Yahoo! JAPAN

クリスマスデザートと香り高い紅茶に癒されるホテルでのひととき 姫路市

Kiss

ホテルモントレ神戸(神戸市)の3階にあるイタリア料理『サンミケーレ』で12月1日から25日まで「クリスマスアフタヌーンティー ~癒しのお時間を~」が開催されます。

モダンで洗練されたデザインの店内でゆっくりと楽しめると人気のアフタヌーンティーセットが12月はクリスマス仕様になって登場!

見た目にも可愛いスイーツには、林檎とシナモンのロールケーキや抹茶モンブランのクリスマスツリー、ミニカヌレとベリーチョコレート、フランボワーズマカロン、苺サンタクロースなどクリスマスらしいものがラインナップ。

中でもシェフのおすすめは「たっぷりベリーソースのパンナコッタ」。ロンネフェルトのアールグレイを使用したパンナコッタと、スパイスを使用して仕上げたりんごのコンフィチュールが奏でる絶妙なハーモニーが味わえます。

メインスイーツは、秋から冬にかけて美味しくなっていくりんごを使ってタルトタタンに。キャラメリゼしたりんごを型に敷き詰め、上から生地をのせたフランスの伝統菓子です。

また、セイボリーには、前菜2品や具だくさんのミネストローネをはじめ、サンミケーレ特製カレー、スパイシーフライドチキンと、こちらも特別感のある料理が用意されています。担当者は「寒くなってくる時期なので、淡路島の玉ねぎと自家製のフォカッチャ使用したオニオングラタンスープで体もお腹も温まってくださいね」とコメントされています。

同ホテルのアフタヌーンティーは、ダージリン・アッサム・アールグレイなどから選べる、歴史あるドイツの紅茶メーカー「ロンネフェルト」の紅茶とともに味わえるのも魅力。ドリンクはおかわり自由なので、ゆったりと心ゆくまで楽しめます。乾杯スパークリング付きのプランも!

1年の締めくくりのイベントでもあるクリスマス。今年1年を振り返ってシェフは「今年からアフタヌーンティースタンドの前にフレンチトースト、モンブラン、タルトタタンなどインパクトのある1品を提供するスタイルに変更しました。お客様にも喜んでいただいているので、これからもっとインパクトのある一品や色々な変化を出していけたらと思っております」とコメントし、今後の意気込みものぞかせました。

<記者のひとこと>
この1年を頑張った自分へのご褒美に、大切な方と一緒に過ごす特別な時間に、ホテルでのアフタヌーンティーで優雅で癒されるひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。クリスマスに近づくにつれて予約が取りにくくなることが予想されるため、気になる方は早めに予定を立ててくださいね!


場所
ホテルモントレ神戸 イタリア料理「サンミケーレ」
(神戸市中央区下山手通2丁目11-13)

営業時間
ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
アフタヌーンティータイム
平日 13:00~15:30(L.O.14:30)/土日祝:13:30~15:30(L.O.14:30)
ディナー 17:30~22:00(L.O.20:00)
※土日はコース料理のみ

駐車場
あり


期間
2024年12月1日(日)~25日(水)

利用時間
平日 13:00~15:30(L.O.14:30)
土日祝 13:30~15:30(L.O.14:30)

料金
1人 4,800円(税・サ込)
乾杯スパークリング付き 1人 5,300円(税・サ込)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名駅|名駅直結のバンコク料理店でハーブを堪能!タイ料理ランチ

    ナゴレコ
  2. バラ咲く隠れ家カフェでピザ時間  岩国市「Pizza & cafe ばらの木」

    山口さん
  3. 「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展最新情報!5月29日(木)から

    イロハニアート
  4. ザルは不要!目からウロコの“麺の湯切り方法”とは?「意外なものを使う」「洗いものが減る」

    saita
  5. 崩れにくいのが嬉しい!コンビニで買える大人女子向け「優秀ファンデ」

    4MEEE
  6. 【iPhone】メモアプリでできる書類管理術→「書類はもう溜め込まない!」「取説もデジタルで保存」

    saita
  7. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』軽く挨拶に来ただけなのに

    ふたまん++
  8. 小田急、新型車両5000形とリニューアル3000形、豪徳寺・千歳船橋・狛江駅などのホームドア、鶴川駅の駅舎改良など 2025年度の設備投資計画

    鉄道チャンネル
  9. 【日本カレー紀行】神戸市民が愛する絶品カレーを味わう / 兵庫県神戸市中央区の「SAVOY (サヴォイ)」

    GOTRIP! 明日、旅に行きたくなるメディア
  10. 30代夫婦、3人家族の《リアル家計簿》毎月の収支がバラバラ……。将来の計画が不透明です【FPが解説】

    4yuuu