Yahoo! JAPAN

小倉エリアの桜の見どころは? 「令和7年版 こくらさくらまっぷ」完成【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:過去に撮影した勝山公園の河津桜)

今年も桜の見ごろが近づいてきました。小倉城周辺、勝山公園、紫川沿いといった北九州市小倉の街なかにはソメイヨシノだけでなく、さまざまな種類のサクラが植えられていることを知っていますか。

【画像】北九州市内の<オススメ桜・花見スポット7選>

その数はなんと約30種類。それだけたくさんあるサクラの中で、どの種類のサクラがどこに咲いているのかを紹介してくれる、令和7年版「こくらさくらまっぷ」の配布がスタートしました。

小倉の街なかに咲く約30種類のサクラを紹介

このマップで紹介されている小倉城周辺、勝山公園、紫川沿いのエリアでは、春の訪れを最初に告げる「河津桜」の開花を皮切りに、早春から晩春までサクラの花を楽しむことができるとのこと。

紫川に架かる室町大橋から豊後橋にかけて、それぞれの橋のたもとに概ね下流から上流にかけて順に開花するよう、「天の川」「白雪」「舞姫」など10種類のサクラが植えられているという「紫川十色桜」。

「有明」「楊貴妃」「御車返し」といった15種類以上のサクラが私たちの目を楽しませてくれる小倉城の桜など、多彩な品種の桜をいろいろな場所で見ることができます。

QRコードを読み取って、マップや品種を確認することも

スマートフォンで現地のサクラの木に下げているQRコードを読み取り、地域情報ポータルサイトG-motty(ジモッティ)版の「こくらさくらまっぷ」を開けば、目の前にあるサクラの品種を調べながら、お花見を楽しむこともできます。

「こくらさくらまっぷ」は小倉城、小倉城庭園、しろテラス、勝山公園グリーンエコハウス、水環境館、松本清張記念館、北九州市平和のまちミュージアム、生涯学習総合センター、北九州市役所、小倉北区役所、JR小倉駅3階にある北九州市総合観光案内所などで無料配布中(各所配布数には限りがあります)。

そのほか、北九州市ホームページでも見ることができます。

※2025年3月18日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本有数の“金型”企業にとって、地元にファジアーノ岡山がある意味|ゼノー・テック岸本専務にインタビュー

    Sports for Social
  2. 【新潟市・チューリップ菜の花フェスタ 2025】新潟市の花チューリップなどをテーマにした体験イベントを開催

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「ハッピーターンミニ スパイス4連」を発売 つり下げ商品の需要高まりを受け

    にいがた経済新聞
  4. 【玩具のミニカー11点を盗む】新潟市秋葉区の男(52歳)を現行犯逮捕、店員が警察に通報

    にいがた経済新聞
  5. 化石発掘体験も!丹波地域の地質を学ぼう 「ジオの教室 in 丹波」 丹波市など

    Kiss PRESS
  6. さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ

    おたくま経済新聞
  7. フローリング用ワイパーを『敵認定』する大型犬→可愛い反応と『まさかの結末』が43万再生「笑いをわかってる」「オチがw」海外から反響も

    わんちゃんホンポ
  8. 高橋真麻、帰宅後急いで作った料理を公開「好評だったので嬉しい限り」

    Ameba News
  9. 3匹の猫に『猫用お布団』をプレゼントしてから1年後…思わず笑ってしまう『まさかの光景』が話題に 「まるで人間」「合宿みたい」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 今年は土日開催!『第9回 こにし夜市 もいちど夜市』(4/19・20)

    Narakko! 奈良っこ