Yahoo! JAPAN

ススキノでは深夜営業も…じんわり辛く、もちもち!札幌にも続々誕生「麻辣湯」

Sitakke

Sitakke

じっくり煮込んだスープにつるんとした春雨…。
全国各地でオープンするたびに長い行列ができるほど大人気の麻辣湯の専門店が、ついに北海道初上陸です!

店の前には野菜やキノコ、たくさんの食材が並んでいます。
10月31日に札幌のココノススキノにオープンした「七宝麻辣湯」(ちーぱお・まーらーたん)。

麻辣湯とは、中国・四川省発祥のスパイシーな薬膳スープ春雨のことです。
5種類の麺、6種類のスープ、そして50種類以上のトッピングから、どれをどう組み合わせてもOK。
無限のカスタマイズが楽しめるのが特徴です。

中には聞きなれない「ブンモジャ」なんていう名前の食材も…。
(※中国東北部発祥のトッポギのような形の春雨。トッポギよりもコシが強いのだそう)
この「自分で選ぶ」というのがなんとも楽しい!

ベースとなるスタンダードの麺とスープが620円。
具材は1グラム3.1円の量り売りで、季節の野菜やちょっと珍しい具材も用意。辛さは10段階です。

HBC・井元小雪記者は、具材111グラムと量り売りとは別のトッピングから150円の豚肉をチョイス。辛さは1辛にしてオリジナルの麻辣湯が完成です。

「届いた瞬間にふわーっと辛さが。じんわり辛さもくるし、麺がもちもちですね。体内からあったまりますね」

スープは秘伝のもので毎日店で炊きだしていて、30種類以上の薬膳を練りこんだ味噌を使用しているそうです。
春雨は、鹿児島県産さつまいもと道産じゃがいもを使ったオリジナル麺。

お店を運営するイニングイノベーションの竹森拓磨執行役員は「20代30代の女性にはまず来ていただきたいのと、男性や家族が気軽に使えるようなお店にしていきたい」と話します。

1月中旬には、大通に1店舗、すすきのに1店舗がオープン予定で、すすきの店は深夜も営業する見込みということです。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年10月29日)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】マダイがズラ〜ッと整列!テンヤマダイ釣りで爆釣モード突入(愛知)

    TSURINEWS
  2. 【限定フレーバー入り】年末年始に合わせ「ばかうけ」・「瀬戸しお」のアソート商品が期間限定発売 PayPayポイント当たるキャンペーンも

    にいがた経済新聞
  3. 猫の『オシッコ』で見るべき健康チェックポイント5つ 異常サインから病気の可能性まで解説

    ねこちゃんホンポ
  4. 【アボカドと豆腐のヤバい組み合わせ】「味見でなくなっちゃった」「毎日コレでいい」切って和えるだけで絶品!簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 子猫の前で猫じゃらしを動かしたら、夢中になりすぎて…『可愛すぎる表情』が15万再生「ずっと見ていられるw」「一生懸命キャット」

    ねこちゃんホンポ
  6. 生まれて数日の赤ちゃん猫を保護→犬と猫が様子を見に来て…尊すぎる『優しい光景』が話題「お母さんがいっぱい」「みんなで子育てしてる」

    ねこちゃんホンポ
  7. 細田守監督 新作映画『果てしなきスカーレット』「今、この時代を生きる若者たちが、未来を肯定する希望へと繋げてほしい」

    PASH! PLUS
  8. 【謝罪】「入場料3500円は高くない?」と思ってた『伊豆パノラマパーク』が想像の10倍良かった

    ロケットニュース24
  9. 朝サイゼが7店舗に拡大!ドリンクバー付きでワンコイン以内のモーニングが最高すぎる

    おたくま経済新聞
  10. 三宮・磯上通に肉汁たっぷりハンバーグが楽しめる『ハンバーグだいふく』がオープン! 神戸市

    Kiss PRESS