Yahoo! JAPAN

イタリアンも和食も楽しめて本格的!丘珠産トマト&富良野牛のパスタセットに身体に染みる玄米ランチ

SASARU

札幌市電 西線14条駅から徒歩5分の『生パスタと玄米Doccarini(ドッカリーニ)』。

奥さんが営んでいた和食の『ゆのん』と、旦那さんが営んでいたイタリアンの『土土カフェ』というお店が合わさり、今年4月にオープンしたお店です。

生パスタor玄米ランチで味わう丘珠産トマト

『富良野和牛ホホ肉の赤ワインソース 1,800円(税込)』は、サラダとスープが付いたスペシャル手打ちパスタランチ。

取材日は、甘みが強い丘珠産トマトのパスタをいただきました。

十勝産の超強力粉『月の魔法』を使用した生パスタは、歯ごたえとプルプル食感が一度に楽しめます。

平麺がトマトソースとよく絡み、野菜の味をそのまま感じられる一皿です。

圧力鍋で仕上げた富良野和牛のホホ肉は、口の中でホロホロほぐれるやわらか食感。

うま味たっぷりの牛肉がゴロゴロ乗り、食べ応え抜群です。

自然農法玄米ランチの『一汁三菜定食 1,400円(税込)』は、奥さん手作りの創作和食ランチ。

※メニューは日によって変わります

取材日のメイン料理はとろっとした食感の『車麩のフライ』で、トマトソースとタルタルソースがよく合います。

丘珠産トマトの甘みと酸味によって濃厚さがプラスされ、お肉のような味わいになるんだそうですよ。

茶豆がたっぷり入った自然農法玄米は、おいしくて身体にいい一杯。

プチプチ食感の玄米に混ざったお豆がアクセントになっています。

ビーツのおかかきんぴらは、茹でたビーツを炒め、しょうゆでシンプルに仕上げているんだとか。

お味噌汁の味噌も手作りしているそうで、こだわりの一品一品が食べられますよ。

旬の地元野菜を使用したイタリアンと和食がどちらも楽しめる『生パスタと玄米Doccarini(ドッカリーニ)』。

一度訪れてみてはいかがでしょうか。

生パスタと玄米Doccarini(ドッカリーニ)
住所:札幌市中央区南14条西12丁目2-25

みんテレ9月25日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)<!-- notionvc: 493614b3-40c1-41ae-bfc7-a22873d45e7a -->

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Kis-My-Ft2・二階堂高嗣とレインボー・池田直人W主演のショートドラマ『Make up ×××〜美しきサレ妻メイクの逆襲〜』FANY Dオリジナル作品で配信開始2週間の視聴数歴代1位を記録

    WWSチャンネル
  2. 101歳の現役影絵作家・藤城清治、8年ぶりに大阪で個展『藤城清治101歳展 生きている喜びをともに』開催

    SPICE
  3. デビュー25周年を迎えるジャズシンガー・akiko、スカパラ谷中敦とともに冬のビルボードライブ横浜へ登場

    SPICE
  4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    おたくま経済新聞
  5. 辻希美、18歳差の姉妹のそっくりショットを公開「18年後はねねみたいになるのかな?!」

    Ameba News
  6. JR東海沿線のご当地グルメを楽しめる沿線グルメフェア開催中。出来たて「喜八洲総本舗」のみたらし団子も食べられるよ~。

    東京バーゲンマニア
  7. 横浜・馬車道駅直結「星野リゾート OMO5横浜馬車道」地上154mの360°天空の絶景、全室キッチン付き!2026年1月15日開業

    鉄道チャンネル
  8. 「JAFフェスティバル in ピースウイング広島」スタジアム裏側ツアーなど家族みんなで楽しむ一日

    旅やか広島
  9. 北海道の青の絶景をイメージした「BLUE POND(ブルーポンド)」大丸札幌店が10月8日オープン!世界でここだけのキャラメルミルクスイーツ専門店【札幌市中央区】

    Domingo
  10. 20周年記念イベント「ZOZOFES」出演の超特急とのコラボアイテムをZOZOTOWN限定で10月10日より販売!

    WWSチャンネル