伊勢原市役所 課長級の人事異動 女性は77人中15人
伊勢原市が4月1日付けで発令した課長級職員の人事異動。女性職員は77人中15人で19・5%となった。
新人事は以下の通り(敬称略・カッコ内は前職)
■課長級
▽企画部デジタル・行政経営課長/田中誉人(総務部収納課長)▽企画部財政課長/鈴木利弘(市民生活部市民協働課市民文化会館担当課長)▽企画部発想クルリン課長/酒井健司(企画部公共施設マネジメント課公共施設マネジメント係長)▽企画部広報戦略課長/曲本浩一(経済環境部清掃リサイクル課長)▽総務部文書法制課コンプライアンス推進担当課長/佐藤利明(企画部秘書課長)▽総務部職員課組織運営担当課長/栗田和香(企画部経営企画課行政経営担当課長)▽総務部職員課担当課長/遠藤知成(秦野市伊勢原市環境衛生組合派遣・保健福祉部スポーツ課スポーツ係長)▽総務部財産管理課長/坂間瑞恵(子ども部青少年課育成・相談係長)▽市民生活部市民協働課長/高橋和行(市民生活部市民協働課主幹(兼)交通防犯対策係長)▽市民生活部市民協働課市民文化会館担当課長/稲葉一弘(教育部図書館・子ども科学館子ども科学館係長)▽市民生活部人権・広聴相談課長/守屋由佳(市民生活部人権・広聴相談課広聴相談係長)▽経済環境部清掃リサイクル課長/神崎速夫(都市部みどり公園課長)▽保健福祉部地域福祉推進課地域包括ケア担当課長/新堀しのぶ(保健福祉部健康づくり課健康づくり係長)▽保健福祉部地域福祉推進課主幹(兼)地域包括ケア推進係長/加納ゆき(保健福祉部福祉総務課主幹(兼)福祉総合相談係長)▽保健福祉部生活支援課長/瀬戸紀彰(監査委員事務局監査係長)▽保健福祉部保険年金課長/石川浩一(保健福祉部生活福祉課長)▽こどもみらい部こどもみらい課長/吉田千恵子(企画部広報戦略課長)▽こどもみらい部こども家庭相談課長/高木亜佐子(子ども部子育て支援課主幹(兼)母子保健係長)▽都市部市街地整備課長/石川慶(保健福祉部障がい福祉課長)▽都市部新産業拠点整備課長/中野博文氏(土木部土木管理課長)▽都市部建築住宅課長/大舘英之(都市部建築住宅課主幹(兼)開発調整係長)▽都市部国県・企画調整課長/樋口俊幸(都市部新産業拠点整備課事業推進係長)▽土木部土木総務課長/杉山智是(子ども部子育て支援課長)▽土木部土木総務課主幹(兼)境界・財産管理係長/山口泰彦(土木部土木総務課境界・財産管理係長)▽土木部土木管理課長/山本章弘(土木部下水道経営課主幹(兼)計画係長)▽土木部道路整備課長/常世田祥宏(土木部道路整備課幹線道路整備係長)▽消防署警備第1課主幹/藤井和広(消防署警備第2課主幹)▽消防署警備第2課主幹/佐藤崇宏(消防本部予防課主幹(兼)査察指導係長)▽消防署警備第2課主幹/本荘和人(消防署警備第1課主幹)▽教育部教育総務課施設担当課長/畠山純徳(総務部財産管理課営繕担当課長)▽教育部社会教育課長/青木優(経済環境部農業振興課主幹(兼)農林管理係長)▽総務部財産管理課営繕担当課長/栁澤伸明(神奈川県)▽教育部教育指導課長/西野厚志(中沢中学教頭)
◎退職(3月31日付)
▽城所昌男(土木部土木総務課長)▽飯塚昌史(都市部国県事業対策課長)▽嶋本信之(教育部教育指導課長)