Yahoo! JAPAN

​【パオラ・コルテッレージ監督「ドマーニ!愛のことづて」】 2023年イタリア興収第1位。全ては不意打ちのラスト5分のために。80年前の日本と見事な相似形

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は静岡市葵区の静岡シネ・ギャラリーで4月11日から上映中のパオラ・コルテッレージ監督「ドマーニ!愛のことづて」を題材に。

準備ができないまま不意打ちを食らうように迎えたラストシーンに、落涙してしまった。心の底から感動した。幸せそうだったあの場面も、目を背けたくなるようなあの瞬間も、聞き逃しそうなあの会話も、全てがこのラスト5分のために奉仕していたんだと、はっきり気づかされた。

イタリアの国民的コメディエンヌ、パオラ・コルテッレージの初監督作品。主演もコルテッレージが務める。どこかロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演の名作「ライフ・イズ・ビューティフル」に通じるものがある。「バービー」「オッペンハイマー」を押しのけて、2023年のイタリア国内興行収入ランキング第1位だったという。見終わった後ならはっきり、それが理解できる。

戦後80年を迎えた今年、ここ日本でこの映画に接する意義も感じた。2023年のイタリア映画だが、舞台は1946年5月のローマ。第2次大戦の敗戦国の終戦直後、というシチュエーションを、同じ年の東京に重ねることができる。進駐する米軍の兵士、新しい国づくり…。これは80年前の日本の相似形ではないか。この人たちがあって自分たちがある。劇中のイタリアの女性たちの姿は、2025年を生きる男性の筆者の心を強く揺さぶった。

主人公デリア(コルテッレージ)は夫イヴァーノ、義父、子ども3人と半地下の家で暮らしている。妻を命令口調で扱う夫のDVがひどい。夫の父は寝たきりだが介護するのはデリアだ。男性が女性を抑圧する家庭の構造が、当然のように受け止められている。娘のマルチェッラはそんな母の生き方が不満。戦後の混乱で成り上がった一家の息子ジュリオからプロポーズされ、貧困からの脱出が現実のものになりつつある。そんな折、デリア宛てに一通の手紙が…。

半地下の家は、描かれた時代も国も異なるがポン・ジュノ監督「パラサイト  半地下の家族」を思わせる。冒頭場面で道を行く犬がデリアの家の窓(半地下だから高い位置にある)の外で放尿する場面があり、「パラサイト  半地下の家族」の同じ場面をよみがえらせる(あちらは人間の放尿だったが)。固定された社会階層や格差の中で「変革」に希望を見いだす主人公、という設定は2作の共通点かもしれない。

「ドマーニ!愛のことづて」が素晴らしいのは、「変革のための武器が何か」を最後の最後まで明かさないところだ。ただ、映画全体を振り返ってみれば、におわされてはいた。だが気づかない。気づけない。いまさらながら自覚したこの「鈍感」こそ、大げさに言えば戦後80年という時の流れそのものだ。

なぜ自分は生きていられるのか、が問われる。若い世代に是非見てほしい作品である。

(は)

<DATA>※県内の上映館。4月20日時点
金星シネマ(伊東市、5月28日~)
静岡シネ・ギャラリー(静岡市葵区、4月24日まで)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. おじいちゃんのことが大好きすぎる犬→お姉ちゃんに隣を奪われた結果…嫉妬でブチギレまくる光景が152万再生「差がすごいw」「表情違いすぎ」

    わんちゃんホンポ
  2. 清水エスパルス、MF宇野禅斗が東アジアE-1選手権の中国戦で代表デビュー!秋葉監督も喜び「ボランチから代表選手を出したのはうれしい」

    アットエス
  3. <亡くなった母>10年経っても忘れられない……亡きお母さんを思い出して泣くときはありますか?

    ママスタセレクト
  4. 清水エスパルスにベテラン2人が帰ってきた!DF吉田豊とMF小塚和季が全体練習に部分合流!夏の巻き返しへ大きな力となるか

    アットエス
  5. [10年ぶりに出産しました#92] 末っ子次女が、お姉さんに!

    たまひよONLINE
  6. 鶏の旨味を極めた一杯!ラーメン激戦区・六甲道の『麺や一芯』で出会う“素材を味わう”ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 八木海莉⚡電音遊戯『ACTION!EP』収録内容解禁!CD購入者特典絵柄も解禁

    SPICE
  8. 国民スポーツ大会(国スポ)サッカー少年男子の静岡、2年ぶりに本大会へ!岡本淳一監督(浜松開誠館中監督)に聞いた「静岡代表としての責任」

    アットエス
  9. 会話ボタンで『トイレが汚れた』と伝えてくる犬…まさかの『本当に伝えたかったこと』に衝撃「賢すぎてびっくり」「考えてるの天才」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 【7月13日プロ野球公示】ソフトバンクが庄子雄大を登録抹消 前田悠伍を一軍登録

    SPAIA