Yahoo! JAPAN

2024年まるごと青森ブログ記事人気ランキングを発表します

まるごと青森

2024年まるごと青森ブログ記事人気ランキングを発表します

メリークリスマス!ということで、2024年も残りあとわずかですね。今年は大谷翔平選手の50本塁打・50盗塁(フィフティーフィフティー)達成や本県出身の新入幕力士「尊富士」の初優勝など、とてもおめでたい1年となりました!
さて、今年も年末恒例のまるごと青森ブログ人気記事『年間TOP5』をご紹介していきます。

第5位


クリエーティブ県あおもり❷ 「なぜ青森・八戸のレストランに世界中の美食家が集うのか?」 Casa del cibo 池見良平シェフ

公開日 2024年9月4日

クリエーティブ・ディレクターの嶋野裕介氏が、「青森にしかない」ものを生み出している最先端のクリエイターにインタビューを行い、青森が誇るクリエーティブ・マインドの秘密を探るシリーズ「クリエーティブ県あおもり」。今回は八戸が誇る食べログ青森No.1レストラン(2024年8月1日時点)であるCasa del ciboの池見シェフの紹介記事が選出!「新しいものを常に1つ加える」という素敵な哲学を持つシェフによる、ここでしか食べられない一皿は必食です!

第4位


能町みね子の「あんたは青森のいいところばかり見ている」(第14回)

公開日 2024年8月21日

気軽に「果て」を味わえる場所として「バス終点」を目指す能町みね子氏の人気シリーズ。青森県の南西端にかつて存在した幻のバス停「板貝入口」を目指した本記事がランクイン。道中に立ち寄った「驫木(とどろき)地区」が素敵すぎて、「大岩」が圧巻すぎて・・・果たして、「幻の板貝入口」には辿り着けたのか?

第3位


おかえりなさい、チョコQ助!

公開日 2022年11月4日

2022年の公開にも関わらずランクインとなったロングセラー記事。一時は社会現象と言えるほどの熱狂ぶりを見せた「チョコQ助」。2022年は異例の猛暑でチョコレートが固まりづらく、一時は製造休止となったのですが、新たな機械の導入により製造復活!近頃ではようやく普通に入手できるようになってきましたね!

第2位


やきそば女子(初心者)が行く!青森やきそば巡り!

2024年3月8日

「やきそばの激戦区」青森市からお届けする、おいしくて、安くて、個性が際立つ5店舗を一挙紹介!昔は上履きを履いたまま学校を抜け出した学生が食べに来ていたお店も。懐かしく、よだれが出る記事となっています。

第1位


のっけろ丼で「限界ウニ丼」(八戸市浜市場みなとっと)&青森のおすすめウニ丼6選

2024年6月1日

「丼の限界(縁)まで生ウニで覆い尽くしたウニ丼を食べたい」という、最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュな欲望を満たす禁断の企画が堂々の一位となりました!八戸の浜市場みなとっとで実施した本企画ですが、公開直後に再現した強者もいらっしゃったとか。読者の皆様も一生に一度は挑戦してみてはいかがでしょうか?青森の生ウニは後悔をさせません!!

今年もご愛読ありがとうございました。
お気に入りの記事はランクインしていましたか?
来年は60年に一度しか訪れない「乙巳(きのとみ)」で、新たな挑戦や再生、そして次のステージへの進化を期待できる年だそうです。我々もCasa del ciboの池見シェフのように「新しいものを常に1つ加える」心意気で、まるごと青森ブログをお届けしていきますので、来年もどうぞよろしくお願いします!

それでは皆さん、よいお年を!

By くどお

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU