【同居はツラいよ】義母の嫌味と監視。負のループ。判断甘かった…【まんが】#ママスタショート
愛する人と結婚をし、増えた家族。義理とはいえ“家族”になったのだから、最初はうまくいかなくても同居して一緒に暮らしていくことで、いつかきっとわかりあえるはず? ママたちが経験した「同居」に関するエピソードを紹介します。
今回は、嫁・義母・夫が作ってしまった負のループが招いた一件です。
夫・テツヤの実家に同居することになった妻・ヒトミさん。何があっても味方でいてくれる夫のサポートにより義母とのトラブルもなんとか乗り越えてこれました。
しかし、義母が妻に嫌味を言う→妻が夫に話す→夫が義母に注意をする→義母がますます嫁を好ましく思わなくなる。このような負のループが延々と繰り返され、事態はどんどん悪化していきました。
最初は大丈夫だった、夫が味方なら大丈夫……など、それだけでは安心材料にならないのが、赤の他人との同居生活。敵・味方と言っている時点で、フラットな関係ではないのです。噛み合わずすれ違う義母と嫁の思い。うまく取れなかった互いの距離。解決策はあるのでしょうか。
同居のツラい経験、みなさんは経験ありますか?