Yahoo! JAPAN

ティーアップできる範囲、正確に知っていますか?「ティーイングエリアでのルール&マナー」【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

ラブすぽ

ティーアップできる範囲、正確に知っていますか?「ティーイングエリアでのルール&マナー」【これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK】

ティーイングエリアでのルール&マナー

ティーグラウンドは第1打を打つエリアです。
ティーグラウンド上でのルールやマナーを覚えておきましょう。

ティーアップできる場所

ティーアップできる場所は2つのティーマークの外側を結んだ線から後方に2クラブ以内の地域です。この範囲ならどこにティーアップしても大丈夫です。

ティーマーク

一般的に3種類(レディース・レギュラー・バック)のティーマークが設置されています。それぞれ女性のゴルファーのために作られた前方のティー、一般的に使用されているティー、上級者が主に使用するティーと役割が分けられています。多くの場合それぞれ赤・白・青のティーマークで標示されています。

主なルール

カラ振りをしてしまった

落ちた場所から2打目
ティーショットでカラ振りをしたら第2打はそのままティーアップした状態でボールを打ちます。ただし、風圧等でボールがティーから落ちてしまった場合は、ボールが落ちた地点から第2打を打ちます。

素振りをしていたらボールがティーから落ちてしまった

そのままプレー続行
ペナルティーはありません。すみやかにボールを拾い上げて再びティーアップして打ちます。

一度刺したティーの場所を変えた

そのままプレー続行
ティーグラウンドで一度刺したティーの場所がちょっと嫌だったので、気に入った場所に刺し直しても問題はありません。

主なマナー

ティーグラウンドにはティーショットを行う人以外は入ってはいけません。ティーショットをするプレーヤーの視界に入らないようにしましょう。プレーヤーがティーショットをしようとしている時は、おしゃべりなどをせずに静かに見守りましょう。自分の打つ順番がくる前にグローブ、ボール、ティーを準備しておきましょう。自分の打つ順番がきたら、すみやかにティーグラウンドで、ティーショットを打ちましょう。ティーショートを打ったら素早くティーを回収し、ティーグラウンドから出ましょう。同伴者のボールの行方を見るようにしましょう。

Q&A

【ティーアップできるエリア以外からティーショットをした!】
→ 2罰打。ティーアップできるエリアにティーアップをし直してから、第3打目として再び打ちます。もし、同伴プレーヤーが間違えていたら、事前に注意してあげましょう。

【打つ順番を間違えてしまった】
→ ペナルティーはありませんので、そのままプレーを続行します。ただ、マナーとして失礼になりますので気をつけましょう。

【出典】『これだけできれば大丈夫! 初心者女子のためのゴルフBOOK』著:中村香織

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. その防災で、心も守れますか? ― 「そのとき、どうする?展」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. 「『バンドリ!』『バチャガ』両作品のファンの方に楽しんでいただきたい」──「信澤収イラスト展 -BanG Dream! & VIRTUAL GIRL-」信澤 収さんスペシャルインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. 【柏崎クラフトフェア2025】多彩なジャンルのクラフト作品が集結!|柏崎市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【寒川町 観光スポットレポ】神嶽山神苑-御神域で寒川大明神を拝む

    湘南人
  5. わし丸の中深海五目釣りでウッカリカサゴ7匹をキャッチ【静岡】底潮渋るも粘り勝ち

    TSURINEWS
  6. 「1時間で50尾!」相浜港のサビキ釣りで小サバ&イワシ連発【千葉】軽量仕掛けと丁寧な同調で爆釣

    TSURINEWS
  7. リバーウォーク北九州がリニューアル第2弾を実施 グルメ系2店舗などオープン【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 小売が活用する“スポーツの未来”とは?栃木のスーパーマーケット オータニの社長が考えることとは?

    Sports for Social
  9. パ・リーグ球団別週間MVP 日本ハム・レイエスが二冠へ突進!楽天・黒川史陽も躍動

    SPAIA
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月15日(火)】

    anna(アンナ)