Yahoo! JAPAN

小林賢太郎×鈴木拡樹 『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』が開幕

SPICE

『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』

2025年1月29日(水)サンシャイン劇場で舞台『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』が開幕した。

本作は、新人学芸員でレオナルド・ダ・ヴィンチの研究をしている鎌目志万(かまめしまん)を中心に、個性豊かな面々が繰り広げるミュージアム・コメディ。脚本・演出は、劇作家・小林賢太郎が務め、主演は鈴木拡樹。共演にはオーディションによって、生田輝、中條孝紀、三枝奈都紀、古屋敷悠、前田友里子が選ばれ、さらに、辻本耕志、菅原永二が名を連ねる。

チケットは全公演即完するなど、注目度が高く、配信チケットを販売中。さらに大千穐楽となる2月9日には、全国のイオンシネマでライブビューイングの開催が決定している。開幕に際し、脚本・演出の小林賢太郎をはじめ、全キャストからコメントが到着した。

脚本・演出/小林賢太郎

上演初日を迎えることは、水中から水面に出て、やっと呼吸ができるような感覚です。脚本執筆、そして稽古では、焦ってもがいたりせず、自分の自然な浮力を信じて、丁寧に作りすすめてきました。
演出で気をつけたことは、シーンそれぞれの楽しさをはっきりさせることです。演劇鑑賞にあまり慣れていないお客さんにも、入りやすい仕上がりになったと思います。
美術館と劇場には、共通点があります。それは、作品と観客が、同じ空間を共有するということです。配信や映画館でも、同じ空間にいるような気持ちで楽しんでいただけたらと思います。

鎌目志万/鈴木拡樹

日々笑いの要素などが足されていくことで厚みを増していくストーリーを、皆で育てているような感覚で稽古してきました。
この育て上げたコメディ作品を皆様に届けられることを本当に嬉しく思います。
皆様に笑顔で帰っていただきたいなという気持ちと、
個人的には今年最初の舞台出演にもなりますし、お客様の中にも初観劇の方もいらっしゃると思いますので、皆様が良い年を過ごせるように、ほっこりした幸せな気分で帰っていただけるようにお届けしたいと思います。

『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』

『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』

森永リサ/生田輝

鎌目志万!いよいよ幕が上がります!
個性豊かな役者の皆様と小林賢太郎さんとの笑いの絶えないお稽古場は毎日が刺激的で、日々のお稽古を重ねていくうちに、早くお客様にこの物語をお届けしたい!という気持ちがどんどん大きくなってきていました。
カンパニー一同で創り上げるこの愉快な美術館の一員になれることを全力で楽しみながら、お客様にもたくさん楽しんでもらえるように、一つ一つの公演を心を込めて頑張ります!

鰤田勘次/中條孝紀

さあ、いよいよ本番ですね!
緊張とプレッシャーから始まった稽古も座長の鈴木拡樹さんはじめ素晴らしい共演者の方々とスタッフさんのおかげでとても充実したものになりました。演出である小林さんのブレることのない羅針盤を信頼して全員で同じゴールを目指して船が漕げたのではないでしょうか。唯一無二のユーモラスな小林賢太郎ワールドを堪能して頂けたら、我々一同非常に嬉しく思います!皆様、お楽しみに!

樫尾花子/三枝奈都紀

続けてると良いことがあると信じてきたわたしにとってこの作品は確実に人生のご褒美になりました。
オーディションから毎日楽しくて毎日凹んで毎日自信をもらって、
これまでの俳優人生でずっとやってみたかったけど全く需要がなかったこと、を見事に全部やらせていただきました。
このカンパニーの、騒々しくていびつで楽しいアンサンブルをどうぞお楽しみください。
皆様の楽しい劇場体験になれば最高にしあわせです。

羅山和夫/古屋敷悠

美術館という場所の主役は言わずもがな、展示されている作品ですが、今作、この美術館では、普段は裏方として働いている人々こそが主役になります。
そんな風に普段とはちょっと違った角度で美術館を覗いてもらって、ついでにくすりと笑ってもらえたなら嬉しいです。
そして観劇後「ちょっと美術館に行ってみようかな」と思ってもらえたなら両手を上げて喜びます。
ようこそ、劇場へ。
そして、行こう、美術館へ。

『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』

『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』
『学芸員 鎌目志万とダ・ヴィンチ・ノート』

小池幸子/前田友里子

オーディションを受けたのが7月、2次審査を経て出演が決まったのが8月。
そこからヴィジュアル撮影や顔合わせなどを経て集中稽古に入り、いよいよ本番です。
鎌目志万と関わっている期間はとても幸せな日々でした。
そしてここからお披露目という最も幸せな日々が来るわけです。
お客様にも観劇が幸せな時間だったと思っていただけるよう全力を尽くします。
沢山の笑顔が見れると幸いです。

小島小次郎/辻本耕志

共演の皆さんとはあっという間に仲良くなりました。楽しく濃密な時間を稽古場で過ごし、一丸となって創りあげた物語です。たくさん笑っていただけたらなによりです。

永田永作/菅原永ニ

久々に小林賢太郎作品に参加することができて嬉しく思っています。今回は美術館が舞台のお話で私は美術館の館長の役です。登場人物はクセのあるキャラクターしか出てきません。笑いながらもどこかほっこりするお話です。ダ・ヴィンチについても学べます。最後までどうぞごゆっくりお楽しみください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ズボラだって大丈夫!メンテが楽なショートヘア〜2025年〜

    4MEEE
  2. 【イオン】ゴディバ監修「チョコレートタルト」がおいしそう♡バレンタインにぴったりのご褒美スイーツは要チェック。

    東京バーゲンマニア
  3. 寒くても、鍋で温まれば最高かよ!全国ご当地鍋、どれが一番?「鍋-1グランプリ」!

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話
  4. 大丸心斎橋で2年ぶりにバレンタイン催事開催!世界的ブランドが集結するプレミアムな会場の様子をレポート♡【大阪】

    anna(アンナ)
  5. もう一品欲しいときによさそう。「玉ねぎ」の感動するほどウマい食べ方

    4MEEE
  6. 藤原竜也、土屋太鳳らが出演する彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd『マクベス』 メインビジュアル&コメント映像など公開

    SPICE
  7. ジブリパーク、チケット内容をリニューアル 1エリア単位のチケットを導入

    あとなびマガジン
  8. 【千里中央】真夜中のトンネルを歩ける!ホテル宿泊&食事付きツアー開催決定

    PrettyOnline
  9. 【大阪・梅田】2月のルクアは猫まみれ!“にゃん”ともかわいいポップアップ&イベントを開催

    anna(アンナ)
  10. グリーンパークで「麺まつり2025」開催 ご当地麺や世界の肉麺を堪能?【北九州市若松区】

    北九州ノコト