Yahoo! JAPAN

鶴見消防署 北寺尾で防火対策を啓発 春の火災予防運動で

タウンニュース

住民に防火対策を呼びかける署員

鶴見消防署の署員が3月6日、北寺尾周辺の住宅を巡り、防火対策や住宅用火災警報器の設置・維持管理を呼びかけるチラシの配布などを行った。

これは、1日から始まった全国一斉の「春の火災予防運動」の一環。同署ではこの運動に合わせて毎回区内各地で啓発活動を続けていて、今回は高齢化率の高い同地区を対象に行った。チラシを配布しながら住宅火災の危険性を呼びかけ、希望する住民には住宅防火診断も行った。

また、7日にはJR鶴見駅西口周辺で鶴見警察署や防犯協会らと協力してチラシや啓発物を配布した。消防署予防課の西淳希さんは「冬は乾燥して火災が起こりやすいので、注意をして生活してほしい」と話した。

火災による死者増

横浜市内では2024年に発生した火災による死者(放火自殺は除く)は24人(内19人が65歳以上)で過去10年間で最多となっている。全員が住宅火災で死亡したことを踏まえ、市消防局では原因として多いリチウムイオン蓄電池など電気機器からの出火や、たばこを原因とした火災に注意を呼び掛けている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアのめでたい日は「お揃いコーデ」が定番!? 結婚式のファッションチェック【カンバ通信:第395回】

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・松山高砂 魂飯 太養軒】しっかりお腹を満たすのに 財布にやさしいランチ

    愛媛こまち
  3. 【八幡浜市・YAMATTO学舎】手づくり石窯で絶妙に焼き上げる 生地も自家製オリジナルピザ

    愛媛こまち
  4. 【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 白川郷の豆腐屋さんが作る堅い豆腐「石豆富」を食べてみたら…衝撃の連続だった

    ロケットニュース24
  6. アニメ『アオアシ』第2期が制作決定! 2026年放送予定、制作はトムス・エンタテインメントが担当

    PASH! PLUS
  7. 声優・石見舞菜香さん、『【推しの子】』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『白猫プロジェクト』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』東雲絵名(CV:鈴木みのり)の誕生日アンケート結果発表! 絵名をの可愛さ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. 海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」

    赤穂民報
  10. 藤枝MYFCの須藤大輔監督、4-2で打ち合い制したアウェー愛媛戦後の監督会見「ぶれずにやり続けての必然の4得点。感動した」

    アットエス