Yahoo! JAPAN

【8/30・31】岡山県玉野市の宇野港周辺で日仏交流イベント「宇野港フランスフェスティバル」開催!

ひろしまリード

提供元:宇野港フランスフェスティバル実行委員会

2025年8月30日(土)、31日(日)の2日間、岡山県玉野市の宇野港周辺を会場に、宇野港では初めてとなる日仏交流イベント「宇野港フランスフェスティバル」が開催されます。

食・スポーツ・芸術などの文化を通じて宇野港とフランスの交流を図るこのイベントでは、ステージイベントやキッチンカーの出店、アンティーク展示販売会などが行われます。

さらに、フランス本国エスコフィエ協会のシェフ&ソムリエが来日!

玉野名産の食材や塩を使った特別メニュー(要予約)も登場するので、ぜひお楽しみに!

提供元:宇野港フランスフェスティバル実行委員会

提供元:宇野港フランスフェスティバル実行委員会

French(予約制)

エスコフィエ協会のシェフ&ソムリエが来日!

UNO HOTELにある「瀬戸内レストラン BLUNO」では、シェフの二コラ・ルスール氏が瀬戸内の食材を使って日本人シェフとセッション。

「UMIMACHI DINING」では、ソムリエのリュドヴィック・マンディーヌ氏による日本酒とフレンチのマリアージュが楽しめます。

エスコフィエ考案のここだけの特別メニューをお楽しみください。

※ご予約の詳細はイベント公式Instagramをご覧ください。

Food

おにぎらず、チュロス、マカロン、フランスピザなど、たくさんのキッチンカーが出店!

JA全農おかやまより里海米のプレゼントも!(※なくなり次第終了)

※出店情報の詳細はイベント公式Instagramをご覧ください。

Antique

1920年代の世界観を表現したフランス直輸入のアンティークの展示即売会が開催されます。

フランス産のシードルもあります!

メインステージ スケジュール

◆8月30日(土)

15:00~ オープニングトーク
16:00~ 備前玉野太鼓
17:00~ ドラマーKANON
18:00~ ODORABAダンススタジオ
19:00~ 空手舞踊
20:00~ ゴミ拾いTIME!
20:15~ アコーディオン&シャンソンコラボ
20:45~ ゴミ拾いTIME!
21:00~ エンディングトーク

◆8月31日(日)

15:00~ オープニングトーク
16:00~ 創作和太鼓 和心
17:00~ バーテックス
18:15~ ゴミ拾いTIME!
19:00~ 空手舞踊
20:15~ アコーディオン&シャンソンコラボ
21:00~ エンディングトーク

宇野港フランスフェスティバル 概要

<開催日時>
2025年8月30日(土)、31日(日)両日15:00~21:00

<場所>
宇野港、産業振興ビル、UNO HOTEL(岡山県玉野市築港1-1周辺)

<アクセス>
■公共交通機関利用の場合
JR宇野線(宇野みなと線)宇野駅より徒歩約7分
■車利用の場合
瀬戸中央自動車道水島ICより約30分

<駐車場>
専用駐車場はありません
※近隣の有料駐車場をご利用ください
※混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関をご利用ください

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/uno_france_festival

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 早起きしてでも作りたい。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的でウマいよ

    4MEEE
  2. 使うだけで垢抜ける。保湿も発色も叶う「色付きリップクリーム」3選

    4MEEE
  3. 味しみしみ。【ヤマキ公式】が教える「ナス×めんつゆ」の食べ方がウマい

    4MEEE
  4. フィロソフィーのダンス、広瀬香美にプロデュースを直訴!ダンスにピアノにSPコラボ盛りだくさんのステージを披露〈Kohmi EXPO 2025〉

    WWSチャンネル
  5. <義父が大きらい>おもてなし料理にイヤミばかり!もう招待したくないけれど…一枚上手の対応は?

    ママスタセレクト
  6. 9月中旬オープン!韓国で人気のドーナツカフェ「BONTEMPS」が玉造に

    PrettyOnline
  7. 【千葉郁太郎さんの「アニメ聖地移住」】アニメがきっかけで移住する。その実態をつぶさに分析。自治体向けの提言も

    アットエス
  8. 暑さもおしゃれに乗り越えられる!【アメホリ】でみつけた着痩せする「ワンピース」5選

    4yuuu
  9. 歌心りえ、広瀬香美プロデュースの新曲『愛の掟』を初披露!〈Kohmi EXPO 2025〉

    WWSチャンネル
  10. 余った「マニキュア」の意外な使い道2選「知らなかった」「自転車に使えるなんて…」

    saita