Yahoo! JAPAN

ウイスキーやワインで熱い街「余市」観光客も行きやすい駅チカのお洒落カフェバー

SASARU

ウイスキーやワインで有名な「酒の町」余市。豊富な種類のお酒と地元食材を使ったお料理が楽しめるカフェバーがオープンしました。

余市駅前1分のアクセス最高の場所にオープンした『Bar&Cafe tanukran』
午前11時から営業していて、カフェ利用もできるバーです。

近年世界的にも注目されるようになった、余市のワインやウイスキーを少量からでも味わうことができ、ちょい飲みや飲み比べにもぴったり。

観光客の方も立ち寄りやすい落ち着いた雰囲気のお店です。

定番からレアなお酒まで気軽に楽しめるフラットな空間

余市はニッカの蒸留所見学などお酒を目当てにやってくる観光客が増加しています。

また、お酒が好きな地元民に向けても「北海道が誇る美味しいお酒を少量からカジュアルに楽しんでもらいたい」というのが『tanukran』のコンセプトだそう。

ニッカ余市蒸留所限定のウイスキーや、世界的にも評価されている入手困難な「厚岸」の二十四節気シリーズ、地元ワイナリーの少量生産のワイン、道内の人気のビール醸造所のクラフトビールなど入手しにくいお酒を集め、少量からでも飲むことができます。

サッポロクラシックなど、北海道で定番のリーズナブルなお酒もありますよ。

おつまみには地元食材を使ったものも

おつまみメニューは、地元食材を使ったブルスケッタなどのタパスが充実。

余市産のカラスミをかけた「カラスミポテチ」なども人気のメニューです。

お酒好きの方が好む美味しいおつまみに、ついついグラスが進んでしまいそう…。

店名の「tanukran(タヌクラン)」はアイヌ語で「今夜」

昼からでもお酒を飲めるお店ですが、夜にも地元の方や観光客にも楽しくお酒を飲んでほしいという願いが込められた『tanukran(タヌクラン)』(アイヌ語で「今夜」という意味」

タヌクランの言葉の響きから、店名ロゴには可愛いタヌキのイラストが描かれていてお店の目印になっています。

Bar&Cafe tanukran(タヌクラン)
住所:北海道余市郡余市町黒川町8-7 2階(余市駅徒歩1分)
営業時間: 午前11時 〜午後11時
席数: 約30席(スタンディング含む)
instagram: https://www.instagram.com/tanukran.yoichi/
定休日:月・火曜日
※営業スケジュール変更の可能性あり。詳細はinstagramをご確認ください。

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  2. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  3. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  4. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  5. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  6. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  7. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  8. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 7月19日、「宇治駐屯地納涼夏祭り」で花火が上がりました!【京都府宇治市/2025年 夏】

    ALCO宇治・城陽
  10. 大阪最大級海上花火大会!「泉州夢花火」有料席チケット一般販売スタート

    PrettyOnline