【十日町市・清津峡渓谷・水のリトリート】日常から離れて「リトリート」を体験してみよう!
清津峡を抱く集落を舞台に、普段何気なく使う「水」をテーマとしたリトリートが開催されます。自然や地域文化に触れながら、静かな時間を通して「いのち」と向き合う特別なひとときを過ごせます。1泊2日プランは3月8日(土)・9日(日)、日帰りプランは4月15日(火)に古民家宿 Tani House Itayaで行ないます。
【リトリートとは?】
いつもの生活から一時的に離れ、自分自身と向き合う時間を持つことで、心身のリフレッシュや精神的な気づきを得ることを目指す旅のスタイルのこと。
●日帰りプラン『春を探しに山へー芽をだすことー』
春先の山へ散策に出かけます。いろんな景色と出逢うことができるかもしれません。
●1泊2日プラン『雪国の静かな暮らしー手仕事と食と雪とー』
雪の中で「静かな暮らし」に馴染む試みとして、手を動かしたり、雪に触れたり、火を囲む時間を作ります。水の利活用も目にしながら、水がどのようにして活用され、役立っているのかを観察します。
申し込みはこちらから (https://www.tokamachishikankou.jp/special/kiyotsuretreet/)
清津峡渓谷・水のリトリート
開催期間
【1泊2日プラン】3月8日(土)・9日(日)
【日帰りプラン】4月15日(火)
会場名
古民家宿「Tani House Itaya」
会場住所
十日町市小出癸615
料金
【日帰りプラン】一般8,800円、リピーター割7,000円
【1泊2日プラン】一般25,000円、リピーター割20,000円
問い合わせ先
十日町市観光協会
問い合わせ先
電話番号
025-757-3345
リンク
https://www.tokamachishikankou.jp/special/kiyotsuretreet/