【リアル給与明細】営業職の女性。奨学金の返済だけで精一杯……。副業を考えています【FPが解説】
読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【25歳 営業】
【リアル給与明細】25歳、営業職の場合
プロフィール
25歳、女性
営業職
▼現状
仕事内容は、飲料サーバーの営業。
労働時間は月152時間、残業は15時間程度。
ボーナスは50万円程度。
【相談内容】奨学金の残りがまだ400万以上あるため、今のお給料では生活するだけで終わってしまいます。交際費、漫画の購入費を減らし、副業も始めたいです。
解説するのは……
◆sino
ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。
現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?
質問者さんには奨学金の返済があり、今のお給料では生活するだけで精一杯なのですね。
ではまず、質問者さんのお給料を全国平均と比べてみましょう。
質問者さんの現在の収入を年収換算すると約332万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の営業職業従事者の平均年収は約471万円*です。
*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」
このことから、質問者さんのお給料は、ご自身でも生活が苦しいとお感じのとおり、平均よりも低い水準と言えそうです。
奨学金返済を楽しく乗り切る家計管理術
質問者さんは、奨学金返済のために、楽しみのお金を削って副業を始めたいのですね。
節約を意識しつつも、楽しみながら続けられる副業を取り入れ、充実した毎日を送れるようにしましょう。
お金をかけずに趣味や交際を楽しむ
交際費を減らしつつ、人との交流を楽しむ方法を取り入れるのがおすすめです。
例えば、友人を自宅に招いて持ち寄りの食事会を開けば、外食よりも節約に。
また、図書館の漫画コーナーやレンタルコミックを活用すれば、漫画も低コストで楽しめますよ。
やりがいのある副業を見つけよう
SNS運用やハンドメイド作品の販売・Webライターやブログ運営など、人気の副業の中から、自分が「やってみたい!」と思うものがあれば、まずはチャレンジしてみましょう。
初期費用をかけずに始めれば、いろいろ試しながらやりがいを持って取り組める副業を探せますよ。
無理のない奨学金返済計画を
繰り上げ返済は総支払額を減らせますが、生活に無理が出ない範囲で行いましょう。
返還期限猶予や減額返還制度もあるので、一度日本学生支援機構(JASSO)に確認してみるのもおすすめです。
まとめ
・自宅で持ち寄りの食事会をしたり、図書館やレンタルコミックを活用することで、楽しみを減らすことなくコスト削減ができます。
・副業は初期費用をかけずに始めて、やりがいのある仕事を見つけて。
・無理のない奨学金返済ができるよう、返済方法の見直しをしてみましょう。
※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。