Yahoo! JAPAN

BIGYUKIと新しい学校のリーダーズによる、NHK「新ジャポニズム」のイメージソング「Free Yourself」!

NHK出版デジタルマガジン

BIGYUKIと新しい学校のリーダーズによる、NHK「新ジャポニズム」のイメージソング「Free Yourself」!

BIGYUKIと新しい学校のリーダーズによる、NHK「新ジャポニズム」のイメージソング「Free Yourself」が、2025年4月11日(金)にリリースされます。

BIGYUKIの唯一無二のサウンド × 新しい学校のリーダーズの圧倒的エネルギー

NHKの放送100年を機に進められてきた新番組「新ジャポニズム」のイメージソングとして誕生した「Free Yourself」は、ジャンルや固定観念を飛び越え、自分らしく生きることの大切さを叫ぶ、時代のアンセム。ニューヨークと東京、異なるバックグラウンドを持つアーティストが化学反応を起こし、BIGYUKIが紡ぐジャズ、ヒップホップ、エレクトロが交差するサウンドに、新しい学校のリーダーズの圧倒的なエネルギーとメッセージが込められた一曲。

BIGYUKIと新しい学校のリーダーズの出会いは、とある打ち上げ。カラオケでSUZUKAの歌声を聴いたBIGYUKIが、その才能に惚れ込み「一緒に曲を作ろう」と熱烈オファー。そこから始まったコラボレーションは、ニューヨークと東京、異なるバックグラウンドを持つアーティスト同士が交わることで化学反応を起こし、“ジャンルレス”なサウンドへと昇華させた。

BIGYUKIの真骨頂ともいえるシンセベースがうねり、パーカッシヴなドラムが疾走する。ジャズ、ファンク、エレクトロが融合した洗練かつ実験的なグルーヴのなか、新しい学校のリーダーズならではの“自由にはみ出す”ボーカルワークが炸裂。エネルギッシュでキャッチーなメロディは「Free Yourself」というメッセージをまとい、TokyoからNew Yorkへ、そして世界へと響き渡る。
「Free Yourself(自分を解放せよ)」
日常の当たり前や社会の同調圧力に負けず、「Black and White」で迷いながらも、しがらみのチェーンを壊し、自分らしく未来へ進もうと呼びかける、力強いメッセージソング。

BIGYUKI メッセージ

プロジェクトをスタートして一番初めの作戦会議で出たアイデアの数々。サッカースタジアムで合唱できるチャントのようなメロディ、うねる分厚いリズム、そして新しい学校のリーダーズの中南米での熱狂的なファンの存在。ブラジルのバイレファンキをインスピレーションにスタートしたこの曲は、地を這うようなシンセベースとニューヨークで培ったハーモニー、新しい学校のリーダーズの心を高揚させるメッセージとパワフルなパフォーマンス、双方の世界観が合体した壮大な現代の応援歌になった。この曲を聴いて、新しい一歩を踏み出そうとしている人たちの励みになったら最高だ

新しい学校のリーダーズ メッセージ

Free Yourself!私たちのメッセージ"個性や自由ではみ出していく"と繋がりを感じています!
自分を解放して、自由を掴む!エネルギーを生み出す!BIGYUKIさんのサウンド、我々の振付、パフォーマンス共にお楽しみください!

Free Yourself

アーティスト:BIGYUKI feat. 新しい学校のリーダーズ
タイトル: Free Yourself
配信開始日:2025年4月11日(金)
ラジオオンエア解禁日:2025年4月11日(金)
発売元・レーベル:REACHING RECORDS
配信URL:https://lnk.to/BIGYUKI_ATARASHII_GAKKO_FY

番組情報

NHK「新ジャポニズムイメージソングSP」
【放送】3月18日(火)NHK総合 午後11:15~11:25
【再放送】3月22日(土)NHK総合 午後11:30~11:40 ※一部地域は別番組の可能性あり
番組URL:https://www.nhk.jp/g/music/blog/c6obg9et39v/

BIGYUKI

BIGYUKIの音楽の旅は、6歳で初めてピアノの鍵盤に触れた瞬間から始まった。バークリー音楽大学在学中にはすでにボストンでセッション・プレイヤーとして頭角を現し、ニューヨークへ渡った後はローリン・ヒルやカマシ・ワシントン、ロバート・グラスパーやJ・コールらとのツアーやレコーディングに参加。ア・トライブ・コールド・クエストのラストアルバムには演奏の他作曲でも参加、その音楽性は高く評価されてきた。サイドマンとしての成功と並行しながらも、自身のスタイルを追求し、NYでバンドを結成。フジロックのレッドマーキーをはじめ、世界各地のフェスティバルでその音楽を解放してきた。最新アルバム『Neon Chapter』は、彼の進化を象徴する大胆な作品であり、日本全国8公演のツアーを通じて、さらなる表現の領域を広げた。作曲家としてもNHK100周年記念番組「新ジャポニズム」に楽曲を提供し、日本と世界の音楽シーンに確かな足跡を残し続けている。
https://bio.to/BIGYUKI

新しい学校のリーダーズ

自称“青春日本代表”。パワフルなダンスと全曲メンバー振り付けのライブが注目を集め、アジアのカルチャーを発信する88risingより2021年に世界デビュー。代表曲「オトナブルー」はTikTokで話題となり、総再生回数33億回を突破、SNS総フォロワーは1500万人を超える。2023年にはNHK紅白歌合戦に出場、2024年には米・Coachellaにて、Gobiステージのヘッドライナーとして2週にわたり単独出演を果たす。また、世界26都市、日本7都市で合計11万人を動員するワールドツアーを成功させるなど、国内外で躍進を続けている。

NHKテキストからの試し読み記事やお役立ち情報をお知らせ! NHKテキスト公式LINEの友だち追加はこちら!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  3. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  5. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 22/7(ナナブンノニジュウニ)望月りの「Mela!」チアダンスで踊ってみた動画を公開!!

    WWSチャンネル
  7. 【負債総額は約2,600万円】ラーメン店や食堂運営の合同会社kisuke(新潟市西区)が破産開始決定

    にいがた経済新聞
  8. 1週間分の栄養が摂取できそう!『ごはんや ももんち』の野菜たっぷりな日替わり定食 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 政府がアメリカ産のコメの輸入拡大案を示す方向へ。自動車の追加関税見直し交渉前の『軽いジャブ』!?

    文化放送
  10. 【スニーカー】こう履くと今っぽい……!センスよく見える晩春コーデ5選

    4yuuu