Yahoo! JAPAN

「いい加減にしてくれ……!(憤)」信仰心を押し付けるウザい義母にブチギレ

4yuuu

心酔する義母 カバー

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、あることにどハマりしている義母とのトラブルをお届けします。 さまざまなことに口出しされる夫の立場はツライですね……。 イラストレーター/ねこ田ねこ子

【漫画】ウザい義母の話を漫画で読む

そんなことまで……

「結婚前から、義母があるお寺の尼さんに心酔していることは知っていました。
まぁ個人の自由ですし、“ふーん、熱心だな”くらいに思っていたのですが、次第にわが家のことにも口出ししてくるように。

『あなたの家の家系図を見せて!』
『お寺さんの話を聞いてから決めましょう!』

と、何かと“お寺さん”に助言を求めるのが、正直ウザい……。

妻が妊娠したとき、事件は起こりました。
私たち夫婦が一生懸命考えた名前は全て却下。

『子どもの名前はお寺で見てもらいましょう!』

と言って義母がドヤ顔で持ってきたのは、見たこともないような漢字を使った命名書……。

(こんな漢字読めるか!
一生書くことになる息子の人生よ……)

絶対に受け入れられない要求でした。

お寺通いに熱心ではない、妻と義父に相談し、義母を抑えてくれました。
2人の協力のおかげで、わが家は一切お寺に関わらないと約束してくれました。

相変わらず義母は熱心にお寺に通っていますが、口出ししなくなり、心が軽くなりました」(30代男性)

価値観の押しつけには注意

stock.adobe.com

信仰は個人の自由ですが、他人に強制されるものではありません。
大切なのは、自分たちの家庭をどう築くか。
どんな相手であっても、譲れない部分にはしっかり線を引くことが大切です。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オールドアメリカンなバーガー&フォトスポットを楽しめる1955 東京ベイ by 星野リゾート春イベント

    あとなびマガジン
  2. 【天皇賞(春)】東大HCは能力最上位のヘデントール本命 京大競馬研の本命はメンバー屈指のスタミナを誇る(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  3. 全国初のコラボカフェに飛行機操縦体験も!? 「ANA スカイコネクトなんば」が誕生

    anna(アンナ)
  4. ダッフィーのシンプルアートが使いやすい新作ショルダーバッグ

    あとなびマガジン
  5. すたぽら、熱狂の5公演“春の東西ライブ”を完走 品川プリンス ステラボール公演をレポート

    SPICE
  6. 【誕プレに万年筆!】使ってみたら意外すぎるイイことがあったよ!/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  7. 意外だったけど大当たり。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がめちゃめちゃ旨いよ

    4MEEE
  8. セットなしでキマるよ……!扱いやすいボブヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  9. bilibili×アニプレックスによる完全オリジナルアニメ『TO BE HERO X』ナイス/リン・リン役・花江夏樹さんインタビュー|リン・リンにとって大切な気持ち・人を見つけられたというのが大きかった

    アニメイトタイムズ
  10. ついに『RIZIN』韓国大会が5/31に開催へ! サトシvs.キ・ウォンビンら対戦カードが決定

    SPICE