Yahoo! JAPAN

幻の飛行機「富嶽」が空を飛ぶ。全幅4m以上、重量約19kgのスケールモデルは圧巻「親子で楽しむ RC中島飛行機スケール飛行会」【5月25日】群馬県太田市

タウンぐんま

富嶽の旅客機型スケールモデル。

ラジオコントロール飛行機、約30機が雄姿を披露する「親子で楽しむ RC中島飛行機スケール飛行会」が5月25日、太田市の尾島RCスカイポートで開かれる。

技術を持ち寄り飛行機製作

輸送機製作時の様子(2016年)。

同飛行会を主催するのは、SUBARUや旧三洋電機のOBらでつくる「富嶽(ふがく)を飛ばそう会」(大塩孝会長、20人)。
同会は「“ものづくりのまち太田”を広くPRするため、シンボルとなるものを作ろう」と、1999年に結成された。
戦時中に中島飛行機が計画した幻の飛行機「富嶽」の旅客機型、輸送機型、爆撃機型の3機を1/12や1/15スケールで完成させた。
会員たちは機体の強度と軽さのバランスを計算しながら手分けをして部品から手作りし、1年半かけて最初の飛行機を作り上げたという。
以来、同スカイポートで飛行させたり、地域の催しで機体を展示しながら子供たちに紙飛行機作りを教えたりと活動している。

飛行会は見学のほか質問コーナーも

大きな飛行機は会場で組み立てる。

飛行会当日は富嶽の旅客機型と爆撃機型が登場する。
いずれも全幅が4m以上、重量は約19kgと約18kgあり、飛ぶ姿は圧巻。
順番に稼働していく6発のエンジンにも注目したい。
さらに各地の愛好家が持ち寄る機体もあり、見応え十分だ。

利根川の河川敷を舞台に開催。

機体を間近で見たり、質問したりする時間もあり、「子供たちに夢を持ってもらえれば」と大塩会長。
会場に足を運び、大空へ夢の翼を広げてみてはいかがだろう。

迫力の6発エンジン。
さまざまなタイプのRC飛行機が見られる。

親子で楽しむ RC中島飛行機スケール飛行会

【日時】5月25日(日曜)9:00~15:00
雨天や強風の場合は中止 ※公式サイトで告知。

【会場】尾島RCスカイポート

【住所】太田市二ツ小屋町

【問い合わせ】富嶽を飛ばそう会
公式サイトの問い合わせフォームから

【公式サイト】https://gritz.web.fc2.com/fugaku/index.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  9. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  10. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル