Yahoo! JAPAN

葛飾北斎や歌川広重などが描いた浮世絵300点以上を最新技術で再現 『動き出す浮世絵展 TOKYO』野村康太のスペシャルメッセージ動画公開

SPICE

『動き出す浮世絵展 TOKYO』

浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム『動き出す浮世絵展 TOKYO』が、2024年12月21日(土)から2025年3月31日(月)まで、東京・天王洲の寺田倉庫G1ビルにて開催される。このたび、本展アンバサダーをつとめる俳優・野村康太のスペシャルメッセージ動画が公開された。

「動き出す浮世絵展 TOKYO」アンバサダー野村康太さんスペシャルムービー

あわせて、会場で販売するオリジナルグッズなどの一部も先行公開。デザインはもちろん、品質にもこだわり抜いたラインナップは、ここでしか手に入らない特別なアイテムとなる。

また、着物(着物・振袖・袴・浴衣など)を着用した来場者向けに、当日チケット料金より100円割引となる「着物来場キャンペーン」の実施も決定。伝統と現代が融合する会場で、美しい着物をまとってデジタル映像と合わせて写真を撮るなど特別な一日を過ごすことが可能だ。

『動き出す浮世絵展』は、葛飾北斎や歌川広重といった浮世絵師たちの名作300点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングなどの最新技術で再現された、体感型のデジタルアートミュージアム。これまでに名古屋、ミラノ、鹿児島と国内外で好評を博した展覧会が、いよいよ東京へと上陸。時代を超えた美が最新のデジタル技術で動き出し、浮世絵の中に入り込んだような感覚を体感することができるという。前売券はイープラスほかプレイガイドで販売中。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <できていないマナー>子どもに食事の皿を下げさせている?自分でできる子が得られる能力は…?

    ママスタセレクト
  2. 講習会と俳句教室 2月2日に名張で 母子寡婦福祉会

    伊賀タウン情報YOU
  3. 広島県・大久野島でウサギ虐待→大量死か…逮捕された男は「蹴ったらどうなるのか、見てみたかった」

    日刊ゲンダイDIGITAL
  4. 長野駅の無差別殺傷事件がインバウンドに与える影響…崩れゆく「日本は安全」のイメージ

    日刊ゲンダイDIGITAL
  5. 旦那の浮気相手はママ友3人…私を舐めてたお前ら全員、揃って地獄に送ります♡

    charmmy
  6. ときめきが止まらない!「ローズ&ネイビー」が美しい、ヴェンキのバレンタインコレクション

    anna(アンナ)
  7. 【松江市】Cafe Room│松江市で朝食にふわふわパンケーキ食べるならここ!川のほとりのリラックスカフェへ。

    tory
  8. 駅長らのトークショーに沸く、小田急ロマンスカーミュージアムで多摩線開業50周年記念「多摩鉄道サミット」【コラム】

    鉄道チャンネル
  9. さまざまなバリエーションが楽しめるのがチャーハンの魅力

    asatan
  10. 京都弁!意味が難しい「京都の方言」ランキング【食卓編】

    ランキングー!