里山で遊ぼう 海老名市杉久保で
NPO法人えびなの森の楽校は、2月1日(土)に「里山遊び体験教室」を開催する。午前9時15分から午後0時30分。参加無料。園児と小学生の親子が対象(5・6年生は子どものみ参加可)。
集合場所は杉久保小学校。ポイントラリーをしながら杉久保緑地に移動する。同緑地では、木こり体験や樹木観察といった里山ならではの遊びをすることができる。
定員は50組。参加希望者は菅谷さん【携帯電話】080・1100・1748にショートメッセージを。
NPO法人えびなの森の楽校は、2月1日(土)に「里山遊び体験教室」を開催する。午前9時15分から午後0時30分。参加無料。園児と小学生の親子が対象(5・6年生は子どものみ参加可)。
集合場所は杉久保小学校。ポイントラリーをしながら杉久保緑地に移動する。同緑地では、木こり体験や樹木観察といった里山ならではの遊びをすることができる。
定員は50組。参加希望者は菅谷さん【携帯電話】080・1100・1748にショートメッセージを。
新着記事
【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?
高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街
【強い】「シャトレーゼホテル長野」の朝食ビュッフェが最高だった! もちろん主役は怒涛のスイーツたち!!
大阪で『パインアメ万博2025』を開催 なかやまきんに君、ミルクボーイら出演イベントに1,000名を無料招待
【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市
実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生
写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」
大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい
武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」
【7月15日より開催】世界遺産 二条城でいただく特別朝食「京のゆば粥朝御膳」はいかがですか?(京都市中京区)