Yahoo! JAPAN

バイヤー推しグルメや限定商品も!あべのハルカス近鉄本店「大北海道展」開催!

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

2025年9月10日(水)から9月23日(火・祝)までの14日間、『あべのハルカス近鉄本店』にて、北海道の豊かな恵みを存分に楽しめる秋の『大北海道展』が開催されます。

『大北海道展』担当歴25年以上のバイヤーが、道内をくまなく巡って見つけ出したイチ推しのグルメや、『あべのハルカス近鉄本店』でしか味わえない限定商品が多数展開されますよ!

注目ポイント1:イートインスペースがパワーアップ!大阪エリア最速開催でイチ早く北海道の味を楽しめる!

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

第1弾・2弾と各3店舗ずつイートイン店舗が登場!

道外初登場の『函館<まつ笠>みそラーメン北海道スペシャル』(1杯 1,550円、各日限定数100杯)や、『近鉄本店』限定の『札幌<北海道朝市直営 和膳 功>北海道朝市おまかせにぎり』(1人前 3,401円)など、現地で大人気の味を存分に楽しめるチャンスです。

注目ポイント2:北海道の海鮮、肉、野菜など、素材を重視した旬の味や人気の味が大集合!

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

今だからこそ味わえる北海道の桃を存分に使用した桃たっぷりパフェのほか、道産牛を粗めにカットし、肉感、ジューシーさが味わえる特製メンチカツなど、人気の北海道食材を使用した美味が大集合!

トウモロコシやミニトマトなど、旬の食材も購入できますよ!

注目ポイント3:ランチだけでなくディナーでも◎「北海道おトク弁当」が登場!

お弁当取扱店舗が通期で13社(第1弾8社・第2弾10社)出店。アイテム数では通期で約80種類も登場します!

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

特におすすめは、連日10時から各店舗個数限定(一部店舗除く)で販売されるランチにぴったりな『1,080円弁当』。

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

また、今年はディナーや晩酌に最適な『1,501円弁当』も連日17時から各店舗個数限定(一部店舗除く)で販売されます。

注目ポイント4:近鉄本店限定も!できたてを食べて飲んで楽しめる「HOKKAIDO BAL」

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

できたてを食べて飲んで楽しめる『HOKKAIDO BAL』も通期で楽しむことができます!

第1弾では、『カールレイモン』100周年記念の元町店限定ホットドッグや、大沼の天然アルカリイオン水を使用した『大沼ビール』などが登場。

第2弾では、釧路発祥の『つぶ焼き』や『炉端焼き』、オホーツク沖産のホッケを使用した肉厚ジューシーな『近鉄本店』限定の『ホッケフライバーガー』を味わうことができますよ!

注目ポイント5:第2弾では、食材の宝庫「ひがし北海道」のグルメが集結!

北海道Likers

画像:株式会社近鉄百貨店

近年、国内外から注目を集める“ひがし北海道”のグルメを特集!

“ひがし北海道ぐるりグルメ旅”をテーマに、“ひがし北海道”エリア発祥のグルメや特産品、ご当地ならではのこだわり食材が『近鉄本店』限定メニューとしてアレンジされて登場します!

詳細情報

大北海道展
開催日時:
【第1弾】2025年9月10日(水)~16日(火)10:00~20:00
【第2弾】2025年9月17日(水)~23日(火・祝)10:00~20:00 
※9月16日(火)は16:00閉場、23日(火・祝)は17:00閉場。
※イートインは10:00~19:15。10日(水)と17日(水)は10:30から営業。16日(火)は15:15、23日(火・祝)は16:15オーダーストップ
開催場所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場

北海道Likers編集部のひとこと

大阪エリア最速開催! 北海道の旬を堪能する2週間が始まります!

『HOKKAIDO BAL』や北海道おトク弁当で、北海道の恵みを思いっきり堪能するチャンス!

第2弾で開催される“ひがし北海道”に特化した企画では、会場を巡りながら旅をするように“ひがし北海道”の各地の「おいしい」と出会えそうですね◎ 開催されるたびに大賑わいの『大北海道展』。今回は何を食べようかな……今から開催が待ち遠しいです!

文/北海道Likers

【画像・参考】あべのハルカス近鉄本店 「大北海道展」 – @Press
※この記事はリリース時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・四季彩和食 娃】和食歴20年以上の店主による本格和食を気軽に、手頃に|新潟市中央区駅南・しきさいわしょく あい

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. <サメの卵>が不思議なかたちをしているワケ 紐付き・フワフワの毛・ドリル型?

    サカナト
  3. お好み焼・鉄板焼の店「おりいち」に行ってみた 長いカウンターは元ラーメン店の名残?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  4. 『ヒロアカ』堀越耕平描き下ろしの子供オールマイト&母親のイラストに「泣けます…」「もう可愛すぎる…!」

    にじめん
  5. 【動画】大阪・関西万博が閉幕間近 シンボル「大屋根リング」を1周してみた

    OSAKA STYLE
  6. スーツケースに押し込まれた特大ピカチュウぬいぐるみ かわいそうだけどかわいい?

    おたくま経済新聞
  7. 【「男性育休白書 2025」発表会取材】育休は育児スキルを身につけられる準備期間・

    ママスタセレクト
  8. 【アイコス新スティック】本日発売『テリア ベルベット パール』は、ほどよい清涼感に芳醇ベリーをまとわせた、わかりみある味わい【タバコ】

    特選街web
  9. 【大阪・梅田】ビールが約80種も!? 阪神梅田本店で立ち飲みできる秋の北海道フェアが開催

    anna(アンナ)
  10. 【倉敷市】倉敷屏風祭 〜 明治時代に消滅した歴史ある風習を復活。倉敷の歴史・文化を残すために町に再びにぎわいを

    倉敷とことこ