンパン」を共同開発 1か月限定で販売

    おたくま経済新聞
  3. 福屋八丁堀本店のガーデンレストランで「真っ白なスイーツ食べ放題」を開催中!

    旅やか広島
  4. 勉強とは思考力を養うための手段。東大生の親が実践するコミュニケーション法とは

    KIDSNA STYLE
  5. コンプレックスは隠さなきゃ、なんてない。―メイクアップアーティスト酒見紗弥花が導く、ルッキズムにとらわれない自分らしさの見つけ方―

    LIFULL STORIES
  6. カリフォルニア山火事、ドローン活躍とその障害[小林啓倫のドローン最前線]Vol.85

    DRONE
  7. 成人式で大後悔!「すぐ直帰」「髪がちぎれてしまった」「昔好きだった人に…」学生に聞いた実話エピソード!|Z世代のホンネ #ガクラボ

    マイナビ学生の窓口
  8. 心斎橋ビッグステップで「音食キッチン」開催へ アーティスト考案メニュー提供

    OSAKA STYLE
  9. 裏ももに効く基本のスクワットのやり方は?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  10. 関西初出店の大人気ベーカリー[AMAM DACOTAN京都(アマム ダコタンきょうと)]でレアドーナツを限定販売

    Leaf KYOTO