Yahoo! JAPAN

コスパ最強!本当は教えたくない三宮の隠れ家生パスタ専門店『LoRo』 神戸市

Kiss

昨年の12月でオープン10年を迎え、今年で11年目となる知る人ぞ知る三宮の生パスタ専門店『LoRo』(神戸市中央区)。コスパよく美味しいパスタがいただけると知って取材へ行ってきました!

三宮の駅前から徒歩5分ほど、センター街の一本南側でZARAやユザワヤの近くにお店はあります。

パスタ好きの筆者にとって、生スパゲッティをアツアツの出来たてで味わえると聞けば期待が高まるばかり。 ワクワクしながら店内へ足を踏み入れました。

店内の様子

お店に入ると優しいオーナーさんが出迎えてくれました。 カウンター6席のみのコンパクトな店内ですが、スタッフさんとの息の合った連携で、回転もスムーズです。

メニュー

メニューを見てコスパの良さにびっくりです。なんと「ナポリタン」はSサイズ550円!「たらこソース」や「ボロネーゼ」などの定番パスタもリーズナブルに楽しめます。驚きのあまりオーナーさんに話を聞いてみたところ、もともとは「ワンコインで美味しいパスタを楽しんでほしい」という思いからスタートしたお店とのことで、 現在もその想いを大切にしながら手頃な価格で本格パスタを提供しているそう。

季節限定のメニューも美味しそうで気になります。お値段はもちろんですが、パスタの量を選べるのも嬉しいポイントです!

また同店オーナーは日本ソムリエ協会認定ソムリエの資格をお持ちで、お店ではワインなどのお酒も楽しめるんだそう。

今回注文したのは、寒い季節にぴったりの「ベーコンときのこのポルチーニクリームソース」Sサイズ。 毎年冬の人気メニューで、目の前の厨房でぐつぐつと煮込まれるクリームソースが食欲をそそります。

「ベーコンときのこのポルチーニクリームソース」Sサイズ700円/「もちもちパンの生ハムムースのせ」280円

運ばれてきた瞬間ポルチーニの香りが広がり、たっぷりのパセリが彩りを添えています。

濃厚ながらも食べやすいクリームパスタは最後まで飽きずに楽しめます。アツアツの手作りソースが美味しいのはもちろんですが、何よりも生パスタのもちもち食感がたまりません!リピーターさんが多いのも納得の美味しさです。ちなみにこちらのメニューは暑くなってきたら終了してしまうので、早めに行くのがおすすめですよ。

「もちもちパンの生ハムムースのせ」280円

パスタと一緒にぜひ頼んでほしいのがサイドメニューの「もちもちパンの生ハムムースのせ」。ふわふわの白パンに、なめらかな生ハムムースがたっぷりのった一品。 軽い口当たりで、ペロリと食べられる、やみつきの美味しさです。

パスタはS・M・Lと量を選べるので、その日の気分やお腹の空き具合に合わせて注文可能♪サクッと本格的生パスタを楽しめるコスパ抜群の『LoRo』 一度訪れたら、きっと虜になること間違いなしです!


場所
LoRo(ローロ)
(神戸市中央区三宮町1丁目5-12)

営業時間
11:00~20:00(L.O.19:30)

定休日
基本水曜日
※店舗のInstagramを事前に確認ください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「魚町2丁目町内会 のがみ太鼓塾」生徒募集中 小倉祇園太鼓を基礎から学べる【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【中国神話】邪悪な四凶とは? ─皇帝に追放された伝説の怪物たち

    草の実堂
  3. 【ポテトサラダを格上げ!】アレを入れるだけで高級感が出た♡ポテトサラダの簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. アジングリーダーの号数・長さ・結び方を解説 【おすすめライン5選も紹介】

    TSURINEWS
  5. 【唐揚げが100倍おいしくなるポイントは衣?!】「家族で取り合いになった!」唐揚げの衣にはアレを使ってみて!簡単唐揚げレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 戦後80年 平和を発信する場所となった「沖縄 海軍壕公園」国による初めての調査

    OKITIVE
  7. 実は3回以上結婚している意外な芸能人ランキング!3位 松田聖子、2位 郷ひろみ、1位は…

    gooランキング
  8. 超大型犬に『おて』を教えていたのに、他の犬が…コントのような『まさかの展開』が36万再生「アピールすごくて草」「どっちも最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 家主、6月よりワンマンライブツアー開催決定

    SPICE
  10. エンジェルナンバー5555とは?時計や車のナンバーで見た時のメッセージの意味を徹底解説!

    特選街web