Yahoo! JAPAN

猫が『急にごはんを食べなくなる』ときに疑うべき4つの原因 様子見ではダメな場合も

ねこちゃんホンポ

1.同じごはんに飽きてしまった

猫はもともと食べムラがあります。同じものばかりを食べないようにするのは、猫の習性によるものなのだとか。そのため、同じフードばかり与えていると、食べなくなることも珍しくありません。

この場合ごはんは食べないけど、おやつなら食べることが多いです。ごはんを食べないからといっておやつばかり与えているとますますフードを食べなくなるので気をつけて下さいね。

フードに飽きてしまったときは、人肌程度に温めたり、トッピングをするなど工夫してみましょう。

2.ごはんが古くなっている

キャットフードは、開封すると酸化が始まります。時間がたつにつれて風味も落ちていくので、古くなったごはんはおいしくありません。そのため、猫が食べないことがあります。

鮮度を保つためには、小分けになっているキャットフードを与えたり、密閉できる保存容器で保管するなどしましょう。

3.ストレスを抱えている

猫はストレスに弱い動物です。周囲の騒音や環境の変化などでストレスを感じ、体調を崩してしまうこともあります。ストレスで食欲が落ちている場合、その原因となるものを遠ざけたり、猫が心地よく過ごせるよう対処してあげる必要があります。

運動不足で、ごはんを食べたくないこともあります。体を動かしていないと、人間もお腹がすきませんよね。運動はストレス発散にもなります。おもちゃを使って体を動かせるような遊びをしてあげたり、キャットタワーなどで上下運動ができるようにしてあげて下さいね。

子猫の場合はごはんを食べるより遊びが優先になることがあります。飼い主さんが遊んであげるとお腹もすいて食べてくれるでしょう。

4.病気による食欲不振

ごはんだけでなく、大好きなおやつにも反応しないという場合は、病気で食欲がない可能性があります。

病気が原因で食欲がないときは、他にも下痢や嘔吐などの症状があったり、寝ていることが多いなど、いつもと違うことに気がつくかも知れません。気になることがあれば、動物病院へつれて行きましょう。

まとめ

猫がごはんを急に食べなくなっても、心配のないこともあります。フードを新しくしたり、食べたくなるよう工夫してみましょう。

ただし、ストレスや病気が原因で食欲不振になっていることもあるため要注意。猫がごはんを食べない原因をつきとめ、正しく対処することが重要です。

体調に異変が見られたら、早めに獣医さんに診てもらって下さいね。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高校生による『甲子園ブラスバンドフェスティバル2025』開催、ベリーグッドマン「かみしめながら頑張って」応援コメント到着

    SPICE
  2. SEVENTEEN・HOSHIが日本語でファンに語りかける!車の窓から手を振る「神対応」も

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 今年のテーマは「恐竜展」巨大な花絵がGWの北野坂を彩る♡ 「インフィオラータこうべ北野坂 2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  5. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ
  6. もちづきさん、3055kcalの「ドカ・コーラ」登場 ドカ呑み用ジョッキも

    おたくま経済新聞
  7. <図々しいお願い?>「チラシよろしく~!」いつも協力してくれるママ友に感謝……?【まんが】

    ママスタセレクト
  8. ミュージカル『Play a Life』妃海風×上田一豪インタビュー到着「必ずどんな方にも響くポイントがある」

    SPICE
  9. ”飛び石”のGWでも楽しめる 静岡県の絶景&体験6選 首都圏や中京圏から日帰りOKの穴場も

    Shizuoka Life
  10. 船橋港発!サステナブル・シーフード「コノシロ」で未来を拓く【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞