Yahoo! JAPAN

葛飾北斎や歌川広重などが描いた浮世絵300点以上を最新技術で再現 『動き出す浮世絵展 TOKYO』野村康太のスペシャルメッセージ動画公開

SPICE

『動き出す浮世絵展 TOKYO』

浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム『動き出す浮世絵展 TOKYO』が、2024年12月21日(土)から2025年3月31日(月)まで、東京・天王洲の寺田倉庫G1ビルにて開催される。このたび、本展アンバサダーをつとめる俳優・野村康太のスペシャルメッセージ動画が公開された。

「動き出す浮世絵展 TOKYO」アンバサダー野村康太さんスペシャルムービー

あわせて、会場で販売するオリジナルグッズなどの一部も先行公開。デザインはもちろん、品質にもこだわり抜いたラインナップは、ここでしか手に入らない特別なアイテムとなる。

また、着物(着物・振袖・袴・浴衣など)を着用した来場者向けに、当日チケット料金より100円割引となる「着物来場キャンペーン」の実施も決定。伝統と現代が融合する会場で、美しい着物をまとってデジタル映像と合わせて写真を撮るなど特別な一日を過ごすことが可能だ。

『動き出す浮世絵展』は、葛飾北斎や歌川広重といった浮世絵師たちの名作300点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングなどの最新技術で再現された、体感型のデジタルアートミュージアム。これまでに名古屋、ミラノ、鹿児島と国内外で好評を博した展覧会が、いよいよ東京へと上陸。時代を超えた美が最新のデジタル技術で動き出し、浮世絵の中に入り込んだような感覚を体感することができるという。前売券はイープラスほかプレイガイドで販売中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【佐藤竹善 with 宮本貴奈 New Year Concert「Just the Two of Us」】ふたりだからこそ作り出せる音色や空気感に注目!|糸魚川市青海

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【開店秘話】水がコンセプトの[カクテルスタンド フレく]が東山五条に誕生。自然にカルチャーが生まれる場所を目指して

    Leaf KYOTO
  3. 名張市役所の開庁時間を8月1日から短縮 午前9時から午後4時半

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【Afternoon Tea新作】可愛すぎる「ネコ」雑貨たくさんでたよ!トートやチャーム、ティー缶も♪

    ウレぴあ総研
  5. 3月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急

    伊賀タウン情報YOU
  6. プロのカメラマンに犬を撮影してもらった結果…家族さえ知らなかった『最高すぎる表情』に22万いいね集まる「可愛くて声出た」「素敵」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. しまむらで見つけた!あの人気キャラの便利で激かわ「トート&エコバッグ」おすすめ2選♪

    ウレぴあ総研
  8. イースターの新衣装でマーチング USJ「ユニバーサル・イースター・セレブレーション2025」開催

    あとなびマガジン
  9. 猫がいつも持ち運んでいるぬいぐるみを『掃除機で吸ってしまった』結果…まさかの姿が泣けると161万表示「尊い」「なんてかわいい」

    ねこちゃんホンポ
  10. 中2自閉症娘にお金の使い方をどう教える?将来の自立に向けて今親ができることは…

    LITALICO発達ナビ