Yahoo! JAPAN

【あるある!?】生まれて初めてココイチで「ナン」を注文したところ…商品到着直後に致命的なミスに気づいた

ロケットニュース24

一般的に、慌てているときほどミスしがち。というか、自分ではそんなつもりがなくても、振り返るとビビるほど慌ててたってことがある。先日もまさにそうで、結果的にほんのり悲しい気持ちになってしまった。

何があったのかというと、ココイチでナンの存在に気づいたのだ。それだけなら何も悲しくない。むしろ逆だ。ココイチでナンが食べられることを知らなかった私はテンションが上がり、勢いのままに注文した。だけど……。

・取り扱いがない店舗も

最初に言っておくと、ココイチの公式サイトでナンは「取り扱っていない店舗もございます」と記載がある。店舗限定と言えるほどレアなのかどうかは分からないが、とにかく全店舗で販売しているわけではない。

というか、私の最寄り店舗では取り扱いがなく、たまたま立ち寄った新宿エルタワー店で見つけた。

運良く発見したからには、注文しないわけにはいかないだろう。

そのとき私はすでにカレーうどんをオーダーしていたのだが、トッピングを追加するような軽い気持ちでナンを注文。価格は1枚296円だった。

数分後、出てきたナンがこちら。

サイズ的にはそこまで大きくない。他に変わった特徴は見当たらないが、ナンが運ばれてきたとき私はこう思った。

_人人人人人人人人_
> 何につけて食べるの? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ナンってインドカレーと一緒に食べるイメージだったが、ご存知のようにココイチは日本式のルーカレーがメイン

ザ・日本のカレーにナンをディップして食べる? なんか違うような気がする。少なくとも私には、ココイチのカレーのどれがナンにマッチするのか分からなかった。

とりあえず手元にカレーうどんがあるから、そのルー(出汁)つけたのだが……カレーうどんとナンはびっくりするほど合わなかった

カレーうどんの和風だしが、ナンを拒絶している。どちらも全くウェルカムじゃない。お互いに「お前は来るな」と言っている

困った私は、仕方なく何もつけずにナンを食べることにした。素うどんならぬ素ナンだ。

ほんのりした甘さが口の中に広がった……が、同時に惨めな気持ちも心の中に広がった。

ナンのポテンシャルを活かせた気が全くしなかったからだ。むしろ、ナンに申し訳ない気持ちでいっぱいになった。

・実はソースもある

ちなみに、実は注文タブレットの画面には、いかにも「ナン用ですよ〜」と言わんばかりのポジションにカレーソースがあった。

だけど、ソースとナンを一緒に注文したら最低でも700円以上はする。ナンを試すだけでそこまで出すのもなぁ……と金額にビビった私はスルーしたのだが、後から思うとナンをきちっと味わうならソースも一緒にオーダーすべきであった。

あるいは、ナンと合いそうなカレーを見つけてから注文すべきだったか

・どうやってナン食べるか問題

というわけで、ココイチでナンを見つけたら私のようにテンションが上がって注文してしまうかもしれないが、「どうやって食べるか」もちゃんと考えた方がいい。

インド料理店でナンを追加するような軽い気持ちで注文すると、結果的に “素ナン” を頬張ることになりかねないから。

参考リンク:カレーハウスCoCo壱番屋「ナン」
執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クラシカルな魅力が花咲く神戸だけの初音ミクショップ 「初音ミク レトロ☆神戸2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 5万人のお墨付き!OXOのタテ型ピーラーはなんで人気?試しに使ってみたら感動した話

    4yuuu
  3. 「アサイー工房折尾店」オープン 食感にこだわった<アサイーボウル>が味わえる?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  4. 錦糸町『ごちそうパン ベーカリー花火』。スペシャルな総菜パンとツボを抑えた定番パンの絶妙バランスで人気店に

    さんたつ by 散歩の達人
  5. クラゲ研究の第一人者が命名に込める想いとは? 公益財団法人黒潮生物研究所・戸篠祥さんにインタビュー

    サカナト
  6. 真の軍モノ好きが行き着くミリタリーワークの世界。デニムのセットアップが気になる!

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 栗山米菓が「AIイノベーション推進室」を新設、社内AIチャットボットなどで仕事を効率化

    にいがた経済新聞
  8. 『キッチンを物色する猫』→後ろから撮影した結果…プリティーすぎる『おしり』に2万2000いいね「可愛いから許す」「思わず拡大したw」

    ねこちゃんホンポ
  9. ここで既読スルーする!? 驚いた「未返信LINE」3選。いい大人が“仲間外れ”って!

    コクハク
  10. 夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡

    コクハク