Yahoo! JAPAN

年末年始は”沖縄そば”!2024-2025人気の沖縄そば屋さん営業状況まとめ10選

OKITIVE

沖縄の年越しの定番は、沖縄そば!沖縄そばで年末は締めたい、年越しで沖縄そばを食べたい!年が明けたら、沖縄そば始めをしたい。年がら年中、沖縄そばが食べたい。そんな皆様に送る人気沖縄そば屋さんの年末年始の営業時間情報です。 ※休業日を含めご紹介しています。また各店舗、変更になる場合があります。各店のSNSも併せてご確認ください。

沖縄そばの新たな魅力を発見!「EIBUN Tsuboya」那覇市壺屋

年中無休 11:00~16:00

那覇市壺屋にある「EIBUN」は人気の沖縄そば店です。 2016年に1号店をオープンし、2024年9月には3号店「EIBUN Tsuboya」が同じ壺屋エリアにオープン。※現在休業中 伝統的な味をベースに、創作沖縄そばを提供し、独自のアレンジや豊富なトッピングが特徴です。 おしゃれな店内と新しいスタイルの沖縄そばで、沖縄そば界で異彩を放つ名店。 住所:〒902−0065 沖縄県那覇市壺屋1−5−14 電話番号:098−914−3882 営業時間:11時〜16時

浮島通りの人気店「沖縄そばの店 浮島BASE」那覇市松尾 浮島通り

12/31 年越しそば ・1/1~3 10:00~18:00 ※通常メニューと異なります。詳細はInstagramをご覧ください。

那覇市の浮島通りに佇む「浮島BASE」は、つるもち食感の生麺を使用した沖縄そばが自慢の居酒屋です。 特に、濃厚なスープと絡み合う生麺のハーモニーは、一度味わえば忘れられない逸品。 観光客の方にも地元の方にも人気のお店。 古民家をDIYしたお店で、店舗もお料理もサービスもぬくもりたっぷりなお店。 住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目12-2 電話番号:080-6496-1916 営業時間:9時45分〜19時(L.O.)

伊平屋島産のもずく麺も是非試したい「幸ちゃんそば」名護市大南

12/30 定休日 12/31営業・ 1/1~6 お休み 1/7~通常営業

沖縄・名護市の「幸ちゃんそば」は、三種の肉が織り成す贅沢な沖縄そばが人気なお店。 柔らかく煮込まれたソーキ、味わい深い三枚肉、そして風味豊かなテビチが一杯に盛り込まれ、肉好きにはたまらない逸品です。 伊平屋島産食材盛りだくさん。お店の一押しはもずく麺! 住所:〒905-0015 沖縄県名護市大南2丁目11−3 電話番号:0980-43-5352 営業時間:10時〜15時

豚骨出汁・沖縄そばの麺でラーメン!「沖縄そば 金太郎」南城市玉城船越

1/1のみ休業

南城市の「沖縄そば 金太郎」は、豚骨スープをベースに、ソーキ、三枚肉、テビチの3種の肉が乗った沖縄そばが特徴。 濃厚でコク深いスープと、柔らかく煮込まれた肉が一杯で楽しめます。 数あるメニューのなかでも特筆したいのは、個性派のオリジナルメニュー「南二郎」。 沖縄そばの生麺を使用したラーメンで、名前のとおり二郎系ラーメンからインスパイアされ誕生した一品。 住所:〒901-0618 沖縄県南城市玉城船越1197 ふなこしアパート 電話番号:098-988-3430 営業時間:11時~17時(L.O. 16時30分)

読谷村で愛され続けるこだわり自家製麺の沖縄そば「番所亭」読谷村喜名

12/31 売り切れ次第終了・1/1~4 正月休み・1/5~ 通常営業

沖縄県読谷村にある「番所亭」は、地元で長年親しまれている沖縄そばの専門店。店主が丹精込めて作る自家製麺は、独特のコシと風味が特徴で、スープとの絶妙なハーモニー。 特に、豚骨と鰹節から丁寧にとったスープは、深い旨味が広がり、一度味わえば忘れられない逸品です。 よもぎを練りこんだよもぎ麺や、紅イモが練りこまれた「紅ざるセット」などオリジナルな麺も。 こちらは公式ホームページのオンラインショッピングも可能。 店頭の自販機も必見。 住所:〒904-0302 沖縄県中頭郡読谷村喜名473 電話番号:098-958-3989 営業時間:11時~20時30分(L.O.) お昼休憩:15時30分~17時30分 火曜営業時間:11時~15時30分(L.O.)

新感覚の沖縄そば!旨み際立つ「貝出汁沖縄そばキセキ.」

12/30・12/31 昼11:00~15:00のみ ・1/1・1/2お休み・ 1/3~通常営業

貝の旨みと豚骨の甘みが絶妙に絡み合う「貝出汁沖縄そば」が、浦添市で注目を集めています。シンプルな沖縄そばに新たな風を吹き込むこの一杯は、だしの深いコクと香りに思わず唸る美味しさ。 そば好きはもちろん、新しい味に出会いたいグルメ通にもおすすめです。気軽に立ち寄れる居酒屋スタイルの店内で、ここだけの“キセキの一杯”をどうぞ。 住所:〒901-2103 沖縄県浦添市仲間3丁目22−5 たいら園 茶山ビル 102号室 電話番号:070-8595-4881 営業時間:ランチ11時~15時(L.O.15時) ディナー16時~20時45分(L.O.20時45分)

70年続く極上のソーキそばに舌鼓・名護市の老舗「丸隆そば」名護市大北

連日11:00~16:30 売り切れ次第終了・年末年始も通常通り営業

名護市にある創業70年以上の老舗「丸隆そば」は、深みのあるソーキそばで人気。特に、じっくり煮込まれたソーキは、柔らかくて旨味が凝縮されており、地元の人々や観光客に愛されています。伝統的な味に出会いたい方におすすめ。 住所:〒905-0019 沖縄県名護市大北1-10-25 電話番号:0980-53-6866 営業時間:11時〜(L.O.16時45分)

首里の隠れ家「うかじそば」—売切れ御免!出汁香る極上沖縄そば

12/31 11:00〜21:00(売り切れ次第終了)・1/1〜1/3 11:00〜16:00(売り切れ次第終了)

那覇市首里に佇む「うかじそば」は、あっさりながらも奥深い出汁が特徴の沖縄そば専門店。 貝の旨みと鰹の香りが引き立つスープは、一口すすれば心に染みる滋味深さ。売り切れ次第終了のため、訪れるなら早めがマスト!シンプルながら洗練された一杯。 首里の風情と共に、特別な一杯を。 住所:〒903-0812 沖縄県那覇市首里当蔵町2丁目13 時間:098-884-4378 営業時間 (昼)うかじそば 11:00〜15:00(売り切れ次第終了) (夜) 首里うかじ 18:00〜22:00

伝統と革新が織りなす「ちゅるげーそば」—うるま市の沖縄そば専門店

12/31 11:00~16:00(LO15:30)・ 1/1休業・ 1/2・3 11:00~16:00(LO15:30)

沖縄そばの新たな魅力を発見したい方、必見。うるま市の「ちゅるげーそば うるま市具志川店」は、伝統的な沖縄そばに革新的なアレンジを加えた一杯。特に、濃厚なスープと独自の麺の組み合わせは、濃厚でもさっぱりと。地元の食材をふんだんに使用。気軽に行きたい沖縄そば。

8種の魚節×自家製もちもち麺!「金月そば」が生み出す進化系沖縄そば

12月30日(月)31日(火)→営業 1月1日(水)、2日(木)→休み 1月3日(金)~5日(日)→営業 1月6日(月)→定休日 1月7日(火)8日(水)→臨時休業

恩納村の「金月そば」は、8種の魚節をブレンドした極上ダシと自家製もちもち生麺が織りなす、新感覚の沖縄そば専門店。伝統の枠を超えた一杯は、素材の旨みが凝縮されたスープに驚き、何度でも通いたくなる味わいです。 弾力のあるもちもち食感の自家製生麺と、控えめだけどコクが深いスープは、まさに「進化系沖縄そば」! 住所:〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真8-3 電話番号:098-967-8492 営業時間:11時~16時

年末年始 沖縄そば営業時間速報まとめ

バリエーション豊かな沖縄そば屋さんたち。 年末年始に営業中のおお店情報含め、お正月休みの情報も併せてお知らせ致しました。 よき沖縄そば締め・沖縄そばはじめを!

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船釣り釣果速報】島原沖のマダコ釣りで型・数共に今後に期待大!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. 愛猫が『激しくスリスリ』してくるときの3つのキモチ いつもより強いのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  3. 犬を楽しくさせる『知育遊び』4つ 愛犬に与えるメリットや喜んでもらう秘訣をご紹介

    わんちゃんホンポ
  4. 【新潟美味しいもの巡り】ローソン、県産食材を使用したデザートや弁当など発売 関東甲信越地区の店舗で

    にいがた経済新聞
  5. これからの美食都市 vol.5 金沢市 25年4月号

    料理王国
  6. クライミングW杯、欧州3大会へ 更なる高み目指す 近大高専・杉本さん 名張

    伊賀タウン情報YOU
  7. 水辺の生き物続々 根浜ビオトープ開設1周年 観察&環境整備で今後の多様性に期待

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  8. 【続報・運転手の男性が死亡】新潟県五泉市の農地でトラクターが炎上

    にいがた経済新聞
  9. 新国立劇場バレエ団、若手ダンサーの才能がはじける舞台『Young NBJ GALA 2025』を上演

    SPICE
  10. 「スカイライナー」と「スペーシアX」が夢のコラボ! 京成×東武2社の特急車両を乗り継ぐツアー 7/12の1日限定で実施

    鉄道チャンネル