Yahoo! JAPAN

「シール貼れってば!?」毎回暴れる強烈なボスクレーマー→もはや精神的にギリギリ(疲)

4yuuu

バイト先のクレーマー カバー

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、バイト先のクレーマー客とのエピソードをご紹介します。 強烈キャラ、夢にまで出てきそう……。 イラストレーター/107

【漫画】迷惑な客の話を漫画で読む

手がつけられないクレーマー

「去年やっていた短期バイト。
職場に、信じられない常連客がいました。

その人は、毎回来ては店員に文句ばかり。

『店内のBGMがうるさい!』
『品出し邪魔なんだけど!?』
『さっさと割引シール貼れよ!』

来店のたびに、店員を捕まえては一方的に怒鳴ってきて、まさに“厄介”の一言。

しかも、思い通りにならないと奇声を上げるので、他のお客様にも迷惑。

さらには、似たような“お仲間”を連れてきて
期限の長い商品を引っ張り出して商品棚を荒らしたり、はさみうちで店員を追い詰め業務妨害したり……。

会計前の商品を勝手に開封して
『試食ね〜』と食べていた日もありました。
カオス状態です。

注意しても聞く耳をもたず、業務妨害そのもの。

短期とはいえ、あの人たちの対応が一番のストレスでした。
“世の中には本当に手が付けられない人もいる”という現実を知る、ある意味貴重な経験でした」(50代男性)

トラブル耐性も、社会経験のひとつ

stock.adobe.com

職場でのトラブル対応って、本当に心を削られますよね。
一度経験しておくと、冷静に対処できる強さが身につくかもしれません。
嫌な経験こそ、自分の糧になっている、そう信じて邁進しましょう。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【八幡浜市・もつ鍋ダイニング居食屋 月天】居酒屋なのにラーメン店級、麺好きの穴場

    愛媛こまち
  2. ヤングバレー全国大会へ初出場 小中学生のクラブ「グラウィス」 名張

    伊賀タウン情報YOU
  3. 真夏のプロ野球・神宮球場ビール売り子のお姉さんたちのメイクはなぜ落ちないのか? その秘密を聞いてみた!

    ロケットニュース24
  4. 【2025年9月】程よい色気を演出できる。今っぽい透け感ピンクネイル

    4MEEE
  5. バイヤー推しグルメや限定商品も!あべのハルカス近鉄本店「大北海道展」開催!

    北海道Likers
  6. 【暴落検証】会長の薬物疑惑辞任で乱高下するサントリー株を47万円買ってみた結果 → ハイ&ローみたいになった

    ロケットニュース24
  7. 【動画】大阪・関西万博で室伏広治スポーツ庁長官がエクササイズ実演 永尾柚乃さんも

    OSAKA STYLE
  8. マネれば垢抜ける。不器用さん向け「くすみローズのきらめきネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 大当たりのアレンジ。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方が居酒屋風でウマいよ

    4MEEE
  10. <非常識すぎる>義姉が突然「赤ちゃんを預かって」と言って出かけ、約束の時間に帰ってこない!なぜ?

    ママスタセレクト