Yahoo! JAPAN

神奈川県 第1回「かながわ脱炭素大賞」の候補者募集

タウンニュース

神奈川県は6月12日から、第1回「かながわ脱炭素大賞」の候補者募集を始めた。

賞は、県が2050年の脱炭素社会の実現に向けて県民や事業者など「オール神奈川」で取り組んでいくため、株式会社テレビ神奈川との共催により創設。脱炭素に関する優れた取組を行った個人や事業者、学校等の功績を称えるもの。

募集は次の3部門。

【1】普及・促進部門(脱炭素に向けた実践的な普及・促進活動を行った個人や団体で、その功績が顕著で他の模範となるもの。原則、概ね5年以上にわたって継続し、将来にわたり継続する見込みのあるもの)

【2】先進技術・導入部門(脱炭素に関する先進的な技術開発や再エネ導入等を行った個人や団体で、その功績が顕著で他の模範となるもの。原則として、21年度から24年度の間に行われたもの)

【3】ユース未来部門(【1】、【2】の取組を行った30歳未満(24年10月1日時点)の個人、学校等又は構成員の過半数が30歳未満(同)の者である団体で、その功績が顕著で将来性を期待できるもの。21年度から24年度の間に行われたもの)

▼応募要件/【1】専ら県内で行われた活動(全部門共通)【2】原則として、県内に事務所若しくは事業所を有する法人その他の団体(学校・NPO等)又は県内に在住、在勤若しくは在学している個人(普及・促進部門、ユース未来部門)

応募は電子申請または郵送で9月17日(火)締切。審査委員会の選考により、12月頃に受賞者を決定。表彰式は、25年1月に開催予定の「かながわ脱炭素アクションフォーラム」の中で行われる予定。その他応募に関する詳細は県ホームページ(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/prs/r3472657.html)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【見附市・アンブレラスカイ in ネーブルみつけ】アンブレラスカイが今年も登場!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【おにぎりカフェ うめおとまさこ】豊後高田市にオープンしたおにぎりとスイーツが楽しめるカフェ

    LOG OITA
  3. 各地で空前の人気を博す「佐藤健寿展 奇界 / 世界」が大分市美術館にて開催中!

    LOG OITA
  4. 7/12〜期間限定で「ポケモンセンター出張所 in アミュプラザおおいた」がオープンします

    LOG OITA
  5. 台湾・台北のおすすめスイーツ7選。丁寧な仕事が光る名店のこの一品!

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 7/4に「クロワッサンスタンド 大分店」がオープンするようです

    LOG OITA
  7. レトロな空間で夏季限定のかき氷とコーヒーゼリー 阪急武庫之荘駅近くの珈琲専門店『KAFFEE FIKA』でホッとした時間を過ごしてきました 尼崎市

    Kiss PRESS
  8. 子どもたちの願いを運ぶ『七夕列車』で季節を感じて 神戸電鉄が各路線で「七夕列車」を運行中

    Kiss PRESS
  9. SKYMAGIC、1000機のドローンでペプシのビジュアル・アイデンティティを描き出す

    DRONE
  10. 2024夏!スイーツもランチも!夏に食べたい冷たいグルメ

    asatan