国際センター|自慢のナムルやポッサム食べられる♪韓国料理居酒屋
韓国料理といえば、サムギョプサルやカンジャンケジャン、キンパなどさまざまな料理がありますが、「ポッサム」という料理はご存じですか?
今回ご紹介するお店一押しのメニューで、低温調理をした豚肉をサンチュに包んで食べる料理です♪
名駅周辺には様々な韓国料理店がありますが、今回は以前より気になっていた居酒屋風のお店へ足を運んでみました!
ナムルやポッサム!さまざまな看板メニューに舌鼓を打つ「納屋橋 惣菜酒場 自然やナムル」
名古屋駅から徒歩5分!ナムルと大きな暖簾が目を惹く韓国居酒屋
この日、友人とディナーを楽しんだのは名古屋駅から徒歩5分ほどのところにある「納屋橋 惣菜酒場 自然やナムル」さん。
名前の通り、さまざまな種類のナムルが売りの韓国料理居酒屋です。
オレンジ色の照明に暖簾が照らされて温かみのある雰囲気!思わず入りたくなってしまいますね!
気軽に入れるカジュアルな雰囲気が魅力的!ハングルのメニュー札が本場の韓国居酒屋のよう♪
店内に入ってまず視界に飛び込んできたのは、壁に並んだ、ハングル文字で描かれたメニューたち。カウンター席もテーブル席もあって、たくさんのお客さんで賑わっていました!
韓国の袋麺が陳列されていたり、手書きのメニュー表が壁に貼り付けてあったりとユニークで楽しいです♪
豊富なメニューたちに思わず目移り♪
メニューがたくさんあったので、一部を抜粋して載せています!
「自然やナムル」さん自慢のナムルがたくさんのっていて目移りしますし、五大名物も気になるところ。
注文は、それぞれの卓に置いてあるQRコードから行います。
コスパ抜群!ボリュームもあって大満足◎
●お通し 300円(税込)
お通しで出てきたのはもやしのナムル!お店の名前の通り、最初からナムル!もやしと胡椒って相性が良いんですね◎
黒胡椒がよく効いていて、さらに食欲が増します。
●牛すじ煮込み913円(税込)
こちらの牛すじ煮込みは長時間煮込んであって、お肉も大根もトロトロ◎
醤油ベースのお出汁が良く染みていて、とてもほっこりします!
●キムチ盛り合わせ 990円(税込)
こちらのキムチ3種盛りはきゅうり、白菜、タコのラインナップになっています!
ポリポリした食感のきゅうり、瑞々しい白菜がすごくさっぱりして、こちらもパクパク食べられるおいしさ!タコのキムチはあまり食べたことがなかったのですが、酸味があって酢だこを食べているような感じです!
看板商品のナムル!
●ナムル3種盛り 710円(税込)
看板商品のナムルです!今回は、イカときゅうり、ささみ三つ葉、ナスのナムルの3つをいただきました!
イカのナムルもこれまた珍しい気がしますが、コリコリした食感のイカがナムルとしてよく合うんです!
ささみ三つ葉はさっぱりとしています。
筆者イチオシは、ナスのナムル♪このナスがすごくトロトロで、甘くて美味しかったです◎
もうひとつの看板メニュー登場♪
●ポッサム 1,680円(税込)
さまざまな料理に舌鼓を打っていたら…ついに運ばれて来ました!店員さんイチオシのもうひとつの看板商品「ポッサム」!
私自身、ポッサムという料理を食べるのは、今回が初めてでした!
凄いボリュームで圧巻のビジュアル!蒸す形で低温調理する豚を食べる機会なんて、なかなかないですよね…。
お肉をサンチュに包んでいざ実食!
サムギョプサルとは何が違うんだろうと思いながら食べてみると…。
サムギョプサルが油多めでこってりジューシーなのに対し、ポッサムはお肉の旨みや甘みを十分に感じられるうえ、蒸しているのでさっぱりとしていて、いくらでも食べられそうな感じです♪
ボリュームがかなりありましたが、ねぎなどの薬味で味変ができるので、最後まで美味しく食べられました◎
韓国居酒屋でお腹いっぱい!楽しい夜を!
美味しいナムルがいただける「自然やナムル」さん。メインがナムルのお店は珍しいのでとても新鮮でした!
野菜がたくさん摂れて、お腹がはち切れるほど食べたのに、むしろ健康的になった気分です!
みなさんも名駅周辺で居酒屋を探す際は、ぜひ「自然やナムル」さんを訪れてみてくださいね♪
INFORMATION
店名:
納屋橋 惣菜酒場 自然やナムル
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅5-33-10 アクアタウン納屋橋1F 商108
営業時間:
◼︎火〜土
16:00〜23:00
L.O. 22:30
日・祝日
12:00 - 22:00
L.O. 21:30
Web:
https://www.instagram.com/namul.shizenya/
一人当たりの予算:
¥3,000〜¥4,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。